• ベストアンサー

パソコンの発送

一度似たような質問させていただき申し訳ありませんが、補足を加えてもう一度質問させてもらいます。 オークションで元箱のサイズが160cmに収まるパソコンを発送しようと思うのですが何で送るのが安全であまり値段も高くならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

元の梱包材(クッション材を含む)と箱に入れて宅配業者さんに委託して送れば完璧 元の梱包材も箱もないのならエアキャップ(いわゆるプチプチ)を二重以上に巻き付けてガムテープで固定 やや大きめの箱にウレタンフォームのような梱包材を入れて、エアキャップで包んだパソコンを入れる 隙間(特に角)をしっかり固定するように梱包材を詰めてパソコンの上にもウレタンフォームなどの緩衝材を置く あとは箱の口をしっかりテープで留めて終わり 運送屋さんに精密機械ですと言って、取り扱いに注意してもらってください パソコンを専門に送ってくれる業者さんもいらっしゃいますので、電話帳などでお近くの業者を探してみてください そう言った業者さんなら、箱も梱包材も用意していただけます ●ヤマト運輸/パソコン宅急便  http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku.html?id=kojintop など くれぐれも、安く済ませて輸送事故を誘発させるような梱包はしないでください オークションで落札された方にパソコンを有料で譲ると言うことでしょうから 後々問題になるような事は避けましょう

jonathan-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。パソコン宅急便というのは箱と梱包材を用意してもらえるだけで扱いは宅急便とかわらないのでしょうか?また宅急便で送る場合どこにもっていけばいいのでしょうか?セブンイレブンなどでやってもらえるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bumbling
  • ベストアンサー率20% (22/107)
回答No.4
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.3

宅配業者で以前PCの修理でペリカン便の方が取りに来られ返送時もそうでしたのでペリカン便の営業所に尋ねてみたらどうでしょうか? 輸送中の事故で壊れたりしないように梱包などはきちんとした方がいいですしね。 集荷でしてもらうのがいいと思いますし持ち込むならコンビニではなく 営業所にしたほうがいいです。 コンビニだとバイトの子がほとんどでカウンター内に置いていたら蹴飛ばされたりされそうですし業者さんが取りに来られた際に落とされたら怖いし。。。

jonathan-2
質問者

お礼

おっしゃるとおりペリカン便で送ろうと思います。パソコンを入れる箱は箱の上にダンボールを入れなきゃいけないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

サイズが判っているなら・・。 利用可能な業者から比較できます。 持ち込み可能なら ゆうパック 1800円 持込で100円割引 更に 同一県内なら割引 ヤマト宅急便 1790円 パソコン宅急便(箱の用意や梱包をヤマトがしてくれる)はそれに加算されます。 1番安いのはゆうパック持ち込みです。

jonathan-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。値段ものせてもらいありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A