ベストアンサー オンボードからのビデオカード取り付け 2009/10/25 17:59 今オンボードのビデオカードを使っているのですが HD5850の取り替えを予定しています。 オンボードから普通のビデオカードに取り替えるときは マザーボードごと取り換えないといけないのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Plin ベストアンサー率49% (567/1142) 2009/10/25 19:44 回答No.4 スロット規格が合うならマザー交換は不要。 PCI-Express x16スロットが有るかどうか。 オンボードからいきなり上位クラスのグラボ使うのも珍しいですが。 原付バイクからベンツSクラスに乗り換えるくらい凄い変化… 電源やケースサイズの余裕が大丈夫か気になりますけど。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) avocad ベストアンサー率9% (239/2409) 2009/10/28 15:02 回答No.5 まず使っているPCの電源容量を確認されてから メーカのHPでそのグラボの推奨電源容量を確認しましょう それに合致していたらいいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 junw12 ベストアンサー率33% (582/1725) 2009/10/25 19:42 回答No.3 付けられるPCなら付ければ良いだけ。 今何を使っているのか知りませんがメーカー製なら絶望的。 BTOPCでもケースサイズ、電源容量によっては無理。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#140925 2009/10/25 18:40 回答No.2 メーカー製PCではなく、ショップブランドか自作でしょうか? メーカー製PCだと、電源容量は足りてるのでしょうか? まぁ、マザー交換云々って書いてあるので、ショップブランドか自作だと思いますが、メーカー製PCの場合、マザー交換したらOSも新しく買わないと駄目ですし、そもそも筐体にマザーが合うとは限らない訳ですが。(と言うか、寧ろマザー交換できる物の方が稀。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nemoax006 ベストアンサー率14% (343/2433) 2009/10/25 18:02 回答No.1 対応スロットがあればカードを挿すだけで使えます、スロットが無いならば買い替えが必要です。PCI-Ex16等が現在多く使われている規格です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ビデオカード 関連するQ&A ビデオカード交換 3Dゲーム用にビデオカードをこうかんしたいのですが互換性があるかわかりません、マザーボードはMSI 865PE Neo2を使用しています。ATI RADEON HD2900PROに交換を予定しています。またほかにお勧めがありましたなら、お聞きしたいのですが ビデオカードの取替え パソコンの購入(最近発売されてものです)を考えているのですが、そのパソコンのビデオカードにはRADEON X1300が取り付けてあります。しかしながら、×1300では性能が悪いので、それをRADEON HDに取り替えたいのですが、おなじシリーズのものでありましたら、取替え可能ですか?やはり同じRADEONシリーズを搭載した最近のパソコンであっても、取替えできないこともあるのですか? ビデオカードの外し方 ビデオカードATI RADEON HD3450 256MBがHP Ml115パソコンのマザーボード(のPCI-Express 端子)から外すことができません。半分ほどは外れますが、片方の端(はじ)がマザーボードのPCI-Express 端子にひっかかり、どうしても外れません。外し方のコツをご存じでしたら、お教えください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム マザーボードとビデオカードの対応 すごく初歩的な質問なのかもしれませんが分からないので教えてください。 現在マザーボードがGA-H61M-DS2でNVIDIAのビデオカードを使用しています。 現在のマザーボードでATI Radeon HD系のビデオカードを使用する事はできるのでしょうか?。 ビデオカード買い替え 今、ビデオカードを買おうと思ってます。 とりあえず、PCのスペックは CPU アスロン64 3500+ 939 メモリ PC3200 512MB HD MAXTOR 7V250FO 250G ビデオカード FX5200 PCI 電源 350W 見ての通り、PCを作る時に予算が無かったので メモリは512しか買えなかったです。 ビデオカードは前のパソコンから使ってます! かなり古いです。 将来的には、HDを3台入れる予定で、メモリーも買いなおして、1Gのデュアルにする予定です。 そこで相談なんですが、この構成で350Wの電源で入れられる限界のビデオカードはどの位でしょうか?(NVIDIA Geforceで) 最新のゲームもやってみたいのでそれなりのビデオカードを買いたいのですが・・・ また、関係ない話ですが、HDは一台、何ワット位なんですか? ビデオカードを買いたいのですが・・・ 先日自作パソコンを作ったのですが、 すぐに電源が落ちてしまいます。 