• 締切済み

高校3年生の女です

高校3年生の女です。 元々軽い対人恐怖症気味(中学校のカウンセラーの方にそう言われました。皆の前で発表するというのが恐くて出来なかったので。高校に入ってからはできるようになりました。知らない人達ばっかりだったからできたんだと思います)で、人見知りし過ぎます。 せっかく仲良くなっても心を開けずにいます。 でも構って欲しいとは時々思ってました。 何も無いのに馬鹿にされてる気がして他人が信用出来ません。 でも信じたいです。 絶対変に思われているんだろうとずっと不安でした。 ただの性格だと自分では思うんですが、それで迷惑が掛かってしまうことがあるので嫌です。 自信をつけようと見た目を磨いたり、勉強も頑張ったりしましたが、なんかだめです。 というか、なかなか言葉が出てこないんです。 体育の授業とか動いてるのを見られるのが恐いです。 そんなに自分を見ていないのはわかります。 とっさに謝ったりお礼を言うのができません。 どう声を出したらいいか考えてしまうんです。 これって私に謝る気が無いからでしょうか。 どうしたら自信をもてますか。 私変ですか?

みんなの回答

  • shiomachi
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.2

とにかくいろいろな経験、年齢を重ねれば、自信というか、ある意味図々しさが出てきます。 私は36歳になりますが、あなたと同じようなことが今でもありますよ。 でも、気にしないようにしています。それと社会に出て、いろいろな状況の場数を踏めば、自然と強い人間になります。 人にはその人の得意不得意があり、それぞれに自然と役割が与えられてきます。その役割を全うするのが大切だと思います。 他人が信用できない、とありますが、みんなそんなもんですよ。他人を信用し過ぎるのも問題です。信用したばかりに騙されたり、借金を背負わされたり、不利益を被ることもありますから。他人のすべてを疑う必要はありませんが、自分と他人の間に一線引くのも大切ですよ。

koyukineko
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません。 以前は回答者さまと同じように、前向きに考えていました。 ですが最近はなかなか気持ちが上がって行かなかいので、何かきっかけになったらいいと思い質問をしました。 ありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

変じゃないですよ。そういう部分は誰にでもあります。 あなたが多少、傾向が強いんでしょうね。 「子どもを産めば女は変わる、強くなる」とよく言いますが、 それはあんまり現実的じゃないので(笑)、 そういう環境に置くようにすればいいと思う。 高3なら半年後に、会社か大学へ行くと仮定して、そこでコミュを必要とする環境に置いたらいいと思う。塾講師でも、接客業でも、どんどん自分から声を出さずには仕事にならないから、そういう環境に置けば多少でも変わってくるでしょう。 個人的には距離感があってもいいと思う。遠すぎてもしんどいけど、近すぎたらいいって言うとそうでもない。そんなに仲良くないのに近づき過ぎる必要も無いし、嫌な奴は嫌な奴だからほっとけばいいし。 ある程度バアーっとマクロで接して、あとはミクロで繋がっていければそれでいいと思う。 ともかく環境要因はデカい。 君がそうやっていられるのは「そうやっていても大丈夫だから」と言うのもある。 鳥は最初から飛べたわけでもないし、人間は最初から2足歩行だったわけじゃない。必要に迫られて頑張りまくって適応していったわけです。適応しなかったのもいただろうけど、そういうのはたぶん死んだんでしょうね。 あなたは適応しなきゃ死ぬ(生物の論理で言えば)。逆に言えば今のままだから生きてられるから今のままだってんもあると思う。 「性格的に内向的なんで、口下手なんで」って政治家やサラリーマンは死ぬほど存在する。でも彼らは喋らなければ、商売にならないし、家族を養えないし存在意義がない。だから足が震えようが、吐こうが、それを続けてったんだろう。どうしてもダメな人は他の方法を取っただろうけど、多くの人は100回1000回やる中でコツを掴んだり、自信を持って1流になってったと言うわけです。環境から適応してった例だと思う。 君はどっかで親や先生や周囲の保護があるから、そういう性格でいられるんだと思う(良いことだけどね)。つまり本当に変えたいのなら、「変わらなきゃどうしようもなくなる」場へ追い込むといい。留学してみるとかもアリだし、1人暮らしもありだろう。あんまり負荷かかると中川昭一さんみたいに潰れてしまうわけだけど、人間は強いから多少の負荷なら大丈夫だし。

koyukineko
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません。 回答者さまの言う通り、周りに甘えてしまって、このままで大丈夫だと思っているところがあります。 私は大学への進学を希望しているので、受かったら(受からなくてもですが)、そこでいろいろ経験する場を作ってみます。 ありがとうございました。