- ベストアンサー
子供の熱と座薬について
3日前から1歳2ヶ月の長男が39度あたりの熱があります。病院を受信しましたが新型インフルエンザではないと思いますと診断されました。(インフルエンザ検査未実施)熱がある為座薬を使用していますが一日に現在は三回使用していますが、使用回数に制限はあるのでしょうか?症状は熱、鼻水で咳はなく食欲もありよく動き回っています。座薬回数以外にも何かアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
熱は、うちの医院では下げない事になっています。 熱は菌やウィルスを住みにくくするための、治すための働きです。 解熱剤を使うと長引き、使わない方が治りが早いケースが多くみられるので。 ただ「水分も取れないほどぐったりしている」時などは解熱剤で熱を下げます。 あまりにもぐったりしてやすめない、ぐずって眠れない、時には解熱剤を使うのも良いと思います。 なので食欲もあり元気でしたら、無理に座薬を入れなくても良いと思います。 突発性湿疹などはお済みですか? まだなら急に熱が下がって発疹がでるかもしれません (まれにお子さんによっては2回3回かかる子もいるみたいです) 気を付けるのは水分を良くとることと 消化の良い食べ物、でしょうか。 うちの子が38度5分くらいでモリモリ食べられたのに その後40度まで上がって食べたものを吐いてしまったことがあります。 高熱のダメージで消化が弱ったりしますので 食欲はあってもお腹に優しい食べ物にしてあげてください。 ちなみに熱性けいれん持ちの子なども、下の子が熱性けいれんが重症で入院したのですが 解熱剤は無理矢理熱を下げて、切れると急激に熱が上がるので かえってけいれんが起きやすくなるから使わない方が良いと言われました。 インフルエンザの検査ですが、発熱してから検査までの時間が短い場合は 検査に反映されないことがあります。 検査をしたのが発熱から6時間以内だったのなら インフルエンザの可能性もまだ残ってはいます。
その他の回答 (3)
- variegata
- ベストアンサー率26% (33/123)
お子さんの熱、心配ですね。 うちも、小さい時はよく熱を出し救急へかけこみました。 『インフルエンザではない』というのは、他の症状からの判断でしょうか? そもそも風邪を治す薬はなく、熱は風邪の菌と戦うためにでているので、無理に下げる必要はないと思います。 ただ、回復のためには栄養と睡眠が必要なので、熱さましの座薬は高熱で食欲がない時、 寝られないときに使用するよう言われました。 また、うちの子は熱性けいれんもあったので、急激に熱の上った時はそれを防止するためにも使っていました。 食欲もあり、動き回っているなら、1日3回座薬というのは、使いすぎな気もします。 私は医者ではないので、正確なお答えはできませんが、医者に聞くのが1番です。 また、かかりつけの医者に不信感があるなら、他の病院(セカンドオピニオン)も考えてみてはどうでしょう。
- hokahoka03
- ベストアンサー率40% (148/361)
病院により、指導方法は違うと思いますが・・・・ 38.5℃以上あるとき、もしくは、熱でぐったりしている時に使用。 熱が高くても、元気なようなら様子を見る。 最低4時間以上、できたら、6~8時間以上、間隔を開ける。 1日、4回以上は使わない。 が、基本的な指導だと思います。 突発性発疹ですと、熱があっても、比較的元気なもので、たとえ40度あろうと、別に使わなくても、いい、と言われることが多いです。 うちの子は、初めての熱が突発で、42℃越え、座薬入れても39度後半、と見たこともないような高熱で心配でたまらず、病院のはしご(それも、午前午後、とかかったり・・)をしましたが、どこも、こういう指導法でした。 あとは・・・ 夜中、急に熱が上がったりすることがあるので、昼間はとりあえず様子を見て、夜寝る前に入れる、と、比較的ぐっすり眠れます。 インフルエンザの疑いがある場合は、アスピリン系の解熱剤は使わない。 入れる前に、手で先っちょを暖める、お湯などにつけて柔らかくしてから入れると、比較的入りやすいです。 ウンチが出た場合、中に座薬が混じっていないか、確認。 5分もあれば中で溶けて、吸収してしまうので、問題なし。 中途半端なら、30分~1時間、様子を見てから入れなおし。下がっていたら、そのまま。 便秘の子は、解けるのに時間がかかる。 体重が、10kg超えていたら、100mgのもの、1本使えると思うので、余ったら冷蔵庫に保存。1年くらいはOK。20kgくらいまで、ほぼ同じ量だと思います。 ちなみに、座薬には、 熱さまし(鎮痛解熱剤) 吐き気止め 下痢止め ウンチを柔らかくするもの 痙攣止め 痛み止め などがありますので、保管する袋に、効能をきちんと書いておくと、パニックにならずに済みます。 今現在、半分に切って、とか、3分の2、とかに切っているなら、何キロから1本使えるかも確認するといいでしょう。 どうぞお大事に(^^
- seasketch
- ベストアンサー率31% (21/66)
長い熱は心配ですよね。心中お察しします。 「お子様の体重」と「薬の名前」の 記載があると回答しやすいです。 よろしくお願いします。