• ベストアンサー

長時間労働の夫との接し方について

ご相談させてください。 夫40代(管理職)、妻30代(パート)、結婚10年、子供はいません。(夫婦生活は年数回程度です) 7年ほど前から夫の仕事が多忙になり、残業時間が月200時間を超えることがあります。少ない時期は、140時間位です。 今年、夫は過労で入院しました。現在は内服治療を続けながら、体調不良を押して出社しています。(不倫などは全くありません。会社に深夜に電話をすると仕事をしているので間違いありません。)業務が忙しいので、家族の事を顧みる時間がないという事は頭では理解しています。ただ、今の状況では、家族ではなく、ルームシェアをしている関係、もしくは、寮母と寮生の関係だと思ってしまうのです。どうしてそのように感じるかと言うと、近寄って行っても軽くあしらわれたり、またつい最近の例では、私が体調を崩し自分で病院に車で行った所、「ご家族の方は?」と言われ、「仕事です」と言った所、「家族なんだから頼みなさい」と知り合いの看護師さんに言われました。でも、忙しい夫には頼むことなど出来ないんです。また検査結果が思わしくなかったので、夫に報告しようとした所、聞いても分からないからと軽く流されました。あまりにも寂しいためか、病院のスタッフが仕事上、具合はどうですか?と聞いてくれるのに人間味を感じるほどです。また、残業時間が多くなってからは、話しかけ方によってはキレてしまう(深夜にスリッパで家を飛び出し何時間も徘徊したため足は血だらけや、私の運転中(停車中ではない)の車の助手席から飛び出そうとしたり等)事が何度かあるので、楽しい話題以外は相談したいことがあっても、私自身の中で処理しています。 夫婦は結婚して年数がたてば経つ程お互いの事を理解して幸せになると思っていたのに、ただの同居人になっているように感じます。 私は、離婚は現在考えていません。不倫なども考えていません。忙しい時期が過ぎれば夫も変化するのだろうかと思いますが、何時までこの忙しさが続くのか見通しも立たないので、ご近所のご夫婦が一緒に出かけるのと見たりすると自然と涙が出てきたりします。どのように気持ちを整理すればよいかご助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hare5ame
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.4

おはようございます。 奥様も、旦那様も、真面目な素敵な方なんですね! 真面目だから、仕事を頑張りすぎてしまう。 真面目だから、旦那様の心配したり悩んだり… (もちろん、ご質問者さまを否定するものではありません。) ご質問者さまの文で気になったのが 「寮生と寮母~、家政婦でも~」 という所です。 確かに家政婦を雇った方が面倒臭くないし、お金もかからず、希望通りの状態ですよね。 自分を家で待ってる人がいる、自分の為に作ってくれた料理がある、自分専用の箸がある…例え惣菜であってもお皿にのって出てきて、それを洗ってくれる人がいる。 その何てことない、ささいな「自分だけの存在(奥様)」が男の方にとって、とても大きいと聞きます。 旦那様が仕事を頑張るのも奥様との生活を維持する為だと思います。 つまり、奥様なくしては旦那様は成り立たないと。 とはいえ、旦那様はお仕事を頑張りすぎですよね。 ランナーズハイの様な… 恐らく旦那様は、男らしく頼りがいのある方なんでしょう。 「俺が仕事をやらねば!男は仕事が出来てナンボ」 の様な考えがあるのではないでしょうか? 旦那様に、家庭を顧みる・大切に出来る位で仕事を頑張るのが真の男だと言いたいですね…。 解決にならないかもしれませんが、くれぐれも奥様の存在の大きさを過小評価されません様に。 それから、奥様も少し気晴らしを兼ねて外に趣味を見つけられて煮詰まり過ぎません様に…。 ご夫婦が幸せになる道が見つかる事お祈りしております。

