締切済み 成城大学短期学部!! 2003/05/02 21:05 高3の女子デス。私、どーしても成城大学の短大に行きたいのですが、倍率とかって高いんですかねぇ??どんな事でもイイのでこの短大について情報があったら教えてください。お願いしマス!! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#5092 2003/05/03 12:32 回答No.1 ホームページによると過去6年間の倍率は 1.2~1.8倍となっています。 教養科と専攻科を合わせて約600名の学生から構成 されているそうです。 成城は高級住宅街なので非常に閑静なところに学校 がありますよ。 http://www.interq.or.jp/japan/sdb/STunivdata/tokyo01.htm 〓ご参考になれば幸いです〓 参考URL: http://www.interq.or.jp/japan/sdb/STunivdata/tokyo01.htm 質問者 お礼 2003/05/03 20:31 参考になりましたぁ!!ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 成城大学について。 はじめまして。 私は大阪に住む、今年高3の者です。 私は成城大学に行きたいのですが、大学の雰囲気とかいろいろ教えて欲しいです。それと、レベル的にはどうなのでしょう?偏差値とか見るけど、イマイチよく分からないし、関東の人から見た、成城ってどうなんですか?? 大阪など関西の人から見ると、東京の大学といったらやっぱり青学とか慶応、早稲田などがまず初めに浮かびます。成城ってどうなのかなぁ・・。 自分のずっと行きたかった大学だし、人の目とか気にしてないけど、やっぱりそこらへんちょっと知りたいです。 なんか、質問の仕方ヘタですねぇ・・。うまく言えなくてごめんなさい。 誰か御意見下さい。 成城大学 私は高3で今年大学受験を 控えています。 質問なんですが 成城大学の二科目受験の国語総合は 古漢も含まれるのでしょうか? 頑張って調べたものの でてこなくて… あと、やはり普通の三科目受験に比べ 二科目だとそれなりに難易度が 高かったりするのでしょうか? お返事よろしくお願いします。 成城大学について 一年浪人して4月から成城大学に入学することになったのですが、気になることがあります。 それは、大学の雰囲気や授業などです。実は自分は本来志望していた大学に受からなかったので成城大学に入学することになったのです。自分の浪人中の勉強不足が原因なのはわかっています。二浪することも考えましたが大学に入ってからの4年間何をするかが大事と予備校講師に言われ、成城大学も良い大学だと思い入学することにしました。 しかし、成城のことは説明会なども行っていないのでよくわかりません。浪人中に失敗したのでその失敗を生かして大学ではいろいろな面で有意義に過ごしたいと思っています。 そのためには、大学での授業や人間関係はとても大事だと思います。特に成城大学では浪人していたことで浮くといことはないでしょうか?全ては自分次第というのはわかりますが、気になります。 成城大学について知っていることがあれば教えて下さい。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 成城大学について 成城大学について パソコンで調べても パンフ見てもわからなかったので 質問させて下さい(T_T) 成城大学て寮ありますか? 成城大学と清泉女子大学のどちらに行けばいいか迷っています この度受験した結果、成城大学と清泉女子大学に受かったのですが、どちらの大学を選ぶかまよっています。 先生からは「成城大学のほうがネームバリューはある」と聞いたのですが、そうなんでしょうか? また、ネームバリューだけで決めた大学に通ってそれは正しいのだろうか…とも考えてしまって。 でも就職のときなどにネームバリューはやっぱり関係してくるんでしょうか? あと成城大学はお坊ちゃんお嬢様学校らしい?ですね^^; そんな中に私が入って浮いてしまうかも、なんて考えるとちょっぴり不安でもあります。 私大のことはめっきりわからない私なので、 少しでも意見を下さるととても助かります。 東京女子大と成城大学について質問です。 はじめまして。 この間受験が終わり、もう大学を決めなきゃいけないのですが、東京女子大学と成城大学で迷っています。 