- 締切済み
厳しいサークル活動が負担になってきました
はじめまして。 大学の音楽系サークルに入っているのですが、最近その発表会が近くなったこともあって、練習がとてもきつくなってきました。 一週間のうち休みは一日だけ(平日)、その他は夜遅くまで練習、土日も一日中ずっと練習です。その上、急にスケジュールを変えられたりするので、おちおち予定も立てられません。一人暮らしなので宅配便の荷物さえまともに受け取れず本当に困ります。 サークル内の交際費も馬鹿にならないほど掛かります。かといって、今のこんな過密スケジュールではバイトも始められませんし… (両親はお金に関しては気にしなくて良いと言ってくれるのですが、今まで散々わがままを言って甘えてきたのでせめて大学に入ってからはお金の使い方くらいきちんとしておきたいという気持ちもあり、かなり心苦しいです) これらのことを、はじめに言っておいてくれれば覚悟も出来るのに、その時その時になってからしか言ってくれず、お金の工面も自分自身の予定調整もとてもし辛いのです。 サークル内での人付き合いも正直少し嫌気が差してきました。 こんなに負担になるならすぐにもやめてしまいたいですが、サークルをやめてしまったら、何も残らない大学生活になってしまいそうな気もして、踏ん切りがつきません。それに今やめてしまうと、発表会のことで迷惑が掛かりそうな気も…まだ一回生なので、演奏に支障が出ることはないと思いますが。 私は物事を長く続けることが出来ない根性無しなので、何か一つ頑張っておかなくちゃいけないような気もするのです。(両親もこの性格をよく知っているので、私が愚痴を言ってもやめろと言わないのだと思います) ですが、せっかくの大学生活四年間、サークルだけでなくいろんなこともやってみたいのです。 バイトしたり、色んなところに行ったり、サークルよりも優先したい趣味の集まりに参加したり… なんだか、ただ愚痴ったみたいになってしまいましたが… 皆さんならどうされますか?よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
僕も部活やろうかどうか悩んだけど、君と同等の理由でやらなかった。 でも部活やろうとも自由時間は必ずあるし、完全にフリーになっても、すべてが思い通りになるわけじゃない(周囲の人はあなたの召使いではないのだから)。 そういう意味では、 ・懸けれるかどうか? ・優先順位は? と言う話になってくると思う。 実際に何もやってない人は、そんなつもりはなかったんだろうけど、バイトを適当にこなして、あとは恋愛遊び授業終わり、と言う感じ。それはそれで楽しいと思うけど、面白くなさそうな人もいるし、長い目で見て他人に評価されやすいことではない。 だから辞めてもいいとおもうけど、 「とりあえず辞める」のではダラダラするだけで時間のムダになると思う。 コンサルタントの大前研一さんは早稲田の交響楽団で週7で練習しつつ、英語を勉強して独学で通訳の資格を取って通訳バイトし、そのお金でたくさん海外旅行してたそうです。工学部ですから講義も大変だったでしょう。大学院は違うところだから院試の勉強も大変だったでしょう。 「大前さんもどき」は幾らでもいます。結局時間の使いよう、気持ちの持ちようですよ。どうしても気に入らないのであれば、それは辞めた方がいいけれど、時間がないとか自由がないと言うのは、あなた以上に忙しいはずの人が時間を確保して好きなことやってる以上、どうもおかしなこと言ってるなあと思いますね。 僕は割とだらだらしてたけど、それでも在学中も卒業後もカネがない、自由がないと言う人の事は理解できませんでしたし理解する必要が無いと思っています。 本当にお金がないとか自由がない人は本人が言わなくても相手に分かってしまうものです。言うのは言わないと分かって貰えないレベルなんだと思います。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>音楽系サークル どういったサークルなのか分かりませんが、、基本的には自分が楽しいと思えないなら続ける必要はないと思います。 ただ、 >最近その発表会が近くなったこともあって、練習がとてもきつくなってきました。 練習が厳しくなる頻度が年に1、2回で、普段は週に1回程度の練習という話なら、このまま続けるのもアリな気がします。 >サークル内での人付き合いも正直少し嫌気が差してきました。 「サークルのほとんどの人と合わない。」のか、「合う人もいるけど、いろいろな人と仲良くするのが面倒」なのかどちらなのでしょうか? 卒業後社会人になれば、自分と合う人ばかりの職場で働けるケースというのはかなり少ないです。 そういう点から考えると、「合わない人ともそれなりにコミュニケーションをとれる。」のは必要です。 しかし、 >サークルだけでなくいろんなこともやってみたいのです。 サークルの練習が忙しくて1年中バイトもできない、旅行も行きづらいとかなら、確かにやめていいと思います。
