• ベストアンサー

scanfについて

C言語について勉強してます。 入力した整数の下2桁と10の位とを表示するプログラムをscanfで作りたいのですが方法がよくわかりません。 前者については整数を100で割った剰余とすればよいのかと推測しています。後者については参考書を読んでも検討がつきません。 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qbr2
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.2

整数型での演算で出力するのであれば、 整数を100で割った余り=下2桁 下2桁/10=10の位の数値になります。 例えば、239が入力されたとして、 239%100=39 39/10=3 (整数型で演算すると、3.9の0.9は切り捨てられる)

tarakou
質問者

お礼

ありがとうございます! お陰様で作成することができました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>方法がよくわかりません。 ・scanf()の使い方がわからない ということも含むのでしょうか? >前者については整数を100で割った剰余とすればよいのかと推測しています。 であれば、余りは0~99です。それを10で割った商が該当する内容ですよ? もしくは、「文字列」として取得し、その後ろから二つ目の文字を数値とするか。

tarakou
質問者

お礼

回答ありがとうございます scanfの使い方についてはオッケーです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A