• ベストアンサー

母の日は何かあげますか?

結婚して一年ちょっとになります。去年は去年はお金もなかったこともあり簡単なプレゼントを双方の親に渡しました。今年も何かあげるべきだと思い夫に相談したら二人の意見がまったく違いました。 私は、母の日にプレゼントを渡すことは結婚したら一種の義務だと思ってます。値段や物は関係なく渡すことが大事だと思っています。でも夫はそんなもの必要ないといいます。結婚する前にしてなかったし、自分の親がしているのを見ていないのでやらなくていいといいます。 確かに夫の言い分もわかるのですが、そのことで嫁である私の評価がさがりそうで少し怖いです。本来気持ちの問題なのでしょうが、私としては世間で母の日が定着している以上、無難にしておこうと思っていました。 去年もこの問題でもめたのですが、その時は簡単な物ということでとりあえず渡しました。ただ、渡す場合明日からの連休と来週末は会いにいけないので郵送(花キューピットなど)になります。こういう場合皆さんならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pleo18
  • ベストアンサー率28% (47/167)
回答No.1

うちの場合。。。 結婚してから、母の日・父の日とそれぞれのお誕生日にはプレゼントをしています 夫は、うちの両親に関してはそういう気遣いをしてくれないので そうですね わたしも「ごますり」の意味もたくさん含まれていますが(笑)送っています 自分の両親には、彼に言わずに送っています 義兄と義妹が結婚してからは、母の日と父の日は3家族でお金を出し合って送ることにしています 郵送でも、やっぱり送られてこれば嬉しいんじゃないかな? もともと、夫の両親に母の日と父の日と誕生日にプレゼントを贈るようにしたのは、うちの母が 「それくらいはしたほうがいい、ワタシも昔はやっていたよ」というアドバイスをくれたからなんですけどね ごますれるところで上手くごまをすって、かわいがられればいいんだけどっていう母の親心?もあったようですが(笑) 参考になれば。。。

andorena
質問者

お礼

3家族共同でのプレゼントなんて素敵ですね。自分の両親には彼に何も言ってないんですね。夫が(私が嫁に行った立場ということもあり)特に私の親には必要ないと思っているんでそれもいいなと思うけど、私の親がお礼の電話でもしてきたら結局わかってしまってかえってもめてしまうかも。 唯一の救いは、平行線とはいえ話し合いを出来てることでしょうか。ただ解決には程遠いそうですが・・・

andorena
質問者

補足

お礼を忘れてましたm(_ _)m ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

andorenaさん、こんにちは。 結婚して1年ちょっと、新婚さんですね♪ 母の日は、私にとっても、特別な日です。 結婚前は、義母が強固に反対していたのですが、 たまたま、母の日が近くて、そうだ、カーネーションを贈りたいな、と思い コンビニから送りました。 すると、それから義母の態度が和らいで、結婚できるようになったんです。 カーネーションって、母の日って、人を素敵な気持ちにさせるんだな~と思いました。 今年も、バッグを選んで贈りました♪ 予算は、毎年たいしたことないです。5千円くらいまでです。 花だと、2980円か、3500円のどちらかです。 もう10回くらいかな・・いつも喜んでくださいますよ。 >私は、母の日にプレゼントを渡すことは結婚したら一種の義務だと思ってます。値段や物は関係なく渡すことが大事だと思っています。でも夫はそんなもの必要ないといいます。 義務というよりも、気持ち的にあげたくなるんですよね?分かります! だけど、ご主人はいらないという・・・ これは、うちのだんなも、そうでしたよ。 「そんなん、せんでいいやん」と言うのですが 「そんなわけには、いかないでしょ!!」と私が強引にプレセントを選びに連れていきます。 プレゼントをしたらしたで、結構満足しているようなんです。 ご主人も、そうじゃないかな?? 口では、いらない、いらないと言いつつ、心の中では、お母さんに何かしてあげたいのでは。 >確かに夫の言い分もわかるのですが、そのことで 嫁である私の評価がさがりそうで少し怖いです。 これも、分かりますね~~。 評価が下がるというか、「去年はくれたのに・・」と思われるかも知れませんし。 数千円で、どちらもいい気分になれるなら、されたほうがいいんじゃないかな、って思います。 >こういう場合皆さんならどうされますか? うちは、遠方に住んでいるので、毎年郵送なんです。 選びに行くのも、結構楽しいです。 義母はファッションには、ちょっとうるさそうな人なので 服は、あまり選ばないようにしています(一度だけ、ブラウスを贈った) 財布、かさ、バッグ、パジャマ、ポーチ入りのTシャツ、カーネーションなどです。 何をあげたらいいか、思いつかないときは花にしていました。 最初の数年は、花と品物を交互にしていたと思います。 さて、私がandorenaさんだったら・・・ ご主人が選ぶのを嫌がってるようでしたら、勝手にご主人の名前で花を送ります。 あと、連休と来週末は会いに行けない、とのことですが 母の日までに何か届いたほうが、先方もうれしいでしょうから 花でも品物でも、なんでも郵送で届けてあげたらどうでしょうか。 きっと、お礼の電話があると思うので、そのときに 「本当は顔見せに行きたかったんですけど、用事があって行けないので・・・」 みたいに言っておくと、お義母さんも喜ばれると思います。 やっぱり、気持ちですよね!! 私も、人並みに母親になりましたので、(長女はまだ5歳ですが) 「お母さんありがとう♪」なんて言って、カーネーション1輪でももらえたら どんなに感激するだろうな~~~と思いますので、 その気持ちを大事にしたいと思っています。 自分がしてもらったらうれしいことは、絶対人もしてもらってうれしいはずだろうと思うので・・・ andorenaさんも、是非何か、贈ってあげてくださいね! そして、照れやさんのご主人にも、母の日を定着させてしまいましょう♪ ご参考になればうれしいです。  

