• ベストアンサー

夜の頻繁授乳(7ヶ月)

こんにちは。 7ヶ月の娘がいるママです。 娘のことで相談させてください。 今までは夜の授乳は1回だったのですが、 ここ1週間の間で、2回から3回に増えました。 そろそろ夜泣きが始まる時期だと思っていますが、 ギャン泣きとまではいかくてむにゃむにゃいったり、うぇーん!と少し泣いたりします。 おっぱいをあげるとすぐねますが、数時間後にまた起きます。 育児本など読んでいると、離乳食も始まったので、おっぱいは1日4,5回とか書かれていますが、とても4,5回でなんておわりません。 夜の授乳が増えたのと、昼も前より少し頻繁におっぱいを ほしがるようになったので、今は1日多いときは10回、少なくても8回もはあげています。 これでいいのしょうか? なんらかの方法をとって夜の授乳を減らすとかしたほうがいいのでしょうか? 夜ぐっすりねてもらう方法とかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 育児本の、1日4,5回、というのは、ミルクを基準にしていますので、これは間違いです。というか、30~50年前の、戦後のアメリカさんの、牛乳の輸入してね~時代の基準が、そのまま栄養学の基準になったまま、改定されていないだけです。  オッパイの場合は、授乳開始から、次の授乳開始が3時間以上開かないように、つまり1日8回以上、が基本ですので、子供のほうが正しいやり方で、本能的に欲しがっているだけです。賢い子ですね~☆  これから、もっと知恵がついてくれば、痛い思いをしたら、オッパイ、不安な出来事があればおっぱい、眠けりゃオッパイ、と、おなかすいた、のどかわいた、以外でも欲しがってきます。つまり、愛情、慰めとしてのオッパイに変わっていくわけですね。離乳食が入れば、飲む量も減りますし、吸っていても、大して飲んでいない、とか。   10ヶ月~1歳くらいになれば、自分でめくって飲もうとするようになりますので、それこそ、5分おきに一口づつ、とか、普通にありえます(><)  そこで、も~いいじゃん!と突き放すか、この上ない、愛情の与え方、と思って笑って飲ませるかは、自分の心と体力しだいです。ヘトヘトの時は、勘弁してほしいこともあるので・・・。  また、離乳食前、食後のオッパイは消化を助け、下痢などを防いでくれますので、ご飯食べたから、オッパイは1時間後ね~。というやり方は間違いです。かいてないので、ちゃんとしていたらスミマセン(^^;  どうしても、夜、ぐっすり寝て欲しかったら、そのまま泣かせておいて、よしよし、と添い寝をするとか、おっぱいを出さないようにすれば、3日~1週間ほどでまた落ち着くと思います。  ただ、これから寒くなるので、布団をけってしまったりで、寒くて目が覚める機会は増えますので、保障はできません(TT)  布団をかけなおしてあげる、自分の湯たんぽ代わり、という意味では、夜中の授乳はいい機会かな~、と思います。ただし、腹巻愛用は致し方ないですが(^^;  どうぞ、楽しい子育てを。

marukohaku
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 食後のおっぱいはあげていいんですね!! 知りませんでした。育児本で、おっぱいをあげていた1回を離乳食に変えろっとあったので、直後はあげていませんでした。 これからあげようと思います! 夜断乳するのはまだ少しかわいそうな気がするので、あきらめて夜のあっぱいをがんばろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

3人の子供がいます。 上の子ですが、私は母乳があまり出なく完ミでした。ミルクだと腹持ちするので夜長く寝てくれる…と聞いたのですが1才半近くまで夜、段々と回数は減ったけれど泣いてミルク飲んでました 悩んで色んな人に聞いて実行したのが、昼間はとにかく遊ぶ。です。家事は少し手を抜いて遊びました。外でも家でも。するとだんだん夜早く寝るようになり、疲れているのか寝ている時間もだんだん長くなり、親も夜はゆっくりテレビを見たりする時間ができ、一石二鳥でした。 中学生になった今では起こしても起きない始末で(笑 参考になるかわかりませんがとにかく一緒に遊ぶのがオススメです。

marukohaku
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 とにかく昼間は娘と遊ぶってことですね! 私も少し家事は手を抜こうかなっと思います。 そう思うだけでも、少し楽になります。 ありがとうございました。

  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.2

うちもその頃は1~2時間おきが普通でした。本当に大変ですよね・・・。 授乳回数に関しては、神経質にならなくていいと思います。 障害や病気を疑うようなことでなければ、育児書よりも 目の前の赤ちゃんを優先してあげて下さい。 私の中では、 かかりつけ医師>息子>経験者やママ友の意見>>>育児書程度の 位置づけで、育児書はほとんど当てにしていません。 夜の授乳を減らすには夜間の断乳がベストですが、 月齢を考えると早すぎると思いますので、 ある程度は仕方がないと思うしかありません。 息子の場合は小児はり(痛い治療ではありません)を受けると 朝まで寝てくれたり、4回が2回になったりする効果がありました。 寝不足で辛いようなら、ご自身も一緒に昼寝をするなどして できるだけ体を休めてくださいね。

marukohaku
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 夜の断乳はやはりまだかわいそうだと思うのであきらめます。 腹をくくって、夜の授乳がんばろうと思います。 そのかわり、昼間はなるべく、娘と一緒に昼ねをしたいと思います。 ありがとうございました。

  • nozo0756
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

赤ちゃんにとって、母乳は単なるミルクじゃなくて お母さんを一番強く感じるためのスキンシップの一部でもあります。 母乳が足りてるとか、足りてないとかではなくて乳首をくわえることによって安心感を得ています。 いろんなことができるようになってきて、赤ちゃん自信も世界が広がってくる反面、不安も付きまといます。それを解消するのが母乳なんです。哺乳瓶片手にいつもくわえてる子やおしゃぶりをくわえてる子とかいますよね。お母さんの乳首の変わりにごまかされているだけです。 回数など関係なく、今の時期しかできないスキンシップを楽しんでください。 夜寝るときに乳首をくわえたまま寝たら、そのまま寝かさずもう少し話しかけてしっかりと飲ませてみましょう。少しは寝る時間が増えるかも。

marukohaku
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 アドバイスを見てとても気が楽になりました。 有難うございました。