確認したところビデオカードに問題があるようです。 下記のマザーボードに使用できる、 ビデオカードを探しているのですが、 いいのありませんかね? 価格が安いのがいいのですが、 一様自分で調べた、 ビデオカードは使用できるのでしょうか? わかる方ご回答をお待ちしております。 マザーボード:AK77-600N(Aopen) 購入予定のビデオカード:MX4000-V64(Aopen) ビデオカードをつけてから 先日、ビデオカードGIGABYTEのGEFORCE7300GSを取付けてから電源を入れてからモニターに何を写らず真っ黒の画面になったり、たまにOUT OF RANGEと真っ黒の画面に出ます。使用しているマザーボードもGIGABYTEのGA-965G-DS3です。ビデオカードを取付ける前マザーボードからのオンボードで普通に使用できておりました。再セットアップをしても同じく直りませんでした。私、パソコンの内部にあまり詳しくないし困っておりますので解決方法を教えてください。宜しくお願いします。 ビデオカードの2枚挿しについて ビデオカードの2枚挿しを考えています。 現在のPCスペック↓ ・OS Windows Vista home Premium SP2 ・CPU AMD Athron X2 5200+ ・VGA ATI Radeon HD 4670 ・マザーボード 780Gチップセット 上記のPCにHD 4670をもう一枚追加したいと思っているのですが、 PCI Express×16が1スロットしかありません。 HD 4670はPCI Express×1にも挿すことは可能なのでしょうか? ビデオカード2枚差し ビデオカード2枚差しをやってみたいのですがHD5850とHD5770をつなぐことはできますか? (HD5850とHD5770をつなぐ) よろしくお願いします ビデオカードの故障?ビデオカードを使用せずに起動できますか? ビデオカードの故障?ビデオカードを使用せずに起動できますか? ビデオカードはラデオンのHD4850を使用しています。 マザーボードはギガバイトのEP45-DS4を使用しています。 BIOS起動時、windowsの画面表示時に緑色の斑点が出てきてしまい、ログイン画面になると画面が真っ暗になってしまいます。 きっとビデオカードの故障だとは思うのですが、やはりそうでしょうか? そして、ビデオカードを使用せず、マザーボードのチップセットの方で画面を描画するというのは可能でしょうか? ビデオカード取り付け可能でしょうか? デルのvostro200を使っています。 CPU cor2duo E4500 電源は250Wです。 ビデオカードをつけたいのですが RH3450-LE256H/HD (PCIExp 256MB) RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB) このふたつで迷っています。 私のPCに取り付けられるでしょうか? また電源の問題は大丈夫でしょうか? 冷却はどちらがいいのでしょうか? 教えてください。 ビデオカードの取り付けについて 自作PC組み立て初心者です。 先日、自作PCにチャレンジしてケースやらマザーボードなどを一式購入して組み立てることが出来ました。 しかし、1、2週間は使えたのですが、しばらくするとビデオカードが信号を送らなくなる事があり、その時はモニタになにも表示しなくなってしまいました。 メーカーに送ったところ良品だったという事なので、取り付けが悪かったと思ってます。 ビデオカードはELSA 250 GTS 1GB http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gts250_1gb/index.html です。 ファン用の電源?はパワーサプライ(650W)に直接つなげていたのですが、よかったでしょうか? パワーサプライへは4ピンのコネクタに挿したのですが電源が足りなかった。。という事でしょうか? まとまりの無い質問で申し訳ございませんが、どなたかご教授願います。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ファンレスでHDMI付きのビデオカード ・ファンレス ・PureVideo HD または Avivo HDをサポート ・HDMI端子付き ・マザーボードの音声もHDMI端子から出力できる 以上の条件を満たすビデオカードで、安いものをご紹介ください。 3Dグラフィックスの性能は、まったく気にしません。 ビデオカードの選択 Q6600の価格改定に伴い自作PCを検討しています。 おおよその構成は決まっているのですが、 ビデオカードのみはどれを選んでよいのかわかりませんので アドバイスをお願いします。 用件は (1)19インチのSXGAを2画面で使用する (2)いずれは1画面をWUXGAの22インチ位に変更したい(希望) (3)ゲームなどは一切やらなく、DVDが普通に見れる程度でよい。 (4)条件を満たせば極力安い方がいい。(値段に応じて(2)はあきらめます) (5)マザーボードはP5KかP5B辺りを予定ししているのでビデオカードもASUS PCの構成予定は 電源450W,CPU=Q6600 マザーボード=P5K(P5B) メモリ=2G OS=VISTA HOME PREMIUM ビデオカードのメモリが128GBあればよいのか,256GB必要なのか、 SXGAとWUSGAは基本的に無理なのかわかりません。 