- 締切済み
なんで繰り返すの?すいません急です汗
macでソースプログラムを作っています。 #include <iostream> using namespace std; main(){ int i = 1 ; while (i < 1000) { cout << i ; if (i % 2 == 0){ cout << "go\n" ; } else { cout << "\n"; } i++; } } これだとなぜか1000までの数字が 1 2go 3 4go 5 6go と繰り返しででてきてしまいます。 本当は好きな数字を入力する状況になるようにして例えば「2」を入力したら 2go とだけ表示したいんです。 どこがまちがってるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.6
- Gotthold
- ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.5
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.4
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
回答No.3
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
回答No.2
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 早速whileを消してcin>>n; を入れてみたところ数字を入力できるようにはなったんですけど、 数字を入力してエンターを押すとなぜか繰りかえしが起こってしまいます。 申し訳ございません。 間違ってる所のご指摘とどのように直せばいいのか教えていただけませんか? よろしくお願いします。