どちらも、オープンキャンパスなどには行っておらず、パソコンなどでいろいろ調べてはいるのが、やはりまだ迷っているので、情報をもらえたらうれしいです。 私は地方に住んでいるのですが、就職は関東でと考えています。 よろしくお願いします。 成城大学と武蔵大学 センター利用後期で成城大学経済学部と武蔵大学経済学部に合格しました。 どちらに進学するか迷っています。 どちらも偏差値は同じくらいで、大学の規模も同じくらいみたいでパンフレット見た感じでは自分では甲乙つけ難いんです。 なら好みの方に行けば良いよ! と思われるかもしれませんが、地方に住んでいて東京で生活した事がないので雰囲気などもイマイチ分かりません。 どなたか成城大学と武蔵大学について教えて下さい。 また、あなたならどちらを選びますか?理由も一緒に教えて下さい。 成城大学と神奈川大学 受験生男子です。 法学部志望で、必死に勉強して卒業後は難関大学院に行きたいです これから 成城大学の前期 神奈川大学の後期 を受けるつもりなのですが、 偏差値は成城>神奈川ですが、成城に大学院がないため、ネットで評判を見てると¢緩い£などあまりいい評価がないのが気になります ネットで調べることが全てではないのはわかってるのですが… 神奈川は、カリキュラムがいいなと思い受けることにしたんですけど 双方の偏差値、校風などを考えて、どちらが良さそうか意見をおねがいします。 成城大学について 成城大学(社会イノベーション)の数学の過去問をやってみました 2013年は証明問題もなく割と解けたのですが、2012年やほかの学部をやってみたところ証明問題がでてきたり、苦手な数列がでできたりして苦労してます 自分は数学が受験科目の中では一番得意なので点数を稼ぎたいと思っていたのですが、大誤算です 成城大受ける人ってこれくらいの証明問題はなんなくできてしまうものなのですか? また最低何割取れればいいですか? 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高3の文系です。国公立前期で高崎経済大学地域政策学部に無事合格し、すでに合格をいただいている成城大学法学部とどちらに進学するかで悩んでおります。 両者のメリット・デメリットを並べるとだいたい以下のようになると思います(あくまで個人的なものですが)。 高崎経済大学は学費は安いのですが、自宅からは遠いため通学に時間がかかってしまいます(具体的には2時間半程度)。ただ、途中からは高崎線の下り方面に乗り換えるので、朝のラッシュの時間帯でも座れないこともないと姉から聞いています。また、地域政策という学部に関しては恥ずかしながら「地方の政治学」という印象しかもっていないので、具体的に何をやるのだろうかという不安や疑問も残っています。 成城大学は通学時間は高崎経済よりも短く(1時間半程度です)、最寄駅からも近いということで交通の便はいいです。自分はかねてより法学部を志望しており、大学の案内を見てもカリキュラムが非常に充実している印象を持っているので、自分としては理想の大学です。学費が高いのがネックなのですが、高崎経済は前述のとおり遠方にあるため定期代も余計にかかってしまいます。群馬バスの定期代だけは調べてもわからなかったので、それを大体の数値で表して計算してみると、成城の方が高崎経済よりも10万程度費用がかさむだけでした。そのお金を安いとは思いませんが、おおよそ大学にかかる費用は同じと見ていいと思います。ただ、成城は入学後の寄付などが馬鹿にならないと聞いているので、その点が唯一不安です。 また、先ほど親とも相談したのですが「社会的には国公立という学歴を持つことはある程度評価されるし、学歴というものは一生自分について回るものだから、やはり公立である高崎経済の方がいいのでは?」という旨のことを言われました。 以上の点を踏まえていくつか質問したいことがあります。 (1)高崎経済大学の地域政策学部で学ぶことをできるだけ具体的に教えてください。 (2)成城大学への寄付は年間でどのくらいの額になるのでしょうか? (3)学歴という意味ではやはり成城は高崎経済よりも劣るでしょうか? (4)以上の点を踏まえ、どちらの大学に進学するべきかご意見をいただきたいです。 やはり大学に行くからには後悔だけはしたくありません。 回答は一部の質問の一部に対するものでも構いません。一つでも多くの回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高3の文系です。