• ベストアンサー

大分~兵庫間ルート

大分県から兵庫県宝塚市まで行くには、どういったルートで行けばよいでしょうか?修学旅行以来、九州から出た事がないのでさっぱりです・・・新幹線、飛行機、フェリー等を利用する場合の金額、所用時間等も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

No.2で回答した者です。お礼欄を拝見致しました。お返事ありがとうございます。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/pdf/ubn.pdf まずは↑こちらの路線図を御覧ください。 新大阪まで山陽新幹線に乗ることは説明しましたので、新大阪から宝塚までの経路について補足します。 上記の路線図を見ていただくと、新大阪から左側へ行くと順に大阪、塚本、尼崎と並んでいると思います。宝塚は尼崎から上に伸びている路線にあるというのはおわかりになるでしょうか。 このうち、新大阪から尼崎方面へ伸びている路線は「JR神戸線」と言い、尼崎から宝塚方面へ伸びている路線を「JR宝塚線」と言います。 基本的には、新大阪から尼崎までJR神戸線の電車に乗り、尼崎でJR宝塚線の電車に乗り換えるということになるかと思います。 もう少し詳しく説明します。 ○新大阪⇒尼崎 新大阪から尼崎へはJR神戸線を利用します。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610155 (新大阪構内図) 新幹線から降りられると、在来線への乗換改札を通り、15・16番のりばへお越しください。15・16番のりばは両側が線路にはさまれた一つのホームです。 新大阪15・16番のりばからは「新快速」「快速」「普通」と3種類の電車が発車しますが、どの電車に乗っても尼崎に到着しますし、乗車するのに特別な料金は必要ありません。 但し「普通」電車は、次の大阪駅で後からやってくる「新快速」「快速」に抜かされてしまいます。お急ぎであれば「新快速」「快速」電車に乗ると良いでしょう。 新大阪から尼崎までは11~17分程度と、列車の種類によって差があります。 新快速と快速、普通電車の本数そのものは1時間に16本と、数分に1本はあります。 新大阪15・16番のりばさえ合っていれば、どの電車であろうと尼崎まで走ります。 また、15分に1本しかありませんが、「普通」の新三田行きの電車がやって来ることがあります。この新三田行きの電車は尼崎からJR宝塚線へ直通する電車で、宝塚まで乗換無しで移動することができます。 この新三田行きの普通電車だと、新大阪から宝塚まで41分程度で到着します。 ○尼崎⇒宝塚 尼崎から宝塚方面へは、「丹波路快速」「快速」「普通」の3種類の電車が走っていますが、「丹波路快速」か「快速」に乗るようにしてください。「普通」は途中の川西池田で後からやってくる快速電車に追い抜かされてしまいます。 ただ、尼崎駅は時間帯によって列車の発車のりばが異なる駅でもあります。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610133 (尼崎駅構内図) たいていは2・3番のりばから発車することが多いのですが、2番のりばと3番のりばはホームが別々ですので、ホーム上の電光掲示板で次の列車は何番のりばから発車するのか確認するようにしてください。 電光掲示板に、何番のりばから発車するのか表示されます。わからなければ2階の改札口にいる駅員さんに聞いてみてください。 尼崎から宝塚までは18分程度を見ておいてください。 >>「この「大阪往復割引きっぷ」は大阪市内の各駅まで有効ですので、塚本駅まで有効です」というのは、新大阪駅で新幹線を下車して、在来線で塚本駅まで乗車?という事なんでしょうか? 先程の路線図を見ていただければ、塚本駅というのがどの位置にあるのかイメージしていただけると思います。 ちょうと大阪と尼崎の間の駅になります。。 そして、「大阪往復割引きっぷ」は、大分から大阪市内までのきっぷで、この大阪“市内”の各駅で最も宝塚に近いのは塚本駅になるのです。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html ↑こちらのURLで大阪市内の各駅を見ることができます。 従って「大阪往復割引きっぷ」は大阪市内まで有効、すなわち新大阪で新幹線から降りた後、塚本駅まで乗車することができるわけです。 これに塚本~宝塚までの乗車券を買い足せば、大分~塚本~宝塚と、乗車券だけで見ると連続しているので、宝塚まで乗車することができるようになります。 このように乗車券を分割することはなんら問題はありませんし、乗車券を分割したからと言って、一旦塚本で改札を出る必要はありませんよ・・・と言う事です。 宝塚で「大阪往復割引きっぷ」と、塚本~宝塚の乗車券をまとめて見せることで、宝塚駅の外に出ることができますし、大分地区のみどりの窓口がある駅で「大阪往復割引きっぷ」と塚本~宝塚の乗車券の両方を購入することができるはずです。

daiya0331
質問者

お礼

とても詳しく説明して頂き、ありがとうございます。 細かい所まで、わかりやすく明記して頂き感激です>< 塚本駅も理解できました! 一人で九州から出た事すらないのでわからない事だらけで、凄く不安ですが・・・SPS-様から教えて頂いた事をメモして行きます!無事に辿りつけますように。。 本当に丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

