• 締切済み

3児以上出産経験有りの方、ご意見下さい。

2男、1女有りの、母です。 最近生理が遅れており、妊娠検査薬で調べたところ、陽性反応が出ました。正直、素直に喜べないないのです。(不妊で悩んでいる方には、本当に申し訳ありません・・) 私たち、夫婦が、しっかり避妊していれば、こんな状況にはならなかったのは十分承知です・・。今宿っている小さな命にも、このように悩んでしまっている事、本当に申し訳無く思っています。 けれど、このまま産んでいいものか悩んでしまっているのです・・。 第一に、3児はまだ2歳、2児は小学生だが甘えん坊。結局今の時点でも、一番上の子が、かなり我慢をしてしまっている事。まだ甘えたいはずなのに甘えない・・。4児が産まれたら、もっと我慢をさせてしまう。 第二に、金銭的な問題。 今日、上の2人に 「もし赤ちゃんが産まれたら、どう思う?」 と聞いたところ、真ん中は、 「うれし~!かわいがる~!!」 で、一番上は、 「う~ん、うれしいけど、ちょっとやだ・・・。」 という言葉が返ってきました・・。 私の友達に、4児目を中絶した経験がある人がます。金銭的な問題だったようです。後悔はしていないようです。 もちろん、産まれたら、大変な事も増えるけど、楽しい事も、増えるとも思っています。 私達は今、どの選択をしたらよいか、とても悩んでおります。 同じ経験をされた方。ご意見頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.2

現在4人目妊娠中・ギリギリ20代の主婦です。 子供は上から小3・年長・2歳3ヶ月で、みーんな男の子です。 (ちなみにお腹の赤ちゃんも男の子ですw) 私は漠然と「4人目欲しいなぁ~」と妊娠を望んでいて本当に子供ができたので、嬉しかったです! それでも同時に「生活、大丈夫かなぁ~」という不安もありました。 (↑勝手なモンですが・・・。) でも、せっかく授かった命!!! お金の事で粗末にしたくないと思いました。 働けるようになるまでは節約して乗り切ろうと思っています。 質問者様はお子さん達に妊娠の事を言っているのですよね? それだと、多感な時期ですし、堕胎するのはどうかと思います。 上の子の事ですが・・・。 確かに、うちも上の子達には我慢させているところが多々あります!!! 少子化の時代ですので、長男の学校の先生からも「4人目?!しかも○○君(長男)に弟たちの面倒をみさせたり、家事を手伝わせたり・・・何でもさせているなんて!!!」ってビックリされるほどです。 でも、これが我が家のルール。 家族が困った時は助け合うのが当たり前だと、押しつけがましいルールを作っていますw 主人の帰りが遅い&非協力的なので、私の手が回らない時は弟の面倒を みるのはお兄ちゃんの仕事というのが決まりです。(基本は私が何でもやっています。そのせいで切迫早産気味ですが・・・。) 最近では長男が私の体調を気遣ってか、「お風呂にいれたい!!!」と自らすすんで三男をお風呂に入れてくれます。 最初はハラハラでしたが、意外にも上手でしたw 長男も次男も三男の事をとっても可愛がっているのですが、特にお風呂入れは楽しいみたいです! 「子供にも、出来ることはさせる。」 せっかく子だくさんの家庭に育つんだから、いい経験になると思います。 息子達も「俺、ちびパパ~!」って嬉しそうです。 4人目の出産にも立ち会いたいとか、オムツ替えたいとか言ってますw 周りの人は、先生のようにビックリしたり、呆れる人もいると思いますが、「息子達が大人になって結婚して子供が出来たら、きっと良いパパになるだろうな~!」と期待しています。 息子も「弟は可愛いけど、もし自分の子供だったらもっと可愛いのかな~」って言っていました。 「もちろん!自分の子供ほど可愛いものはないよ!」と答えました♪ 下の子ばかりでなく、上の子達の勉強をみる・学校や幼稚園の行事には必ず参加する(幼稚園ではPTA会長もやっています)・習い事(野球)をさせていますが、休みの日は親もついて行って応援するとか・・・上の子達の生活も大事にしなきゃいけないので大変ですが、その分、会話も多く、幸せもたくさんありますよ^^ 質問者様のお子さんだって、絶対に新しい家族が増えたら可愛がると思いますよ~! それも、「一緒に育てている」という実感が持てたら兄弟・家族の絆も深まると思います。 「我慢=良い経験」だという面もあります。 「4人目の赤ちゃんが産まれたら、どんな家族になるかな?」 「どんなお手伝い、してくれる?」・・・と、ご家族で話し合ってみると良いかもしれませんね^^