国公立前期で高崎経済大学地域政策学部に無事合格し、すでに合格をいただいている成城大学法学部とどちらに進学するかで悩んでおります。 両者のメリット・デメリットを並べるとだいたい以下のようになると思います(あくまで個人的なものですが)。 高崎経済大学は学費は安いのですが、自宅からは遠いため通学に時間がかかってしまいます(具体的には2時間半程度)。ただ、途中からは高崎線の下り方面に乗り換えるので、朝のラッシュの時間帯でも座れないこともないと姉から聞いています。また、地域政策という学部に関しては恥ずかしながら「地方の政治学」という印象しかもっていないので、具体的に何をやるのだろうかという不安や疑問も残っています。 成城大学は通学時間は高崎経済よりも短く(1時間半程度です)、最寄駅からも近いということで交通の便はいいです。自分はかねてより法学部を志望しており、大学の案内を見てもカリキュラムが非常に充実している印象を持っているので、自分としては理想の大学です。学費が高いのがネックなのですが、高崎経済は前述のとおり遠方にあるため定期代も余計にかかってしまいます。群馬バスの定期代だけは調べてもわからなかったので、それを大体の数値で表して計算してみると、成城の方が高崎経済よりも10万程度費用がかさむだけでした。そのお金を安いとは思いませんが、おおよそ大学にかかる費用は同じと見ていいと思います。ただ、成城は入学後の寄付などが馬鹿にならないと聞いているので、その点が唯一不安です。 また、先ほど親とも相談したのですが「社会的には国公立という学歴を持つことはある程度評価されるし、学歴というものは一生自分について回るものだから、やはり公立である高崎経済の方がいいのでは?」という旨のことを言われました。 以上の点を踏まえていくつか質問したいことがあります。 (1)高崎経済大学の地域政策学部で学ぶことをできるだけ具体的に教えてください。 (2)成城大学への寄付は年間でどのくらいの額になるのでしょうか? (3)学歴という意味ではやはり成城は高崎経済よりも劣るでしょうか? (4)以上の点を踏まえ、どちらの大学に進学するべきかご意見をいただきたいです。 やはり大学に行くからには後悔だけはしたくありません。 回答は一部の質問の一部に対するものでも構いません。一つでも多くの回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 成城大学か、法政大学か(迷) 国公立某大学を受けました。 国立の発表は8日なのですが、 2日までに、法政大学に30万円振り込まなければなりません ですが国立にもし落ちてしまったとき、法政じゃなくて成城に進学する場合は振り込まなくていいわけです。 で、迷っています 法政か成城か。。。。 法政は日本文学を受けました。 家から1時間20分くらいです。 成城は文芸学部マスコミ学科を受けました。 家から1時間40分くらいです 学費も成城のほうが高く、法政のほうが安いです。 私はマスコミの勉強がしたいと思っていました だから当然法政を蹴って(国立がだめな場合)成城にいこうと思っていたんです ですが、ネットでいろいろ調べていたところ 成城大学の就職率がいいのは単にコネ(親の)があるから 学生は勤勉ではない。覇気がない 勉強がしたいなら他大学に行け と書いてありました。 それも在学生の方が。 みなさんそんな方ばかりではないと思いますが、 自分としては、そこまで在学生に言わせるって・・・と思って悩んでいます。 日本文学に興味がないわけではありませんが、 就職が非常に厳しいと言われました。 でも就職はどこも厳しいのでは。。。とも思います。 どうしたらいいのか。 たかが大学、されど大学です 「長い人生からみたらどっちでもたいしたことない」とかいう意見は聞きたくありません。 それがたとえ真実であっても、 今の自分にとって大学進学は重要な選択でしたから。。 とても迷っています 助言よろしく御願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 日本体育大学と短期大学部について 日本体育大学と短期大学部について 日体大では短大には女子しかいませんが 男子との交流はあるのでしょうか? それと大学でも短期大学部でも幼児教諭だけで 保育士の資格はとれないのでしょうか? 至急ご回等をおねがいします。 成城大学について 2011年、2010年の成城大学社会イノベーション学部の英語と数学の問題のおおまかな出題傾向を教えてください 例えば 英語…1、長文 2、文法 3、作文 数学…1、2次関数 2、確率 などのようにお願いします どちらか一方だけでも構わないので教えてくれると幸いです 明治大学と成城大学のどっちに行けば・・・。 