• ベストアンサー

USBから・・・どうすれば・・・???

USBにパワーポイントを入れ込んでもらったのですが、自分のパソコンでみることができません。やっとパソコンが使える程度の私なので、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>色を変えたり絵を入れたりするときはどうしたらいいんでしょうか? 紹介したソフトは Viewer(表示するためのソフト)ですから、このソフトでは編修機能を持っていません。 編修を行う場合は Office Pro版や PowerPoint 等を購入するか、下記 Office 試用版や Office 互換ソフトを利用して下さい。 Office 試用版(60日ライセンス) http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/default.aspx Office互換ソフト OpenOffice.org 3.1.1日本語版のダウンロードhttp://ja.openoffice.org/download/3.1.1/

mo-mo5
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただき感謝しています。とても嬉しいです。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

>USBにパワーポイントを入れ込んでもらったのですが プログラムを入れたのですか?素材集(テンプレート)を入れたのですか? プログラムはパソコンにインストール(C:)する作業が必要でUSBに入れたままでは起動しません(USBから起動するソフトは現在少ない) インストールしたけれど起動しない場合は、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://pasofaq.jp/office/powerpoint/ppvwintl.htm
mo-mo5
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

PowerPoint Viewer をインストールすれば見る事が出来ます。 PowerPoint Viewer 2007 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=048DC840-14E1-467D-8DCA-19D2A8FD7485&displaylang=ja

mo-mo5
質問者

補足

ありがとうございます!!!おかげで見ることができました!!!色を変えたり絵を入れたりするときはどうしたらいいんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A