- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯茎の痛みからの…)
歯茎の痛みからの…
このQ&Aのポイント
- 左下の歯茎に傷みと腫れがあり、市販のバファリンと塗り薬を試したが効果がなく、歯科医院を受診。
- 歯科医院でレントゲンを撮り、歯の根っこに膿があって炎症していることが判明。
- 痛み止めと化膿止めを処方されるが、炎症があるため治療はできず、歯茎を切開して膿を出す応急処置が行われた。痛み止めの効きが悪いため、薬の変更が提案された。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんはkabuki_2006さん。 質問の内容に簡単に答えます。 まず化膿止めについては鎮痛剤みたいに即効性はありません。これはばい菌を殺すのに時間がかかるためです。ただ今飲まれているジスロマックは強い抗生剤なのでよく効きますがやはり鎮痛剤のように1時間で効くというわけではありません。いろんな種類のばい菌を殺すことが出来るという意味です。シロップなら1回ですが錠剤なら3日ちゃんと飲んでください。1週間ばい菌を殺し続けます。 また痛み止めは消炎鎮痛剤と言い、保健上、消炎剤としては処方出来るのですが、沢山飲むのはあまり良ないしまた、一般的に切開排膿なら3日ほどで痛みが治まるため基本的に3日間分を処方します。
お礼
お答えありがとうございます。 化膿止めを飲み始めた日から6日になりますが、現在頬の腫れは8割位まで回復してきました。