andorena
質問者

お礼

fushigichanさんのご主人もいらないって言われてるんですね。うちの場合本心からそう思っているのでどうしようかと思っていたのですが、あげる意見が多数なのであげる方向で説得してみようと思います。何をあげるかでまた大変そうですけど・・・ ありがとうございました。

noname#3681
noname#3681
回答No.7

結婚25年のベテラン??主婦です。 結婚してから、プレゼントはほとんどあげていませんでした。 2年前に初めて母の日に花をプレゼントしたら、とっても喜んでくれました。でも、恒例になってはありがたみが少なくなるので、去年はあげず、今年、また、あげたら(もう送ったんです)とっても喜ばれました。 母の日、父の日、誕生日、結婚記念日、その他あげだしたらきりがありません。また、恒例にしてしまうと「当たり前」になるのが怖いし、花なら毎年でもいいけど、品物となると本当に困ります。 子供が生まれればお金もかかるし、兄弟に子供が生まれれば、結婚祝い、出産祝い、入学祝、初節句、果てしなくお金に羽が生えて飛んでいきます。 私の家では、「お年玉」が恒例です。結婚したてのころは父母それぞれに5,000円でしたが、今は3万円ずつお盆にも「お小遣い」として渡しています。年をとるとやっぱりお金はありがたいようです。 あとは気が向いた時、「ちょっと綺麗だったから、来年はわからないけど」と前置きして送っています。 andorenaさんも「義務」と思わないで、気軽に送ってはどうですか?おかあさんも「義務でおくってるな」と感づいてしまいますよ。

andorena
質問者

お礼

母の日には何かあげるのが普通だと思っていたので、義務という言葉を使いましたが少しおおげさでした。渡すといっても年に数回程度だし、今回は直接渡せませんが今までは会いにいったついでにという形にしてきました。現金は考えてません。お金はむしろ余ってるくらいの人たちなので。 ありがとうございました。

noname#5364
noname#5364
回答No.6

旦那は、もともと、送ったりしてなかったのに、結婚したら私が贈ったりするのは自由(でも暗に嬉しいみたい)で、主人側も、そういうものだけは欲しがってますが、私が全く、下の方と同じ、義務感でだけの贈り物って嫌なんです。 ですが、盆暮れに、顔をあわせる際には、最高の手土産と、一緒に過ごす事で愉しみたいと思っていたんです。ですが、夫側は一緒には過ごす事は全く考えて折らず、3年も顔をあわせてません。息子は4歳ですが。 ですので、こんなだけでものだけのつきあいは、つらいので、私は今年は贈りません。 はっきりいって私も、子供が物を送ってくるだけで、合いにきてくれない、一緒に楽しもうとしないのなら、不要です。 うちは、どちらかというと、送りつけられるものを実家が喜ばなかった(私も)渡されたいので、会う機会がないのであれば、今後も送りません。うちは本当に、 実家が形式的なものを喜ばないので・・・

andorena
質問者

お礼

母の日には何かあげるのが普通だと思っていたので、義務という言葉を使いましたが少しおおげさでした。今年の母の日の前は忙しくて会いに行くことが出来ないので渡すとしたら郵送になりますが、たまには義父母とあっています。最近会ってないので逆に郵送でも送っておいた方がいいかなと思ってます。 ありがとうございました。

