KブロードADSLについて
KブロードADSLについて分からないことがあります。
KブロードADSLの説明で、
「近畿日本鉄道(株)の光ファイバーケーブル網をバックボーンとし、電話回線(アナログ回線)を利用する高速インターネット常時接続サービスです」
…とあるのですが、ここに出てくる「光ファイバーケーブル」とは何なんでしょうか?
KブロードADSLはADSLであって、光ファイバー接続ではないんですよね??
将来の光ファイバー化に向けて何かメリットがあるのでしょうか?
まったくのド素人なのでさっぱり意味が分からなくて困っています。
あと、KブロードADSLについてのユーザーのレビューとか評価が掲載されているサイトをご存知でしたら教えて下さい(「RBB TODAY」は既に見させて頂いたので、それ以外で)。色々探したのですが、全国展開してる大手プロバイダーについてがほとんどで、見つけられませんでした。
または、実際に利用されてる方、過去に利用されてた方がいらっしゃったら、メリット・デメリットについて教えてください。
恥ずかしながら、ブロードバンド社会に全くついていけていない人間なもので、できるだけ分かり易く教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!