よろしくお願いいたします。 ビデオカード取り付けについて 今このビデオカードを買おうと思っているのですが私のパソコンに取り付け可能でしょうか? http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=86637&lf=0 スペック ・<OS>windows XP Home Edition SP3 ・<CPU>Intel Core 2 Duo E8500(デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB/FSB1333) ・<メモリ>4GB DDR2 SDRAM ・<マザーボード>Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード ・ハードディスク 500GB シリアルATA II HDD (7200rpm) ・<光学ドライブ>DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/-R DL×8/+R DL×10/-RAM×12、DVD×16/CD×40) ・<オープンベイ>12in1カードリーダー ・<サウンド>マザーボード標準 オンボードHDサウンド ・<ブロードバンドポート(LAN)>ギガビットLANポート×1(マザーボードオンボード) ・<ケース>YM ブラック&シルバー ・<電源>EVERGREEN SilentKing4 550W(静音電源) ・<キーボード>日本語キーボード ・<マウス>Galleria専用 レーザーマウス ブラック(レーザー式5ボタン) ・<サイズ>196(幅)×505(奥行き)×435(高さ)mm ・<重量>約14kb ・<I/Oポート>USB2.0(フロント/リア)×(2/4)/Audio×1 ・<拡張スロット(空き)>PCI-E(16×)×1(0)/PCI-E(1×)×1(1)/PCI×2(2) ・<拡張ベイ(空き)>5インチ×4(3)/3.5インチ×2(1)/3.5インチシャドウ×4(3) ビデオカードが壊れて困ってます 現在使用しているパソコンのビデオカードが壊れたようで、 モニターをビデオカードに接続しても何も映らなくなりました。 ビデオカードを買換える予定ですが、パソコンの電源が305W しかなく、低消費電力のビデオカードにしか交換できないようで す。現在、販売しているビデオカードで問題なく使用できるものを 教えてください。お願いします。 パソコンの構成は以下のとおりです。 Dimension E521 CPU AMD Athlon 4600 メモリー 2G HD 160Gと260Gの2台 NVIDIA® GeForce 7300 LE 256MB(←これが壊れました) 電源 305W ビデオカード取付後の症状について。 ビデオカード取付後の症状について。 以前にこの提示板でビデオカード等のことで質問させていただきました。 そして先日、ビデオカードをチップセット内臓からATI HD5450(ロープロファイル対応 512MB)を取付て、 ドライバを付属のCD-ROMからインストールして快適に動作しているんですが、タスクマネージャのPF使用量が, 何もアプリを使用していない状態で、 取付前の350MB前後から500MB前後にあがっていました。 オンボードのディスプレイアダプタはデバイスマネージャで(このデバイスは使わない(無効にする))と設定しています。 ビデオカードを取付るとPF使用量が増えるのは、あたりまえの事なのでしょうか。 逆に、PF使用量が下がると思っていましたので、 なんかの不具合がおきているのかと思い質問させていただきます。 わかる方がおられましたらよろしくお願いします。 ビデオカードの取り付け方 初心者なので教えてください。 U8668-Dとゆうマザーボードなのですが、これに新しくビデオカードを取り付けたいと思っています。 AGPのスロットは付いています。 しかしこのマザボはオンボードでビデオカードが付いているので競合しないのかなあと心配しています。 タダ単純にぶっ刺せばよいのでしょうか? どうすればよいか教えてくれませんか? よろしくお願いします。 (付けようと思っているのはAopenのFX5700LPです) ビデオカードのDDRについて いま自作パソコンに初挑戦しています。 ビデオカードを差し込む以外はほぼできたのですが、 いまいち分からないとこがあります。 特に、マザーボードはGA-MA770-DS3 SocketAM2+を使用しているのですが、メモリの部分にはDDR2と記載されています。 しかし購入を考えているビデオカードにはメモリがGDDR3と記載されていました。 やはり普通のメモリ同様、種類が合っていなければマザーボードとの相性が合わないのでしょうか? ぜひお教えてください! ロープロファイルのビデオカードですが... ロープロファイルのビデオカードというのがありますが、あれはいったい何のためにあるのでしょうか? 狭いケース用でしょうか? サイズ以外で普通の物と何か異なる点はあるのですか? PCI Expressのスロットがあるマザーボードなら、ロープロファイルでも普通のビデオカードでも同じように使用できるわけですよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など