※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼に「好き」というと複雑そうな顔をする)
彼に「好き」と言って無視される理由とは?
このQ&Aのポイント
彼との関係が順調な中、私が好きだとメールしたところ彼は無視し、複雑な表情を見せました。
彼の元々のスタンスがラブラブではないことや飽きられる不安があることから、彼は私の好意に戸惑っているかもしれません。
彼の反応に不安を感じる一方で、直接聞くのはうざったいと思い悩んでいます。みなさんはどう思われますか?
始めまして。
現在つきあって1年9歳年上の彼がいます。会うのは月1~2回ですが、メールや電話は比較的しており、順調につきあっています。しかし、最近、好きだとメールしたところ無視され、直接いうと「うーん」と複雑そうな顔をされました。私が好きだと言ったのは3回目で、はじめの2回は普通にうれしいや、好きだと返してくれたのですが。しかし、次回会う予定や、行く場所の提案もしてきます。
彼の元々のスタンスが、好きとか愛しているというラブラブなものではなく、「仲良くいろいろな所に行ったりしたりしたいね。」というもので、向こうから好きだと言ってきたことはありません。ただ、「いつ飽きられるか不安」と言っていたこともあります。
心がもう離れているのかな、とも思ったのですが、あまりにあからさまでそれも違うのかなと思います。
直接聞いてみたいのですが、あんまり聞いてもうざいかなぁと。
みなさんどう思われますか?こういう人だと受け止めるのか、気になったのなら聞いてみるべきなのか、浮気を疑うべきなのか…。いろいろと考えてしまいます。
お礼
ありがとうございます。 正直なところ、そんな感じである気がします。明らかに傷つきたくないと思っているようです。俺はさっぱりしているからべつに振ってくれても傷つかないし、と言っていました。