- 締切済み
高校生を招待するのってどうでしょうか?
結婚式をするにあたり、招待客をリストアップしています。 こないだ、彼氏と人数をチェックしていた時に彼氏の招待客の中に高校生(1年生)の名前が挙がっていました。 彼氏は28歳でサッカーのサークルに入っておりそこによく遊びに来る女の子のようです。普通に仲良くなり結婚することを言うと「行きたい」と言われリストに挙げていたようです。そのサッカーのサークルの他の友人たちと一緒に呼んでいました。(そのほかの友人は社会人でした。) 私は「行きたい」と言われたからから呼ぶのではなくまずは、彼氏自身に呼びたいのか聞くと「呼びたい」と言っていました。二次会では駄目なのか聞くと「俺もそういったけど、式に来たいって言っている」とのことでした。 ですが、まだ社会人になってない高校生を呼ぶことに私はとても違和感を感じます。ご祝儀にしたって彼女には大金でしょうし、親にまで迷惑をかけるのではないかとか・・・(いらない世話ですが)そこまでして呼んでいいのか私は悩んでしまいます。 皆さんは友人として高校生を式に呼ぶことをどう思いますか?ご意見アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんばんは。 私は挙式も披露宴、二次会も呼ぶべきではないと思います。 親戚のお子さんとか、余程お世話になっているお子さんなら ともかく・・・。サークルに遊びに来る程度の高校生を 招待するのはどうかと思います。 恐らく・・・。披露宴というものに出てみたいのだと 思います。 披露宴に招待されるという感覚を分かっていないように 思います。 男性と違って、女性は披露宴に着る衣装代もお金が かかります。 高校生なら制服を着てくれば良いですし、お金も かかりませんが・・・。親族席でもないのに、制服を 着た女の子がいる・・。それもまた目立つと思います。 披露宴に出席する場合のご祝儀も、包む事自体を 知らないかもしれませんし。 常識のある親御さんなら「どうしてうちの子が?」と 思うでしょう。もしかしたら親御さんに報告せずに 出席の可能性も高いと思います。 挙式だけなら・・とも思いますが・・・。 先生の結婚式(挙式)に同級生と一緒に参列するのとは 違います。 披露宴に出席する人がたくさんいる中、一人?で 帰る事になるでしょう。 とても心細いと思います。 二次会なら良いのでは・・・と私は最初思いましたが・・。 他の方の回答を見て、やはり二次会も招待しない方が 良いと思いました。 未成年の女の子一人・・・。 「気にしすぎでは?」と思われるかもしれませんが、 二次会の最中、帰宅途中で何かトラブルに巻き込まれても 責任を持てませんから・・・。 サッカーのサークルでも結婚式のお祝い会(飲み会?)とか あるのでは?。そちらに参加してもらえばいいと思います。 あと・・・。個人的には・・・。新郎、新婦は 親戚、会社の同僚以外で、異性の友達を招待するのは 避けた方がいいのでは・・・と思います。 古い考えかもしれませんが・・・。 新郎の友達グループに、若い女の子がいれば・・・。 「あの子は何?。あんな子を呼ぶ新郎って、どういう事? 常識ないんじゃない??」と思う人もいるでしょう。 新郎本人は「あんな若い子の事を気にするなんて」と 笑い飛ばすかもしれませんが・・・。 疑われるのは新郎の品格です。 (そんな新郎と結婚する新婦さんのイメージも落ちる でしょう)。
- myo9321
- ベストアンサー率26% (81/303)
私も、高校生の彼女が言っている式=挙式であって、≠披露宴ではないのでは?と思います。 中学3年の時に担任の結婚式があって、 クラスメイトと一緒に参加したのを思い出しました。(挙式のみ) なので彼氏さんに確認して貰うといいと思います。 ただ、他の人は挙式→披露宴と行くのに、1人だけ挙式のみで帰らされるのはちょっとかわいそうかなぁ?と。 そこらへんはうまくフォローしてあげてください☆ (チャペルに余裕があるなら、友達2~3人で来てもいいよ。とか?)
