アニメ「母をたずねて三千里」の劇場版には、TVシリーズ(76年放送)のダイジェスト版(80年放映)と、完全新作版の「MARCO 母をたずねて三千里(99年放送)がありますが。
前者は置いといて、「MARCO・・・」については、TV版とも原作版とも決定的に異なるのは、冒頭から成長したマルコが自動車から現れての回想録的な展開で始まっているとことだと覚えていますが。「フランダースの犬」の劇場版でも、成長したアロアを通してといった同じような演出がとられていましたが。
本編の内容では、TV版同様に原作で不明瞭だった父親の職業が医者とされていることや主人公マルコの年齢が13歳から9歳にまで引き下げられていることなどがありますが、何よりオリジナルキャラクターとしての旅芸人一座ベッピーノ家族の存在がありますが。次女フィオリーナはマルコと親交を深めるきっかけとなり、後のマルコの心のささえともなるアニメ版での重要なキャラです。
他、マスコットとして猿のアメディオがマルコのペットとして描かれているなどがあります。
ED主題歌は「Carry a Dream」、シーナ・イーストンとなっています。
お礼
すっごく詳しく教えていただきありがとうございます!しかもURLまで教えていただいて。( ^3^)/最近世界名作劇場が好きになったのでTV版もビデオを借りて見てみようと思います。