- 締切済み
電車の路線について。
初心者ですいません。 駅にはいろんな路線があるわけですが、どの路線に乗れば、目的地まで行くのかが分からないのです。 どの路線の電車に乗れば良いのかは、目的地が同じであっても、日付や時間によって変わるものなんでしょうか? また、変わるとしたら、どの路線に乗れば良いのかはどこかで確認できるものなんでしょうか? 今まではそんなに電車を利用することがなかったのですが、これからいきなり利用するようになるので、心配で質問してみました。 ちなみに今日(10月7日)は、午後3時45分~4時ぐらいに、新潟駅~小針駅に行くのですが、何番線の電車に乗れば良いのでしょうか? 新潟駅~小針駅に行くには、越後線の普通列車の吉田行きに乗れば良いということだけは分かっているのですが、その電車が何番線に止まって居るのかが分からないのです。 本当にド素人の質問で悪いのですが、分かりやすく答えてくれる方は居ませんでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
私は四国在住ですが、私が新潟駅で迷うことはないでしょう。 事前に調べたりもしません。 現地に行けば分かることだからです。 比較的大きな駅であればこれでもかと言うくらい案内板はある。 当たって砕ければ良いんですよ。 乗る前からそんな細かいことばかり気にする人というのを見かけますが、 気にしたってしょうがないんですよ。 電車の発車番線だって事前に調べる必要なんてあんまりないですね。 現地行ってください。 むしろ、その程度のことは臨機応変に対応する腹づもりでいましょう。 事前に調べたことを盲信して、たまたまその日は臨時で発車番線が変わってしまっていたらどうします?
- tosshybon
- ベストアンサー率33% (242/733)
新潟のように駅員がいるところでは駅員に聞けばよいのです、少し早めに駅に着けばよろしい。(何分くらい早く行くべきかは自分で判断しましょう) 表示がどのようになっているか、自分で確かめることも大切です。 たいがい簡単にわかります。 全国には駅員すらいない駅が山ほどあります、それでも多くの人は利用しているのです。 駅員がいなくても、JRならワンマン列車でも運転手はいます、その人に聞けばよいのです。 まあ最近の都市型新交通では無人運転の列車もありますが、マイクやなんらかの方法で問い合わせることができるようになっています。
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1452/2496)
>「発着案内」ってのは、どこにあるのでしょうか? >そして、それはパッと見ただけで理解できるものなのでしょうか?新潟駅がどこにあったかははっきり憶えていませんが、通常は改札口付近の天井から電光掲示板がぶら下がっていて、そこに各方面別の行き先と時刻乗り場等が2~3列車分表示されていることが多いです。 また、各ホームにも電光掲示板があり、そのホームを発着する列車2列車程度の行き先や乗り場等が表示されていることが多いです。 但し、このホームの表示は、そのホームから出る列車しか表示されないことも多いので、注意が必要です。 電光掲示板がなかったり、あっても気づかなかった場合は、改札付近やホームにあるその駅からの発車時刻一覧表があり、それに乗り場も表示されていることが多いですが、こちらは見慣れないと内容を理解できない可能性もあります。 電光掲示板の内容は上で紹介したような感じですので普通なら理解できると思います。が、もしわからなければ、駅員に確認してください。
- 1516M
- ベストアンサー率45% (10/22)
youthdishさん こんばんは 新潟駅から内野行き、吉田行きに乗車して下さい。 参考まで 新潟駅 → 小針駅 15:00 → 15:13(内野行き) 15:20 → 15:33(吉田行き) 15:40 → 15:53(内野行き) 15:57 → 16:10(吉田行き) 発着ホームは駅の発着案内に表示されています。わからなければ 恥ずかしがらずに駅員の方に尋ねてください。 親切に教えてくれるはずです。 ※発着ホームは固定されていないようです 大型時刻表には記載されていますが...
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
乗り換え案内というサイトガお勧めですが それでもわからないというなら、JRの窓口へ行き 質問するのが一番でしょう。 ここで聞いた回答があってるかは誰もわかりませんし 間違ってても誰も責任もとってくれません。 何事もできないことやわからないことは 手間を惜しんではダメです。
補足
回答ありがとうございます。 ど素人ですいません。 「発着案内」ってのは、どこにあるのでしょうか? そして、それはパッと見ただけで理解できるものなのでしょうか? やはりその駅によって発着案内がある場所は違うのでしょうか?