お礼
そうなんですよね。 一人だけ式の後、帰ってもらうのもなんだか可哀想ですよね。 まずは、彼氏に聞いてみます。 ご回答ありがとうございました。
再度。 高校生は親族として親のもと参列することは一般的ですが、知人や友人という立場では普通披露宴にはでないでしょう。 披露宴に参列できないという意味ではなくて、「保護者なしで単独では」そういう「宴席」にはでないというものです。 また#5さんの回答にあるように認識のずれがおそらくあると思います。 ですから、式にだけ参列していただくという回答をしました。 二次会もやめたほうが賢明ですよ。 披露宴よりくだけていますし(ゲストが披露宴より暴走する可能性がある)、お酒の場に参加させて、なにか問題がおこれば誰が責任をとるのかということになります。未成年者ですから。 私の友人は高校で講師をしておりましたので、「式」には学生がたくさん参列していました。 彼女たちはフラワーシャワーまで参加して、その後お菓子をもらって帰宅しました。 そういう形式が無難だと思いますね。
お礼
そういう意味ですね。 二次会はそうですね…未成年が来て何かあったら責任取れませんもんね。 ご回答ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
女子高生の理解と、新郎新婦の理解にズレがあるのではないでしょうか。そこを整理する必要があります。 (1)その女子高生がおそらく抱いているイメージ: 映画やドラマのように、チャペルで「式」があり、もしかしたら、そのあとでお庭でビュッフェ式のパーティがあり、ブーケトスがある。その一連の集まりに参加したい。もしくは「式」にだけ参加したい。 (2)日本の一般的な現実: 一般的な神前式では、参列するのは親族だけ。神前式でご祝儀は不要。友人たちが一般的に招待されるのは「披露宴」。披露宴では、おとなしく座って、退屈なスピーチを聞き、知らない大人たちと当たり障りない会話をする。ご祝儀がないと採算が合わない。 (1)はキリスト教圏では一般的です。高校生でも普通に参加しますし、高校生でも用意できる結婚祝いを持参するものではありますが、高額なご祝儀は不要です。近年では日本でも、こうした形態で結婚する人が少なくありません。 で、本人は「式に来たい」と明言しているわけですよね。でも、(2)の形式だとしたら「式」には来てもらうわけにはいきません。「サークルの他の友人たち」も「式」には来ないはずです。一方で、「サークルの他の友人たち」が参列できるような式なら、神社仏閣であれ、チャペルであれ、その女子高生にも参列させてあげるといいでしょう。そのあとの「大金」の「ご祝儀」を要する会は、女子高生の負担になるだけですから、「期待と違って、こうだよ」と説明して帰ってもらうことにすればいいです。「式」じゃないんだし。ちなみに、人の結婚「式」に参加するのは、女子高生にとって永遠の夢ですよね。
お礼
披露宴会場みたいなところでチャペルで式をあげ、披露宴を行う予定です。なので、(2)に当てはまるのでしょうか。 式だけ参加してもらって、帰ってもらうという方法もあるのですね。 いろいろと踏まえて、彼氏と話してみます。 ご回答ありがとうございました。
問題ありますね。 式はチャペル式ですか?もしそうであれば式にだけお呼びしましょう。 チャペル式はちゃんとした教会でもそうですけど、商業施設の教会の場合もたいていの場合「式だけ参列」はOKのことが多いです。 フラワーシャワーまで参加してお帰りになります。 高校生とはいえわざわざそのためだけにおいでになるのですから、クッキーなど小さな御菓子程度のお土産を用意しておいて、受付で渡すか、挙式後に手渡すようにしましょう。 あとはフラワーシャワー後に一緒に写真でもとれれば上出来です。
補足
高校生が披露宴に参加できないということなのでしょうか? 具体的にどういった問題があるのでしょうか? よろしかったら教えてください。 このことを踏まえて彼氏に話せたらいいなと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
友人として親族でもない高校生や中学生を呼ぶ事には、大きな抵抗はありません。 が、もしも自分が呼ぶとしたら、その子のご祝儀はお断りして、その子の費用をポケットマネーで補います。 私のポリシーとして、親族でもない学生さんからお金は取れません。 社会勉強の為に、私が個人的にご招待の形を取りますね。
お礼
やはり、高校生からご祝儀をもらうとなると気がひけます。 彼氏の友人なので、まずは彼氏と話さないと話が進みませんね。 ご回答ありがとうございました。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
質問者様がおっしゃっていることが正論でしょうね。 >「俺もそういったけど、式に来たいって言っている」とのことでした。 若い女の子だからって甘やかしているのでは。 28歳なのですから、人生の先輩としてきちんとお金のことを説明するべきだと思います。 あと新郎新婦が主役の一生記念に残る晴れの席ですし。 >ご祝儀にしたって彼女には大金でしょうし、親にまで迷惑をかけるのではないかとか・・・ >(いらない世話ですが)そこまでして呼んでいいのか私は悩んでしまいます。 まったくごもっともだと思います。彼氏さんはそこまで頭が回っていないので 式直前になって「親がお金出してくれないから行くのやめるー。」という ことになるのが予想されます。 よっぽど甘い親ならお金出すでしょうけどね。
お礼
なんだか遊びに行くような感覚で式にも来たいのかな・・・とか思ってしまいます。 彼氏にもう一度ご祝儀のことなどあるので話してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 うーん、彼氏さんのお友達で、彼氏さんも呼びたいなら、OKかな。 確かに高1はちょっと驚きますが…。 ただ、私だったら… ご祝儀ゼロとか、1万円とかも、予想しておきます。 彼氏にも、「その子にご祝儀は負担ではないのかな? そのあたりは大丈夫なのかな? 親御さんがご祝儀を包まないといけないから、あなたとその子で済む話ではないんだよ? 親御さんにはちょっと失礼なことをしてしまっているかもしれないよ?」ってやんわりと言っておくかな…。
お礼
やはり高校1年生は驚きますよね。 彼氏にご祝儀のことを話して、彼女に伝えてもらった方がいいですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
まずは、彼氏と話して彼女がどのように思っているのかなどを聞いてみたいと思います。 私も挙式だけならとも思うのですが、そのあと一人で帰すのかと思うとどうなのかなと思ってしまいます。 二次会もお酒が出る場なので避けたほうがいいですね。 招待客をどこまで呼ぶのかというのは本当に悩みます。しかも、彼氏と私の中でのラインも違うので何とも言えないです。「え、その人呼ぶの?」みたいな感じです。 彼氏は職場も、学生時代も女性の多いところにいたため、必然的に女性を呼ぶのが多いです。それは仕方ないかなと思うのですが、さすがに女子高生は私も気になってしまいましたね。 彼氏と話していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。