- ベストアンサー
7年もPC使っていてそろそろ買い換えたいが、でも・・・・
2003年に2002年製のPC(NEC バリュースターVL500/4)を始めて買って、いきなりXP・ADSLデビューだったので過去の悪いとこが知りません。 長いのでコイン250!! 7年目になるのでそろそろ買おうと思っています。(無頓着でウィルスソフトは入れないままで過去2回初期化しました) windows7が発売という事でIT家電がほとんどSONYなので、VAIOのJシリーズVGC-JS73FB/Wを買おうと思っています。 ただ7年もXP使ってきたので愛着がわいてしまって・・・(メモリは250メガから1ギガに変えています) (1)ヴィスタよりいいとの事ですが何がいいのですか?スピード? XPがパワーアップした感じ? (2)一体型は未経験ですが熱問題とかは大丈夫ですよね?(店頭では開店から閉店まで付けっぱなしだし・・・) (3)7の次のモデルが出るのって何年後くらいですか? (4)95とXPが優秀だったのは何か理由があるんですか?(順番的に7も優秀らしいが・・・) (5)7の出始めは買わないほうがいいと聞きました。(いろいろトラブル報告とかまとまるのが年末だから年末商戦で買ったら?と聞きましたが) (6)XPのデータ(というかマイピクチャとかお気に入りなどを新しい7で使えるようにするには)を7で使うにはどうすればいいですか? お金のかからない方法で。 (7)現在ADSL無線LANですが、7で光を検討しています。 しかし、NTTが歩いて5分のところにあります。 光で逆に遅くなる可能性はありますか?(7階建てのマンションで約100世帯です) (8)ADSLか光かは別としていまのXPのPCも併用して使うなら無線とかどうすればいいですか? (7は内臓PCですが、XPはカードスロットル使用してます。レンタルです。) レンタル止めてバッファローとかのを買ってしまったほうが得? PCを7年使ってますが初心者をちょっと脱したレベルです・・・ たぶんまた5年は最低使うと思います。(故障しなければ) 携帯も3.5年目ですし・・・(今年買い換えます) (9)ずばり5年は持ちますかね? 一体型で。 (10)ウィルスソフトは入れたくないですが、一回お金払えば定額の「ウィルス0」は何も入れないよりマシですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- Chary_spy
- ベストアンサー率40% (75/183)
- kaokao12ss
- ベストアンサー率35% (19/54)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5100/12306)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)