- 締切済み
人の幸せを祝福できない
30歳の独身女性です。 恋人がいたこともないです。 仕事に支障のないくらいのコミュニケーション能力はありますが 付き合いは悪いですし、親しい友人はおりません。 それでも稀に義理で結婚式に呼ばれたりするのですが 正直、祝福する気になれません。 私は結婚はおろか、恋人すらできないのに 笑顔でおめでとうと言い、 ご祝儀も渡さなくてはならないなんて、苦痛でしかないです。 また、子どもが生まれたときも同様です。 私には全然関係ない事柄です。 子どもが好きでもないので、見たくもないです。 今日だって休日ですが、デートする相手もいないので 一人で買い物に行き、誰とも話してないです。 ストレスか男性と関わらないからかわかりませんが 昔から生理不順で、このところ全然生理がないです。 閉経したかも…もう何もかも終わってます。 こんな方、他にいますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
祝福できないつーか、「祝福しない」わけですね。 恋人ってのは、自分の相手を祝福してる状態ですから。
- takasi23
- ベストアンサー率13% (53/383)
大切なのは友達より仲間でしょう。同じ喜びと苦労を分かち合った仲間ならば祝福もしてあげられるというものではないでしょうか。残念ながらそういう方もいないのでしょうけど。そういう人ができると良いですね。
お礼
職場の同僚と苦楽を共にしている感覚はありません。 出勤したら同じ場所にいる人、くらいにしか思っていませんでした。 それぞれが自分の担当の仕事をしています。 同じ喜びと苦労を分かち合う状況ってどんなときなのでしょうか?
- mocha333
- ベストアンサー率34% (38/111)
こんばんは。 同じく30歳の女性です。 質問者様と同じ状況ではないですが、そんなに結婚式が苦痛ならば断れば良いのではないでしょうか? 法事と重なったとか、別の友人の結婚式と重なったとか…理由はいくらでもあると思います。 同年代で家庭を持ってる人も多いですが、独身も彼氏がいない人もたくさんいますよ。 まだ30歳。 これからいろんな事ができるし、楽しいこともたくさんあると思います。 あと、婦人科系に問題があってもなくても、年一回は検診に行かれることをおすすめします。
お礼
義理で呼ばれるのは職場の同僚の結婚式で、 出欠の打診も直接なので断りにくいのです。 独身で彼氏がいない人達をどう思いますか? 私は自分が「独身彼氏なし側」というのは嫌です。
- 1
- 2
お礼
祝福というのは、心から湧いて出る感情ではないのですか? 「する」「しない」を自分で選択しているのではないので 湧いて出る感情がない=「できない」が妥当だと思います。 いい大人の社会人なので、形式的には祝福しています。 でも本心はどうでも良いです。 2行目はすみません、よく意味が理解できません。