orcanao
質問者

お礼

本当に相談に乗ってくださりありがとうございます。私の個人的な問題にこんなにも多くの方が真剣にアドバイスを下さるって事に感激しています。世の中には本当に親切な方がいっぱいいらっしゃるんですね。 >ささいな「自分だけの存在(奥様)」が男の方にとって、とても大きい そうなんですか~。そんな事、思ったこともなかったです。自分に少し自信が持てました。仕事、仕事と家に帰ってこないのは、自宅にいるのが苦痛なのか?とか、悪い方向にばかり考えてしまっていました。でもアドバイスを読んで、冷たくされるように感じるのも、私の事が気に入らない訳ではなく忙しすぎるからなんですよね。そう言えば、子育て中のお母さんが子供はとてもかわいいけど、忙しい時にまとわりつかれるとイライラするとおっしゃっていたのを思い出しました。 なんだか夫に優しく出来そうです。 本当にありがとうござました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。canachocoといいます。 orcanaoさん、今とても寂しいと思っていらっしゃるんですね。 ほんとうは、旦那さんと一緒に出かけたり、 お互い優しくしあいたいと思っているのに、叶わない。 そのことが、とても苦しいのではないかと思います。 わたしにも、そういう時期がありました。 付き合いはじめてから、3年半ほど 遠距離恋愛をしていたので、 お仕事で残業が続いたり、些細なケンカが増えると、 「どうして、わたしばっかり・・・」 「これ以上、まだ寂しい思いをしなければいけないの?」 と、そんな思いをぐるぐる抱えていました。 今も、時折そういうふうに、寂しく思えることが多々あります。 でも、それはすべて「自分本位」なのだと、思い至りました。 「もっと一緒にいたい」というのは、 自分の欲求に、彼を巻き込んでいるだけなのだと。 ほんとうに彼のことを思っていなかったことに、気づきました。 わたしは、保育士として勤めていました。 社会の中で、たくさんのひとと働くのは、毎日が我慢の連続です。 もちろん、大変なほど やり甲斐も歓びもあります。 けれど、仕事を全うするためには、自分を犠牲にしなければなりません。 毎日、規則の中で 心も体も糸を張り詰め、紡ぐように働いています。 責任を伴う役職に就いていれば、尚のことだと思います。 旦那さまの残業が多いということは、それだけ心にも体にも、 無理を強いながら、日々お仕事していらっしゃるということ。 きっと、ご主人はとても苦しいのだと思います。 でも、働かなければ、暮らしてゆけないし、家族を守れない。 だから、歯を食いしばって 頑張っておられるのではないでしょうか。 お話をお聴きしていると、ご主人のお体がとても心配です。 無理を押しながらも、お仕事に向かっているんですよね。 まずは、ご主人の体調を案じて差しあげてください。 働いている時は「仕事に支障を来せない」という思いから、 自分の不調を見ないふりしがちです。 自分の体のことさえ そんなふうなので、 家族の体や心にまで、なかなか行き届かないのだと思います。 すべてのことは、人にしたように、自分に返ってきます。 体をこわした時に、自分がされてうれしいこと、して欲しいことを、 まず、パートナーにしてあげることが、大切だと思います。 看護婦さんに「具合はどうですか?」と聴かれて、うれしかった。 その温かい気持ちを、ご主人にも分けてあげればいいのです。 「なんで、あの人はこう言ってくれないんだろう」と思っていることって、 相手も、同じように思っていることが多いものです。 「自分がされてうれしいことを、ひとに分ける」 たったそれだけのことで、日々は大きく変わりますよ* 寂しい気持ちは、きっとご主人も一緒だと思います。 だけど、2人とも自分のことで、両手がいっぱいだから、 相手の持っている荷物を、半分持ってあげられないのだと思います。 まず、自分の荷物を降ろして、相手の荷物を楽にしてあげる。 「一緒に夫婦らしく、温かく暮らしたい」と思っても、 彼の心が無理をして、苦しいままでは、いつまで経っても変われないと思います。 わたしは、彼の心と体が壊れてしまうほうが、心配だったので、 彼がお仕事をやめる方向で、考えることにしました。 次にお勤めするところが、お給料が安くても、 わたしも一緒に働けば、2人くらいどうとでも食べてゆけると思いました。 お仕事を変える時には、痛みや歯がゆさを伴います。 だけど、それで彼の心が、少しでも穏やかになれるのなら、 二人で、日々をゆったりと暮らしてゆけるなら、それより望むことはないな、と思いました。 ただ 年月だけを重ねても、手の中にはなにも残らないと思います。 家族だからこそ、言葉をかさねて、手をかさねて、 当たりまえのような小さな信頼や、やさしさを、 日々してゆくことが大切なのだと、身にしみて感じています。 orcanaoさんご夫婦は、お互いのことを大切に思っていらっしゃると、 お話を読んでいると、お見受けしました。 ご主人の持っているお荷物が、あまりに大きいのでしょう。 orcanaoさんが、自分の気持ちをひとまず手放して、 その荷物を、一緒に持ってあげることで、彼の心にゆとりができて、 歩みよれるのではないかな、と思います。 優しくしあいたいという、温かい気持ちがあるのだから、 きっと大丈夫だと思います。 お互い、ゆっくりがんばりましょう*

