ヘアマニキュアと言うものは,セロファンみたいなものとイメージすれば理解しやすいと思いますよ。
ですから,明るい色のヘアマニキュアでは,プリンはプリンのままになっちゃいます。
髪の毛の根元と同じに見せたいのであれば,まず,ブルーとブラウン系のヘアマニキュアがお勧めです。
ブルーのヘアマニキュアをして,その上にナチュラルブラウンなどのブラウン系のヘアマニキュアを重ねると,もう完璧に判らなくなると思います。
持ちを心配される人もいますが,この方法なら,1ヵ月半~2ヶ月は持つと思います。
ブリーチ・白髪染め・ヘアカラーには,ブリーチ剤が入っています。
そのため,キューティクルを化学反応で無理矢理開いています。
作業が終わったときにはこれを閉じてくれれば良いのですが,そのようなことが出来ないため,キューティクルは開いたままになってしまっているのです。
そのため,最低でも1週間はトリートメントを続ける必要があります。
もちろん,髪の毛がかなり傷んでいる今は,髪の毛の痛みがとれるまでトリートメントを続ける必要があると思います。
さて,問題は,トリートメントの効果を最大にするためにはヘアマニキュアは邪魔になると言うことです。
確かに,ヘアマニキュアは「染毛剤」ですが,実際には,髪の毛のコーティング剤です。
つまり,爪に塗るマニキュアと同じなのです。
ですから,コーティングされた髪の毛にトリートメントが浸透しにくくなってしまうのです。
ではどうしたら良いのか。
金髪部分をヘアカラーや白髪染めで染めるか,または,プリンになっている部分を脱色するか,どちらかの方法をとり,その上で,毎日トリートメントをするほうが,根本的に髪の毛を回復させられることが出来ると思います。
まぁ,この方法をとるか,または,ヘアマニキュアで保護をしつつ,ゆっくりでも良いから回復させるか,どちらの方法をとるにしても,kokko821さんの判断にお任せしたいと思います。
最後に,一応,トリートメントの仕方を書いておきますので,参考にしてください。
1.シャンプー剤を,同じ場所を2度3度とすすぐようにして,完全にすすぎ落としてください。(シャンプーの洗浄成分が残っていますと効果が薄れます)
2.蒸しタオル(お湯につけて固く絞ったタオル)を用意し,頭皮と髪の毛の水分を吸収してください。
3.トリートメント剤が頭皮に付着しないように気をつけながら,髪の毛だけにトリートメント剤を塗ります。
4.新しく用意した蒸しタオルか,または,シャワーキャップで髪の毛を包みます。
5.最低でも5分間,出来れば10分間以上,このまま放置します。
6.放置中は,必ず,湯船に肩までつかり,のぼせる前に足湯か半身浴に切り替えてください。
7.放置時間が過ぎましたら,トリートメントは完全にすすぎ落としてください。
8.リンス,または,コンディショナーをこの後しておくことをお勧めします。
6についてですが,トリートメント剤は熱によって髪の毛により浸透しやすくなります。
そのため,体を温めてあげる必要があると考えてください。
7についてですが,トリートメント剤が残っていますと,ゴミやホコリなどが付着しやすくなってしまいます。
これが原因で抜け毛を誘発してしまう可能性がありますので,必ず,完全にすすぎ落としてください。
お礼
詳しくありがとうございます☆ トリートメントをきちんとしてから、最初に書いてあるブルーとブラウンのに挑戦したいと思います☆★☆ ありがとうございました!