• ベストアンサー

浴室の窓の防寒対策について

我が家のお風呂には大きな窓があり、築80年で東北住まいということもありとても寒くなります。 そこで5年程前に家の改修を行った際に浴室暖房を取りつけました。 これで解決するかと思ったのですが、浴室内を充分暖めても窓からの冷気ですぐに入浴中に冷えてしまいます。 Q&A内ではシャワーで暖める、入浴剤を入れる、改修する等は見つかったのですが、窓への対策を見つけることはできませんでした。 窓への対策で何か良い方法はないでしょうか。 窓は擦硝子の横に引く一般的な窓です。 窓用の防寒フィルムは検索で見つかるのですが、それが一番の対策でしょうか。 浴室ということで剥れたり、擦硝子にも貼れたりするでしょうか。 窓硝子自体を変える、リフォームをするとなると、親が費用を払ってしまうと思いますので、どうにか自分の手で対策できる方法はないかと思って質問させて頂きました。 失敗談でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>浴室の窓の防寒対策について             ↓ 外気との遮断、壁・窓での温度低下を、いかに防ぐかが問題ですね。 広さ【浴室の面積と高さ】や外部環境【外気温・断熱性・隙間風・人の出入り】によって、浴室暖房は低能力で速暖性が低い為に、冷気の流入や窓での浴室内空気の温度低下を招いているのだと思います。 ◇対策としては、 建屋全体の断熱性能を上げる、扉や窓に断熱パッキンで隙間風を防ぐ、窓ガラスを複層【3重】ガラスにする等が行われています。 その他に、多少の美観の悪化を了とするならば・・・ 窓ガラスの内外に防寒フイルム+発砲スチロールの貼り付け。 手作りで、さらに包装用のプチプチ【正式商品名は?、ホームセンターで販売されている】を外気と面しているガラス窓・壁並びに出入り口の引き戸や扉等にも貼ります。 もっと、厳しい寒さの地域や環境下では・・・ 温水ラジエターの設置、窓や壁に面状ヒーターの貼り付け等が考えられますが、我が家の田舎暮らし【京都】では、そこまでの厳しい寒さは経験しておらず、設備もしていないので、ご希望に叶う対策になるかどうか?断定的な推奨をする事は申し上げられません。 mitu84様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、厳しい寒さから守ってくれる、楽しく快適なお風呂タイムを堪能されますよう、心より祈念申し上げております。

mitu84
質問者

お礼

古い家なので確かに隙間風も考えられますね。 浴室の出入口についてはリフォームしましたので大丈夫かと思いますが、入浴中は消すべきなのですが浴室暖房をつけっ放しにしていても一緒に窓から冷気が流れてきます…。 断熱パッキン、防寒フィルムとプチプチ両方使用したほうが良いかもしれないですね。 京都もだいぶ冷え込むと思いますので恐らく充分かと思います。 プチプチはだいぶ有効なんですね。見た目は全く気にしません。高血圧の父が70を超えて温度差が心配になってきたので、何か対策をと思いましたのでまずは試してみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#190504
noname#190504
回答No.5

No.4です、スタイロホームは水色でサイズは大抵90*180cmですので大きな窓 に1枚物で使えます。 ぷちぷち物より断然断熱効果あり

mitu84
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご丁寧にありがとうございます!前のURLも参考にさせて頂きました。 検討いたします。 ご回答ありがとうございます。

noname#190504
noname#190504
回答No.4

浴室の内側から窓枠全体にスタイロホーム20~30mmを切ってはめ込む。 外からの光は入らないので暗いですが、夏になったら外すこと

mitu84
質問者

お礼

会社で聞いたことのある単語だと思ったら、発泡スチロールなんですね。 窓が小さければ良いのですが、横幅が170センチほどある上浴槽のすぐ上に窓があるのでちょっと考えてしまいます^^; ぷちぷちを貼っても駄目なようなら検討させていただきます! ご回答ありがとうございました!

回答No.2

僕の場合は「ぷちぷち」を張ります。 梱包材の、「エアパッキン」「エアクッション」などと呼ばれてるビニールの緩衝剤です。 検索で防寒フィルムを見た時に、一緒に出てきませんでしたか。 ホームセンターなどで、引っ越し用などで段ボールなどと一緒に売ってます。 これの、厚手の大きなシートを窓にあてておけば、意外と防寒になります。 接着しなくても、隙間が開かないように吊るしておけば、掃除も簡単です。

mitu84
質問者

お礼

パソコンを消してから、ぷちぷちについて言及するのを忘れたと気付きました。 ご指摘の通り一緒に検索で出てきました。 効果のほどをお聞かせ願おうかと補足を書こうかと思っていたのですが、先にお答え頂きまして大変助かりました。 浴室なのでどうやって貼ろうかと思ったのですが、吊るすという手は思いつきませんでした。 会社に使用済みのものが溢れるほどあるので少し拝借して試してみようと思います。宅急便会社でも結構気前良くもらえます。 お知恵を拝借頂きましてありがとうございました!

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

水回りの窓なので中に施工する物は濡れると困るので明かりが犠牲になりますが発泡スチロールの板などで覆うくらいしか思いつきません。 http://www.matsubara-sangyo.jp/genre/genre01.php 実際に高圧ポンプの夜間の凍結防止に以前手に入れて枠を作りこの発泡スチロールの板で箱状にして使用していたことがあります(マイナス5度くらいまでしか下がらない地区です)この気温も滅多にない地区なので3センチくらいの厚さの物で作りました。 これだと窓の中に使用しても濡れてどうなることも無いですが、材質が発泡スチロールですから強度は無く上手く窓枠にはめて寒い期間ははめ殺しのつもりでないとボロボロ削れてきますけど・・・ 窓枠にはめれば外からの外光は全くなくなりますし風も通すことが出来なくなります、窓枠から落ちないようにするのは軽いので動にでも成ると思います。 なお、以前ホームセンターで探して購入しましたから覗いて見てください、もしかしたらもっと良い物が有るかも知れません(私の場合はお金を掛けたくなかったので安い方法をしました)二重のガラスにしたり色々と思いつく物が有りますが、実際に実施すれば費用も掛かるし水回りですから濡れても良い物でないと困ります(外に取り付けるのはよほどしっかりしていないとこれからの時期強風が有るので難しいでしょう)発泡スチロールは軽く強度も低いので壊れて飛ぶと思います。

mitu84
質問者

お礼

一般用の窓の防寒対策フィルムはよく見つかるのですが、やはり濡れると問題ですよね…。 外に出来ればとも思ったのですがやはり破損率が上がりますか…。 冬場は窓の開閉は行わないのですが壁一面が窓…(170×70くらい)なので全てに発泡スチロールを貼ったら圧巻かもしれないですね^^; 一度ホームセンターを覗きにいってみます! 丁寧に説明していただき、本当にありがとうございました!

関連するQ&A