- 締切済み
ハモンドオルガンで「ストリングス」っぽい音を出すにはどうしたらよいですか。
こんど発表会で友達と一緒に、 コープランド作曲の「市民のファンファーレ」を ELPというバンドの演奏を参考にして、やることになりました。 私は、ピアノを習っていますが、普通のピアノと、自分で持っているKORGの電子ピアノ以外は触ったことがありません。 発表会の時には、ハモンドのXB-2というのを借りられることになり、 「PATCH PARAMETER LIST」を見ながら音を出してみたのですが これっていう音が出せず、よくわからず困っています。 KORGの電子ピアノでは、「ストリングス」というスイッチを押すと それらしい音が出るのですが。 ハモンドのXB-2で、ELPの市民のファンファーレっぽい音を出すにはどうしたら良いでしょうか。 どうか教えてください。お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
あまり役に立たないとは思いますが大昔ソリーナくらいしかまともなストリングスの音を和音で出せるキーボードが無かったころのハモンドのカタログには、ドローバーの16フィート側を1、一番高い音をフルにして中間はそれを結ぶようにする(ドローバーがナナメに一直線になるようにする)セッティングを「ストリングスの音のセッティング」として挙げていました。 ハモンドオルガンはアタックをゆっくりにする機能はありませんのでエクスプレッション・ペダルを使いまくって演奏したとしても現在の感覚でストリングスに聞こえるかどうかは疑問に思います。 GX-1はDX7が発表になる前の最初期のFM音源のキーボードですからヤマハのデジタルシンセならだいたい似たような音は出せると思います。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
ヤマハの「ハモンド風オルガン」しか持っていない者ですが。 調べたところハモンドXB-2というのは純粋にオルガンのようです。「庶民のファンファーレ」で使われているのはヤマハのGX-1という当時最高のエレクトーン(内部的にはアナログシンセに近いらしい)ですから音を合成する仕組みが根本的に違います。 ストリングス系の音なら、一般のシンセサイザーの方が、プリセット音にしても自分で音色を作るにしても適しています。 オルガンの音ならシンセサイザーよりもXB-2の方がいいし、ドローバー、レスリーのスイッチ、パーカッションなどの操作があるのも(気分的にも)いかにもオルガンを使っている気になります。 そういうわけなので、音にこだわるのなら別のシンセサイザーを使うかあるいは、あえてXB-2のオルガン音でキース・エマーソンばりに弾くのもアリかなと思います(オルガンそのものとエマーソンの奏法をちょっと研究する必要がありますが)。 オルガンについて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3
お礼
XB-2は、オルガンなんですね… わかりました。 ドラムとベースが加わった後は、音にあまりこだわってはいないのですが、 初めのファンファーレっぽいところ(というのでしょうか)の音に困ってしまって… とにかく演奏の時に借りられるのが、XB-2だけなので、これで頑張って弾いてみます。 ありがとうございました。
お礼
XB-2では、難しいのですね… 明日、練習時にXB-2を弾けるので、教えていただいたセッティングで弾いてみます。 お返事、ありがとうございました。