orcanao
質問者

お礼

本当にご相談に乗ってくださりありがとうございます。確かに、自分のことしか考えられなくなっていると思いました。相手の荷物を一緒に持ってあげる、素敵なことですね。今、私は、両手がふさがって倒れそうになっている夫に、さらに私の荷物まで押し付けていたのかもしれません。 夫は結婚した頃は本当に思いやりのある人でした。今は、仕事のため、その余裕がないのでしょうね。このような事で悩んでいる方はたくさんいますよね。今は我慢の時期なんでしょうね。 もう壊れそうと思ってしまう事が多々ありますが、良い循環が始まるように少しずつ努力したいと思います。こんな相談に真剣にアドバイスくださり本当にありがとうござました。感謝の気持ちでいっぱいです!

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.2

大会社で管理職経験のある定年退職者です。 私もいつも仕事に追いまくられ、家庭を省みない夫でした。 サービス残業、過労などいつの時代も変わりませんね。 世の中仕事がない人が沢山いるのに矛盾ですね。 さて、この問題は難しいですが、ちょっとアドバイスさせていただきます。 1.あなたのご主人に対する接し方 ご主人は上司や会社の要求に一生懸命対応した結果、今の現状になっていると思います。 多分、ご主人は勤務先で頼りになる方だと思います。 組織ではできる人のところに仕事が集中し、一方では頼りにならないと思われる人には仕事が離れて行き、楽になります。 ご主人は頑張り過ぎているのです。 それはご本人もよく分かっておられるでしょう。 現状でのあなたのご主人に対する接し方は、短期的には仕事に頑張れるよう協力してあげることだと思いますが、これからも長く現状が続く見込みなら、ご主人の体を心配してあげることで、それを避けるようあなたが提案されることだと思います。 2.将来的に現状を打破するには まずご主人が現状がおかしいとの認識がなければどうにもなりませんが、次のようなことが考えられます。 (1)職場を変えてもらう 職場が変われば環境も変わります。 体調不良の理由、親親戚などの世話のため職場あるいは転勤などを申し出てはどうでしょうか。 今、ご主人は自分がいなければ職場が成り立たないと思っておられるでしょう。 そんなことはありません。 大きい組織になるほど代わりになる人はいます。 (2)体調不良を理由に入院して現環境を変える すでに過労で入院されたことがあるとのことですが、体を壊す兆候がでたら、病院で診断書をもらって入院することです。 2か月も入院すれば勤務先もあらたな対応ができて、あなたのご主人に対する期待は少なくなり、過労状態はなくなるでしょう。 このことで出世街道からはずれるかもしれませんが、サラリーマンの出世などたかがしれています。 例え社長になってもサラリーマン社長ではつまらない。 (3)転職する 最後の手段ですが、どうしても現状が変えられないなら、転職も視野にいれてよいと思いますが、このご時世ですから、慎重にされる方がよいですね。 よいアドバイスはありませんね。 私の場合、3か月間1日も休みがなく毎日深夜勤務という状態のときもありましたが、幸い過労で入院ということもなかったです。 定年退職した今家内には昔家庭を省みなかったうらみは今でも言われ、罪ほろぼしをしています。 今は毎日楽な生活を送っています。 ご質問者さんの家庭に幸せが訪れるますように。