こんばんは。 鉄道での移動であれば、小倉まで特急「ソニック」に乗り、小倉から新大阪まで山陽新幹線の「のぞみ」か「ひかりレールスター」、新大阪から宝塚まで在来線を乗り継げばよろしいかと。 大分~小倉のソニックが1時間20~30分程度、小倉~新大阪の所要時間が2時間20~30分程度、新大阪~宝塚が45分程度。 乗換時間を入れても、5時間あれば辿りつけるかと思います。 もちろん、時間帯によって列車の本数や乗継時間が変わってきますので実際に列車の時刻を調べた方が良いのは言うまでもありませんが。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/#dia ↑大分からであれば、JR西日本の乗換検索に対応しています。 大分、宝塚と入力して検索をクリックし、出発時刻(もしくは到着時刻)を指定して検索してみてください。だいたいの目安がわかるかと思います。 料金についてですが・・・ ○大分⇒宝塚 片道乗車券:10400円、往復乗車券:18720円(往復割引適用) ○大分⇒小倉 自由席特急券:680円、指定席特急券:930円 ※乗継割引適用 ○小倉⇒新大阪 自由席特急券:4730円(こだま・ひかり・のぞみ共通)、指定席特急券:5240円(こだま・ひかり)、指定席特急券:5540円(のぞみ) となります。 乗車券というのは、普段JR在来線の普通電車に乗られる際に買うきっぷの事で、特急列車や新幹線に乗る為にはその分の特急券が必要になります。 大分から宝塚まで、片道あたり601キロを越えているので往復割引が適用可能となり、往復乗車券を購入すると片道あたり1割引になります。 また自由席特急券は自由席の車両しか乗車することができず、座れるかどうかは早い者順になります。指定席特急券であれば座席を指定することができます。 更に大分~小倉間の特急券についてですが、小倉から新大阪まで新幹線に乗り継ぐことで、大分~小倉間の特急料金が半額になる乗継割引が適用されます。 この乗継割引は在来線の特急券と新幹線の特急券を同時に購入しないと適用されません。 上記で示しました大分~小倉間の特急料金は乗継割引適用済の料金になります。 従ってきっぷを買う際は、最初にまとめて全部のきっぷを購入するようにしましょう。 仮に、大分~小倉~新大阪の特急・新幹線は全て自由席を利用し、往復割引・乗継割引を適用させると往復で29540円になります。 後、大分から大阪市内まで往復26600円の「大阪往復割引きっぷ」というきっぷが発売されています。 参考URL:http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/osaka.jsp ↑こちらのURLの下の方を参考にしてください。 この「大阪往復割引きっぷ」は大阪市内の各駅まで有効ですので、塚本駅まで有効です。 従って、塚本~宝塚までの乗車券を別途購入すれば宝塚まで乗車することが可能です。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html ↑こちらのURLの少し下の方を参考にしてください。 塚本~宝塚の運賃は片道320円、往復640円になりますから、「大阪往復割引きっぷ」とあわせて27220円になります。 途中塚本できっぷが別々になりますが、塚本で一旦改札を出ることなく宝塚まで乗車することが可能です。 大分駅でも、「大阪往復割引きっぷ」と、塚本~宝塚の乗車券を購入することが可能だと思います。 特に、この「大阪往復割引きっぷ」だと自由席では無く指定席に乗れるというのがポイントです。 後、金・土・日・月曜日の連続する2日間or3日間に、お二人以上で宝塚まで行かれるのであれば、「西日本パス」だと、2日間用でお一人あたり18000円、3日間用20000円で往復できます。 参考URL:http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/nishipass/index.jsp 但し、利用日の7日前までに駅のみどりの窓口などで購入する必要があり、お二人以上の方が全行程同一となる場合のみ発売されます。 ※西日本パスは、11月20日(金)~11月23日(月)の間はご利用いただけません。

daiya0331
質問者

お礼

とても詳しく回答頂き、ありがとうございます。JR利用で新幹線で行こうと思います。「大阪往復割引きっぷ」というのがあるんですね。早速調べてみたいと思います。 「この「大阪往復割引きっぷ」は大阪市内の各駅まで有効ですので、塚本駅まで有効です」というのは、 新大阪駅で新幹線を下車して、在来線で塚本駅まで乗車?という事なんでしょうか?すみません、新大阪までは理解できたのですがそれから宝塚市まで辿り着くにはどの路線なのかさっぱりで・・・

回答No.1

http://transit.map.yahoo.co.jp/ インターネットが使えるのでしたら、上記サイトで簡単に調べることができます。 ご自宅の最寄り駅と、目的地の最寄り駅または行きたい施設の名称を入力するだけです。

daiya0331
質問者

お礼

早速調べてみたいと思います。ありがとうございました。