zuba-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者様はお子さん達に妊娠の事を言っているのですよね? 知りません。例えば・・の話として、聞いてみたのです。 sweet200さんのお子さん、頼もしいですね。 うちの上の子は、3児目を出産してから私に甘える事が一切無くなり・・。私も上の子を気遣っていたのですが、パパの帰りを待つようになり・・。上の子自身が、私を困らせないよう、甘えないよう頑張ってる姿がみえるのです。私も、上の子を構う時間を作るように努力はしているつもりです・・。 もし、4児目を出産したら・・。もっと上の子が、悲しい思いをしてしまうのではないか・・と思ってしまうのです・・。 もう一つ、悩みの種があり・・。 3児目は、臨月に入ってから、羊水が極端に少ない事が分かり、NICUのある病院で急遽出産しました。1600グラムの、未熟児で・・。泌尿器系の障害があるかもしれない・・ともいわれました。しかし、健康体で、今はすくすく育っています。また、そのような、状況になるかもしれない・・もし障害のある子だったら・・と言う不安もあるんです。 ちなみに、高齢出産の域になるので、他の障害があったら・・。という不安もあります・・。 頂いた意見参考に、夫婦で、もう一度良く話し合ってみます。 元気な男の子を出産されること祈っています。ありがとうございました。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

 親友(先輩ママでもある)は4人目産みましたよ。(中1・小5・小1・2歳)別の知人は5人目を。(双子交じり)。別の知人も4人目を。 皆さん、やはり相当悩んだそうです。当然です。でも、どこも決定的だったのが、夫婦の会話と「2人での」決意だったみたい。周囲がどれだけ手伝うから、とか言っても、やはり結局は夫婦(両親)が肝心ですものね・・。 どの御宅も、服や雑貨、菓子など、そういうものは かなり周囲から回ってくるそうで(笑)。子沢山というのは、それだけ付き合いも広くなりますものね・・。どのママも、周囲から一目置かれ・そして頼られる(慕われる)存在であるところが共通していますね・・。 どちらの選択だったとしても、きっと山アリ、谷アリのはずです。苦労の無い育児なんて無いんですから・・。ただ、産んで駄目なら その子だけ里子へ出す・・というような選択だけは避けられますよう・・それを知った時、どうして自分だけ・・と かなりぐれるそうですよ・・。過去の質問にそういう実話回答が多くありましたから・・・。どうぞ後悔のない選択を・・。

zuba-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近に、4人以上出産をされた方が、そんなにいるのですね。わたしの周りには、全然いないので・・。 実は、悩んでいる原因が、もう一つあるんです。 3児目は、臨月に入ってから、羊水が極端に少ない事が分かり、NICUのある病院で急遽出産しました。1600グラムの、未熟児で・・。泌尿器系の障害があるかもしれない・・ともいわれました。しかし、健康体で、今はすくすく育っています。また、そのような、状況になるかもしれない・・もし障害のある子だったら・・と言う不安もあるんです。 >どちらの選択だったとしても、きっと山アリ、谷アリのはずです。苦労の無い育児なんて無いんですから・・。ただ、産んで駄目なら その子だけ里子へ出す・・というような選択だけは避けられますよう・・ それは、絶対にありません!!産んだ以上は、上の子達と同様大切に育てます! 「2人での」決意 そうですよね。もう一度良く話し合ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A