- ベストアンサー
降着の基準は?
秋華賞で(3)ブエナビスタが(12)ブロードストリートの走行妨害で 2着→3着に降着となりました。この降着の基準ですが 1. 妨害を受けた被害馬(12)が3着入線だったので、結果的に 2、3着の入替わりとなっただけですか? 被害馬が仮に18着のワイドサフャイアであったなら ブエナビスタは18着となるのでしょうか? 2.(11)ワンカラットも進路妨害を受けたと言われてますが 走行妨害までは当たらず、着順までは影響されない と言う判断ですか? 3.採決委員はJRAの職員ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
JRAホームページのパトロールビデオ 何回も見直したけど結局よく分からん 4角斜めから撮っているからだろうけど で質問の話として 1 そのとおり、有名どころではメジロマックイーン最下位降着の 天皇賞(秋)がありますけど 数頭に被害を与えたらその中での最下位の次に降着します 2 ビデオじゃよく分からないけど 裁定からはそういうことでしょう 3 JRAの職員です
その他の回答 (5)
スイマセン・・・。No.5のものです。一つ訂正。 「あれがなければ突き抜けとったやろ」って書きたかったんですが、 ”た”がよけいに入ってました。失礼しました。 ここは書き込み修正できないのがこまりますね。なんとか改善してもらわないと・・・
お礼
御丁寧に有難うございます。
>1、 そうだと思います。 >2、 パトロールビデオを見る限りでは、ワンカラットは ブロードほどにジョッキーがバランスを崩してないですからね。 >3、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E6%B1%BA%E5%A7%94%E5%93%A1 今回の件は納得できない方が多いみたいですが、 藤田騎手は相当怒っていたみたいですよ。 「あれがなければ突き抜けとったたやろ」って。たしかに最後の脚は すごかったので(個人的にはクーデグレイスを抜かないでほしかった) 余計に悔しいでしょう。「後味が悪いな」って憮然としていたらしいです。 個人的には今回の件よりも小牧さんが夏の中京で降着になって CBC賞でカノヤザクラに乗れなくなった時のほうが納得いきません。 あのときは、橋口先生も「なんであれで」って怒りまくったらしく、 不服申し立てをしようとしたらしいですが、レース後2日までが 申し立ての期限でJRAは月、火が休み・・・実質的に 申し立てできない制度になってるらしいですw、意味ねー。
お礼
御回答有難うございます。 降着の件については良く分かりました。 個人的には今回の結果に、どうこう言う事は無いのですが この10年JRAの売上は下がり続け、このまま行くと 将来、JRAの存続自体も…と危惧している古い一競馬ファンです。 政治の面でも政権交代が有りましたが、JRA及び監督官庁の 農水省もサラブレッドの育成、畜産業界、ファンあっての競馬界 を柱に改革、改善を希望する次第です。 ps: 一杯飲みながら書いたため一寸格好付け過ぎました。 御免なさい。
- sanzi222
- ベストアンサー率50% (4/8)
何度も何度もビデオ見ましたが。。素人の私には斜行がわかりませんでした。 あれで降着になるのならスプリンタ-での三浦騎手の馬の方が降着だと思いますよ。要はJRAがシナリオBを使ったと言う事です。 おそらくブエナが1着なら降着は無かったでしょう。これがJRAが考えたシナリオAです。これならみんな納得がいく。 しかしこともあろーかアンカツが内に入って包まれてしまい,あげくのはての2着。。 JRAの意に反したのでペナルティを与えなければいけない。しかしワンカラットの下ではファンも黙っていない。まして今回は凱旋門を蹴ってまで出てきているので,着外ではこれから完全にブエナをカス馬扱いしざるえない。マツリダゴッホが死んだように。。 それで3着なのでしょう。 アンカツの4日ってのもちょっと長いかな。2日でいいでしょう。 こんな感じでどうでしょうか?
お礼
御回答有難うございます。 競馬の見方、楽しみ方は人それぞれなのでおっしゃる様な見方も 有るのかも知れません。 今はやっていませんが、私はかって競輪や競艇をかなりやりましたが 色々な場面を経験しています。 それらに比べると中央競馬は◎と思いますよ。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>1. 妨害を受けた被害馬(12)が3着入線だったので、結果的に 2、3着の入替わりとなっただけですか? 被害馬が仮に18着のワイドサフャイアであったなら ブエナビスタは18着となるのでしょうか? そうです、被害馬のすぐ下の順位に降着になるということです。 >2.(11)ワンカラットも進路妨害を受けたと言われてますが 走行妨害までは当たらず、着順までは影響されない と言う判断ですか? 結果としてそういうことでしょう。 >3.採決委員はJRAの職員ですか? 採決委員はJRAの職員で、三人一組で開催毎の持ち回りになっています。 安藤勝巳は3コーナーあたりからチラチラと後ろを振り返っていましたね、どこかで外に出したかったのでしょうが空かなかったのでしょうね。 あのままインで足を余せば騎手としてはバカヤローですから、一か八かでやった結果がああなってしまったと言うことでしょうか。
お礼
御回答有難うございます。 降着の件については良く分かりました。 ブエナビスタは女ディープと言われる位ですので 大外からの豪快なマクリが持ち味なのでしょうね。 素人考えですが、4角で馬群がつまり、外に出すのが 困難ならインに粘り差すレースは無かったのかなあと 思ったりしています。と言うのも、スタートで出遅れ、 4角の不利がありながら、ブロードストリートはインから すごい足で差してきました。 藤田騎手もスムーズなら抜けていたかも…とのコメントもあります。
G1ではありませんが、2001年の京都大賞典ではステイゴールドが斜行、 それのあおりをくらったナリタトップロードが落馬、競争中止となったため ステイゴールドはナリタトップロードの後ろの扱い、つまり失格になったことが あります。
お礼
御回答有難うございます。 ステイゴールド、ナリタトップロードは勿論知っていますが そのレースは記憶に有りません。 降着だけでなく失格もあるのですね。 余談ですが京都大賞典と言えば、昨年の菊花賞馬、 オウケンブルースリーが復活しましたね。 グランプリホースのマツリダゴッホも復活しましたし 秋のG1戦線は面白くなりそうですね。
お礼
御回答有難うございます。 降着の基準は良く分かりました。 私も、テレビ録画、パトロールビデオで見直しましたが、よくは 分かりませんでした。御指摘のメジロマックイーンの天皇賞は テレビ画面でも分かりましたけど。 私事で恐縮ですが、メジロの天皇賞、カワカミのエリザベス、 今回のブエナと降着では、ことごとく裏目です。 着順通りかどうせ降着なら4着以降であれば、個人的には 喜んだのですが、馬だけに上手く行きませんね。