• 締切済み

「空」という名前

子どもの名づけにあたり、夫婦だけで悩んでいると冷静さを欠いて変な名前をつけてしまいそうなので、みなさんの意見をお聞かせください。 命名にあたって私たちが考えた条件は、 ・シンプルで潔く、読みやすい名前 ・中性的な名前 以上の2点で、具体的には、漢字一字で読みが二音のものをと思っています。 ちなみに、姓名判断は一切見ないことにしています。 最後まで候補に残った3つの名前のうちの一つが、「空(そら)」です。 「空」という名前は、ふつう、「大きな青い空」みたいな、わりとポジティブな大自然のイメージで名づけられるものだと思うんですが、私たちが候補にした「空」は「からっぽ」の「空」です。 「本当の自分」なんてものに囚われず、色んな物や人から影響を受けながら、自由な心で生きていってほしいという思いです。 私たち自身、空の思想をよく知っているわけではないので、もっと適当な漢字(名前)があるのかもしれません。 でも、ぱっと聞いて、ひどい名前かなぁと思ったり、イマドキすぎて大人になったときに恥ずかしい名前かなぁと思ったり。 皆さんはどう思われますか? 感想をお聞かせください。

みんなの回答

noname#100500
noname#100500
回答No.8

「空」ちゃん、私はかわいい名前だと思います。 中性的な名前ということですが、私は女の子の名前というイメージがあります。でも男の子でもこの名前を付けられている子を見たことがあるので、そういう意味での中性的ということでしょうか。 「からっぽ」というのは、一般的にはあまりいいイメージで捉えられていないと思います。特に人に当てはめる場合、「頭がからっぽ」とか「からっぽな人間」などのように、否定的な意味として用いられる場合が多いです。なので、そういう世間とのギャップから生まれるであろうリスクは頭に置いておいたほうがいいです。 >「本当の自分」なんてものに囚われず、色んな物や人から影響を受けながら、自由な心で生きていってほしいという思いです。 今時は「本当の自分を見つけるために、自分探しの旅に出る」などという若者もいるが、そんなものにこだわる必要はない。本当の自分なんてものはありはしない。人間というのは多くの人の中にいて生活を続けていくことで初めて個性が見出され、人間性が形作られていくものだ。だから本当の自分なんてものを見つめるよりも、色んな人や物と接することに価値を見出して、世界を広げていってほしい。 ……みたいな感じでしょうか?^^; 他の方もおっしゃっていましたが、私も正直よく分かりませんでした。もしかしたら一般人には理解できないような壮大な思想をお持ちなのかもしれませんが……果たしてそれがお子さんにも理解できるのだろうかと少し心配になりました。 たとえば小学校で「自分の名前の由来について書く作文」みたいなものがあって、お子さんが質問者さんに由来を尋ねた時、「空の思想」を説明してそれがお子さんに理解できるのでしょうか? 結局よく理解できなくて、「そらの空ではなく、からっぽの空」ということだけが頭に残って複雑な気持ちになる、なんてことはないのでしょうか。それが少し心配です。 個人的には「空」という名前は好きです。 「青空」や「天空」と書いて「そら」と読ませる方もいますが、そちらよりも自然な感じで好みです。 ただひっかかるのは由来です。どうにも解せずモヤモヤした気持ちになりました。

  • wyomings
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.7

「空(そら)」という名前は悪くないと思います。 誰でも一発で読み書きできますし、 青空のポジティブなイメージがします。 あえて中性的な名前をつけるのでしょうが、 やはり性別不明なのが難点だと自分は思います。 「からっぽ」ということは、 いちいち説明されて初めて意識することです。 名前の由来を誰かにいちいち説明することは、 長い人生の中で50回も無いことです。 「「本当の自分」なんてものに囚われず、 色んな物や人から影響を受けながら、 自由な心で生きていってほしいという思い」 これは正直、よくわかりません。 何歳になっても空っぽで、自分自身を確立できず、 他者から言われるがまま、なすがままになってしまいそうなイメージです。

noname#99387
noname#99387
回答No.6

おはようございます! とても素敵なお名前ですね! 字もシンプルで書きやすく好きな字です(^^) 私の子供も小学生低学年レベルで習う簡単な漢字を使っています! 「空っぽ」 良いじゃないじゃないですか!! 成長と同時に、色々と詰め込めるんです。 ちなみに私は子供の名前の候補に 白と書いて「ハク」と読む。 今は何色でもないけれど、これから色々な色に変化してほしい! と考えた名前もありました。 でも苗字とのバランスを考え却下しました(^^; 誰でも一時、名前が恥ずかしかったり、他の名前だったらなぁ~ って思うときあると思います。 要はご両親があれこれ悩み、その子の事を一身に考え決めた名前ならば、どんな由来で、どんな名前であろうと、とてもすばらしい名前だと思います(^^)

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.5

私の思ったままを書きますね。 【空】そら、というのは素敵な名前だな、と思います。やっぱり青い空、広い空、雄大な感じで・・・ でもあなたがたはそうではなくて、「からっぽ」という意味でつけたいのですよね。からっぽといわれると自由な、というより、中身のない、空虚な感じを受けます。 からっぽ、という表現の仕方はマイナスイメージが強いと思うので、それなら「白」とか、自由の字を取って「由」(ゆうくんでもよしくんでも)とされたほうが意図は伝わると思いますが・・・「からっぽのから、からとったんだよ」なんていわれたら、中身がないからっぽか・・・と思いそうです。

  • matuyuki3
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.4

知り合いに「空(そら)」という名前の方がいますよ。 そんなにイマドキ風でもないのでしょうか? 大人になっちゃうと普通です… 「空」広くて澄んだ青のイメージで 「ソラ」という響きも素敵な名前だと思いますし 呼びやすく、読み違えもないですね。

  • pokupu
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.3

どんな思いでつけた名前なのか理由を聞けば納得するかもしれませんが、 名前を見ただけの人には「空っぽって意味もあることにも気付かなかったのか」と思われる可能性はありますね。 でも最近はよく見る名前なので気にする人は少ないのでは。 個人的な考えで申し訳ないですが、空っぽだから自由な心でっていうのがどうも繋がりがよくわかりません。 成長する前の状態の名前ではなく、成長したらこうなって欲しい、という名前の方がいいんじゃないかなぁ・・・。

回答No.2

「宙」で「そら」と読ませるのはどうかね。 これなら「からっぽ」じゃねぇです。

回答No.1

空に美しいで、 空美(ひろみ)という人も名前の人もいます。