- ベストアンサー
通知表の評価は受験にいつから影響?
毎年のように保護者会で通知表の評価方法について説明していて クレームをつける親がいるからだと思うのですが、低学年から5年までの評価は受験に影響するのでしょうか?影響しないのであれば自分の子がこんなに低く評価されるのはおかしいと思っているのでしょうか。 ちなみに毎年7~8割受験する公立校で、通知表の評価は自分の子を見る限り、どちらかといえば甘めに評価され、失礼にあたる言葉などありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学校教員です。 受験する学校により調査書の内容はまちまちです。 ある中学校は5年生の成績と6年生の1学期までの成績、 ある中学校では6年生のみの成績、 ある中学校は見込みで6年生の2学期の成績を記入する欄があります。 また、当日のテスト勝負で調査書を必要としない中学もあります。 クレームをつける保護者…で思い当たるのは おそらく、学年がかわって 担任の先生がかわったことにより 前の学年では成績がよかったのに 新しい学年になると成績が落ちていた場合かと思います。 クラスのメンバーがかわれば その中での子どもさんの立場なども違うでしょうし (リーダー性、積極性なども含め) 担任の見方もかわってきたりすると思います。 また、学年ごとに成績をつける時に基準も変わっていくと 思います。 例えば、テストの点だけで純粋に判断したとすると 60点以下はCとする学年・学校もあれば 70点以下に設定するところもあります。 いろんな学年・学校があるのでまとめられませんが 少しでも参考になればいいのですが…。
その他の回答 (2)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
基本、関係しません。 以前は関係しないがために、小6の2学期以降を○○休むような家庭がいたので、私立中学側が出席表や出身小の評価を求めただけです。 1年から6年まで見ますよ。でも主に見るのは6年でしょうね。 >自分の子がこんなに低く評価されるのはおかしい 知り限り、この手の親は腐るほどいます。そもそも子どもはなるべく親に「いいように」言いますし親はそのまま信じる傾向にあります。特に公立は相対評価じゃなく絶対評価やポートフォリオ評価だと言うことをいまいち分かってない親が多いですね。 点数でなく理解度、特に以前と比べた時の伸縮度が大事で、あと授業態度が悪いと成績も低くなります。
お礼
この手の親に学校側も振り回されすぎですね。 こどもの成長を喜ぶことが第一です。回答ありがとうございました。
学校によると思います。 国立ならものすごく成績表が影響することもあります。 受験する学校の説明会にいって調べるか、現在通っている学校に説明を求めるか、私はそうやって調べていました。 ちなみに学校の成績は先生の贔屓目でつけられることがあったので、テストでオール100点をとったテストで五段階中の3、他が全部5なんていうことがあって、問題になったこともありましたね。 相対評価から絶対評価になった際、それまでオール5だった子がなぜか3と4のオンパレードという面白いことになったこともあり、ずいぶんとPTAで問題になったこともあります。 成績表なんてあてにならないと言い切っていた私立の先生もいました。
お礼
先生から回答いただけるとは、、ありがたいです。 うちの学校は年五回保護者会があるのですが、せっかく会社を休んでも こんな話に時間を使われることが毎年腹立たしく思います。 もっと子供の状況や前向きな話を聞きたいのに、所詮個人的なクレームをみんなの時間でされてもと思います。 受験うんぬんではなく毎回自分のこの評価をこんなに気にしているなんて理解できません。この手のタイプの親とは距離が必要ですね。先生も本当に毎回大変ですね。