お礼
ありがとうございます。 質問をしてからも少し考えてみたのですが、やめたいけどやめられない、というのは、どうも「やめてしまうともったいない」と思っているようです。 ひとつのことを身につける(ある楽器が弾けるようになる)というのはいいことだと思うので。ですが、そのために他の事を全部犠牲にして、勉強以外の思い出がサークルだけというのも… 練習は普段は週三回、大体ニ時間です。今は一回生で演奏会に出ることも少ないですが(今度の発表会くらいです)、先輩方はもっと色々な演奏会に出ていらっしゃるようです。ですので、今より厳しくなることは確実です。初めての大学祭も、ずっと練習でこもっていてろくに楽しめませんでした(それは勿論先輩方も同じですが)。 先輩の中には「もうバイトは諦めた(サークルがあるから)」とおっしゃっている方もおられます。 バイトをされている先輩もいらっしゃいますが、要領の悪い自分には(この状態の)サークル・バイト・学校というのは無理です。 人付き合いに関しては、私が些細なことを気にしすぎてしまっているのかもしれません。私にも悪いところが沢山ありますし。 これは、週三回顔を合わせる普段の練習の場合ならそんなにきつくはないという程度です。 結局、サークルを取るか、サークル以外の多くの楽しみを取るか、というところですよね。もう一度自分の気持ちをしっかり考えてみたいと思います。ありがとうございました。
>サークルをやめてしまったら、何も残らない大学生活 お金のむだなので,大学も辞めてしまったらどうですか。
補足
すみません。書き方が悪かったです。 何も残らないというのは勉強以外の話であって、今の大学はやりたい学問があって入ったところですので、せいぜいお金を無駄にしないように勉強くらいは頑張りたいと思います。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
難しいけれど、たぶんいま辞めたらダラダラ過ごすことになると思う。 ほかにAをやりたいBをやりたいってんなら辞めてそっちやるのはOK,でもしんどいし辞める、ってのは薦めないね。
お礼
ありがとうございます。 私もそんな気がしていて、やめるにやめられない状態です。 ですが、学生生活の思い出は勉強のこととサークルだけ、というのもちょっと寂しいと思うのです。 何かの集まりやきっかけで学校以外の友達や仲間が出来そう、という時も、サークルのために諦めたこともあります。 サークルと天秤にかけているのが、自分の能力を上げたりすること(資格を取る、何かに挑戦するなど)ではないので、迷っているんだと思います。 でも、せっかく学校の外での繋がりが出来そうなのに、それを諦めるというのはかなり辛いものがあります。(相手にも迷惑が掛かりますし) どちらが大事なのか、もう一度よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 自分が甘いことを言っているのはわかっています。世の中にはもっと忙しい方も沢山いらっしゃいます。私以上に練習なさって、その上で色んなことをなさっている先輩もいらっしゃいます。 でも、少なくともサークルの先輩に関して言えば、「楽しい、このサークルが大好き」だと思っているから、ハードなスケジュールもこなせるのだと思います(勿論、辛くないわけではないでしょうけれど)。 私が悩んでいるのは、私はそこまでこのサークルを楽しめていないということなのです。 趣味の合う友達が増えそうな時、自分が楽しんでいるのかよくわからないサークルのためにその付き合いを諦めなければならないのなら、私はこのサークルに入っている意味があるのかと思うのです。 確かに、趣味の合う友達を増やすことは、サークルで頑張り続けることに比べたら意味のない、無駄な、他人に評価され難いことかもしれませんが、今の私は前者のほうを優先したい気持ちが強まってきています。 今まで回答してくださった方のご意見を参考に、もう一度よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。