orcanao
質問者

お礼

アドバイス、本当にありがとうございます。本当に嬉しかったです。 おっしゃる通り、主人は自分がいなければ職場が成り立たないと思っているを思います。でも本当は夫が入院中も、会社は通常通り何事もなく機能していました。その事から学んでほしかったんですけどね・・。 実は私は、結婚前、労務関係の仕事をしていたので、「家族の代わりはいないけど、社員の代わりはお金を出せは、いくらでもいるよ。身も心もボロボロになっても会社は次の人を雇うだけで困ることはないよ。」と、体調不良になっていく夫を心配し、何回か話したのですが、聞く耳を持たず、結局入院となりました。必死に仕事をしているのに、水を差すような事を言われても気分害すだけですよね。 夫に、頂いたアドバイスを見せたいです。 それにしても、3ヶ月間1日も休みなく働いて倒れなくて本当に良かったですね。そして、その間家庭をしっかりと守られた奥様は本当にすばらしい方ですね。わたしも見習いたいと思います。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

   お気持ちお察しいたします。 質問者さんが、ここに書かれたそのままを ご主人に見せる事ができますか? 正直な気持ちを知ってもらう事から始まると思います。 仕事が多忙でも、家庭を持つパートナーに、 こんな思いをさせるなんていただけませんよね。 まともに話し合いにならないなら、 このページをプリントアウトして渡す勇気はおありでしょうか? もしくは、手紙を書かれてはいかがでしょう? 過労で病気になっても仕事に没頭されるご主人を 質問者さんが心配されている事も伝えてください。 きっと、かなりのストレスもあると思いますし、心身症なんて事にも なりまねません。 本来、家庭はそんな仕事の疲れを癒す場所でもあります。 質問者さんは悩みが深刻なあまり、それがお顔に出ておられませんか? 暗い表情や、ご主人を責める気持ちが気付かないうちに出ていないでしょうか? 歯車が悪い方向へ回りかけたなら、早くに修正すべきです。 ただの同居人にならないためにも、質問者さんも『自分磨き』をして 魅力ある女性でいてください。 早く解決するといいですね。

orcanao
質問者

お礼

見ず知らずの私の悩みに真剣に相談に乗ってくださって本当にありがとうございます。おっしゃる通り、私の表情は硬くなっていると思います。以前は、妻は家の中で太陽な存在でありたいと思い、笑顔を絶やさないようにしていました。でも、今は、笑顔を作ることも面倒だと感じます。もともと笑顔は心の中を映し出すものなので、作るものじゃないですよね・・。夫は、私と仕事どちらが生きがいなんだろう。自分の存在価値は何だろう。家事をするだけなら、家事代行業者に依頼するほうが、今の夫にとっては良いのではとか、負のスパイラルに入ってしまっています。 私の正直な気持ちを夫に知ってほしいです。プリントアウトして読んでもらいたいです。でも、その一方で仕事だけでなく家庭でも、追い詰めてしまう事になるのでは、キレたらどうしようという恐怖感もあります。でも、私自身も壊れそうなんです。 でも、このままの状態では家族ではなくなりそうなので、問題解決に向けて一歩踏み出す勇気を持ちたいと思います。ご相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。

関連するQ&A