明治大学(文学部演劇学)と成城大学(文芸学部)のどちらに行こうか迷っています。 私は、大学で映画を中心に学びたいと思っています。それを踏まえると、映画に関する授業のある成城なのですが、将来就職をするときには2つを比べて偏差値が高い明治のほうが有利になってしまうのでしょうか? 偏差値で大学を選ぶわけではありませんが、今の日本の状況ではまだ学歴を見る傾向があるようなことを耳にしました。 学部の様子や実際に就職活動をした際の体験談でもかまいません。 成城大学と明治学院大学 成城大学と明治学院大学、どちらも偏差値的には同じくらいで、どちらを受験しようか迷っています。明治学院大学は就職率が低い、キリスト教の授業が必修などと聞いて成城大学に気持ちが少し傾いていますが、明治学院大学は歴史ある学校ですし、親も明治学院を推してきます。 結局は自分で決めることなのですが、成城大学法学部、明治学院法学部、どちらが世間的にみていいのでしょうか? あまり世間的になどという考え方はよくないのかもしれませんが、参考程度に意見の方を聞かせてもらえると有り難いです。 どうしても成城大学に合格したいのですが可能ですか? こんにちは。 僕は、ついこの間まで私立の薬科大学に通っていたのですが、自分に薬剤師になってほしいという親に強制されて入学したために元々興味もなく苦手な理系の授業に嫌気が差し、一ヶ月間親に頭を下げ説得し、先月ようやく退学し文転し現役時代から憧れ続けていた成城大学を目指そうと考えています。 成城大学に憧れてはいたものの高校時代は理系だったので地歴は一切習っていませんし、英語や国語もすごく力を入れて勉強していたわけではないので学力的には今、模試を受けても絶対にE判定がくるとおもいます。 また、父は浪人が許せないらしく二浪はどんなことがあっても絶対にさせないと言っているのであと2ヶ月くらいの勉強でどうにかしなければならないというかなり絶望的な状態に陥っています・・・ また、成城大学の入試は筆記なので大体の知識であとはマークの選択肢に頼るということはできないので辛いです。 ちなみに現在は予備校に通っています。 こんな、状態でも死ぬ気で頑張れば合格することはできるのでしょうか? 成城大学にどうしても合格したいのですが可能ですか? こんにちは。 僕は、ついこの間まで私立の薬科大学に通っていたのですが、自分に薬剤師になってほしいという親に強制されて入学したために元々興味もなく苦手な理系の授業に嫌気が差し、一ヶ月間親に頭を下げ説得し、先月ようやく退学し文転し現役時代から憧れ続けていた成城大学を目指そうと考えています。 成城大学に憧れてはいたものの高校時代は理系だったので地歴は一切習っていませんし、英語や国語もすごく力を入れて勉強していたわけではないので学力的には今、模試を受けても絶対にE判定がくるとおもいます。 また、父は浪人が許せないらしく二浪はどんなことがあっても絶対にさせないと言っているのであと2ヶ月くらいの勉強でどうにかしなければならないというかなり絶望的な状態に陥っています・・・ また、成城大学の入試は筆記なので大体の知識であとはマークの選択肢に頼るということはできないので辛いです。 ちなみに現在は予備校に通っています。 こんな、状態でも死ぬ気で頑張れば合格することはできるのでしょうか? 成城にお金持ちが集まるのは何故? 知り合いに成城大学に通っている人がいるのですが、 その人の話を聞いていると成城の生徒のセレブ具合にビックリします。 遠い所からもお金持ちの子女が成城に来るようなのですが、成城にお金持ちが集まるのは何か理由があるのでしょうか? 短期大学に行く女子は 4年制に行かずに短期大学に進学する娘って、どんな理由からでしょうか。 近年、女子大も4年制に移行が進み、短期大学部を廃止するなど、女子短期大学の存在感が薄れてる気がします。 大手企業は4大卒者しか採用掛けないところも増えているようです。 短大は入学して一年経ったら来年はもう卒業・・では何をするにも中途半端。 就職も不利な短大にそれでも進学する理由はやっぱり経済的な理由が一番なんでしょうか? 女子短期大学か女子大の短期大学部の現役の方か卒業生の方にお聞きしたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
参考になりましたぁ!!ありがとうございました。