noname#9553
noname#9553
回答No.5

えーと、お気を悪くなさらないで下さい(^^; 母の日にプレゼントするなんて小学生くらいまでの子供がすることだと 思っていたので、大人になってまでそういうことをなさる方がいるということに 非常に驚愕しました。ものすごいカルチャーショックです・・・ さっき同僚に聞いてまわったのですが、実家や義理のお母さんに母の日に 何かするという人は皆無でした。以前はプレゼントしていたという人が 一人だけいましたが、「毎年毎年そういうことをしていたら大変でしょうから、 どうか今後は気を使わないで・・・」と遠回しに重荷に感じていることを告げられ、 ていねいにていねいに断られたそうです。 andorenaさんは、きっと人生の節目やイベントを大切にするご家庭で 育ったのでしょうね。でもそうでないおうちの方であれば、毎年毎年母の日に プレゼントしてあげていたら、前述の同僚の義母さんの様に負担に 思われるかもしれません。 >私は、母の日にプレゼントを渡すことは結婚したら一種の義務だと思ってます。 言葉の綾でしょうが、義務感でプレゼントするっていかがなものでしょうか・・・ ご主人が「必要ないのでは」とおっしゃっているのであれば必要ないのでは。 どうしてもというのなら、#4の回答者の方がご提案されているような 形の残らない贈り物が、負担に感じられなくていいアイデアだと思います。 でも、母の日に何もしないからってandorenaさんの嫁としての評価が下がったりは しないと思いますけどね。 ご参考になれば幸いです。

andorena
質問者

お礼

結婚したら母の日はお祝いを渡すのが普通だと思っていたので意外でした。cafe-pinokoさんのまわりの方はほとんどされてないんですね。義務というのは大げさかもしれませんが、渡すのが普通だと思ってそう書きました。私が渡すものだと思い込んでただけで、渡してない人も多いのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • alice930
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.4

結婚して3年目です。 人事に思えなかったので・・・ 私のうちでもandorenaさんのところと同じですね。毎年もめます。 やっぱりうちの旦那も「今まであげたこと事がないから今更あげても・・それに喜ばないよ」って言います。義母、義父も「お金がかかるからそんな事しなくていい。貯金しなさい」と言ってきます でも私は母の日、父の日、バレンタインは必ず両方の親にプレゼントしています。(旦那が文句言おうが) なかなか親孝行が出来ないので、せめてこういう時だけでも何かしてあげたいと思うのです。 andorenaさんのお義母さんの場合、物をあげても迷惑がられている様ですので、残らないもの、例えば食事に連れていったり、ちょっと高い美味しい果物を送るとか、映画や演劇などのチケットなど、いかがでしょうか? うちの場合、果物を送ったら「あんな高いもの」と言いながらも「美味しかったよ」と喜んでました。 なのでやっぱりプレゼントされて嫌な人はいないんじゃないかなっと思います。 あまり参考にならなかったかもしれませんが、参考までに・・・

andorena
質問者

お礼

食事とか残らないものは私も考えたのですが、うちの場合それも難しいんです。今年は忙しいので会いにいけないというのが一つと、あと義母は食べ物の好き嫌いも多いうえに、いいもの(値段の高いもの)を食べなれてるから。 ありがとうございました。

noname#224892
noname#224892
回答No.3

私はまだ独身なのですが、つきあって5年目に突入した今年は彼のお母さんにも母の日のプレゼントをあげるつもりです。プレゼントは1,000円程度のカントリー調印鑑入れというシンプルな物なのですが要は気持ちだと思います。 本来ならばあげなくてもどうでもいい物かもしれませんが、彼を産んで育ててくれたお母さんへ日頃の感謝をこめて「ありがとう」を言う機会だと思っています。 旦那さんの言う事もわかりますけど、男の人ってみんなそうじゃないですか?でも、プレゼントを貰って嫌な人なんていませんし世間が貰ってる中自分は貰えなかったなんて寂しすぎると思います。 郵送でもちょっとしたメッセージを添えて送るか当日電話をするかすれば充分だと思いますよ。

andorena
質問者

お礼

義母は世間が貰ってるからといって欲しがるタイプじゃないんですよね、欲しがる人なら私も自分の意見をおしきるのですが。定番のカーネーションなら無難だとは思いますが、それも不要と思いそうな人なので。 もう少し考えてみます。ありがとうございました。

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.2

こんにちは。 私は結婚して8年になりますが、毎年プレゼントしてますよ。 今となっては毎年の恒例行事のようになっていますが、実母、義母共にお世話になっているので一応、感謝の気持ちを込めて渡しています。 andorenaさんも去年はプレゼントして、今年やめてしまったらお義母さんは少し寂しいかも...? でも2年続けてプレゼントしたら来年からもきっと恒例になりますよ。それでも良ければプレゼントされてみては?

andorena
質問者

お礼

去年プレゼントして今年しないことはどうかと思うのですが、その方がいいのかなと思う理由もあります。義母は自分のいらない物をもらって喜ぶタイプの人ではなく、それを口にするタイプなので。 去年渡したときも、「私の好きな色をありがとう」とは言われたのですが、「使い道に困るし、使わないかもしれないけど」とも言われました。 恒例になることは構わないのですが、そういう考えの人に渡すのも考えものかなぁ・・・とも思ってます。もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A