• ベストアンサー

うつの様な症状があるのですが病院に行く勇気がありません

教えて!gooの利用は初めてです。 誰にも相談出来なくて質問しました。 僕は高3で受験生です。 1ヶ月前くらいからうつの様な傾向があり、最近それが悪化している様でつらいです。 具合がいい時と悪い時があり、つらい時は病院に行こうと思うのですが、いざ予約の電話をしようとするとなんだか怖くなってかけられません。なにが怖いかと言うと、ただの甘えだと言われたりしたらもうどうすればいいかわからないという事と、なんだか病院の診察の受け方に自信がなくなってしまう事です。多分。実際は自分でもよくわかりません。 まず僕はうつ病なのでしょうか。具体的な症状は 受験勉強をしなければという焦りはあるが勉強できない(集中ができず、頭がまわらず、やる気もでない) 以前と比べて性欲が減少 食欲がなくずっと食べないでも平気、しかし、食べたくもないのにおかしを食べてしまう 暗く落ち込んだ様な気分になり、頭が重たく、胸が苦しく、自責の念や焦りも感じ、どうしようもなくなる、しかし、友人や家族の前ではそれを出さないで居られ、ばかな笑い話もできる(一人でいると落ち込んでくる) 頭痛、体がだるい、なにをするにもやる気がない、もしくは途中でなくなる 以前大好きだった音楽が聴いていられなくなる(調子の悪い時はなにも聴けないが良い時は少し聴ける) 新刊を楽しみにしていた大好きな続きものの小説に興味がなくなり読んでいられなくなる(なんにも考えずに読める漫画は読む事ができる) 等です。 外出が億劫という事はありません。むしろ家にいても暗くなるばかりなのでよく気分転換を求めて外出します。転換できませんが。 もしうつ病ならやはり病院に行った方が症状が和らぐのでしょうか。 受験をしたいので一刻も早く治したいのです。それ以前に、この苦しみから早く解放されたいです。 病院に行くべきならどこがいいでしょうか。練馬区の平和台に住んでいるのですがおすすめの病院はありますか? 読みづらい文章ですがあんまり自分の頭の中が整理できないのです。すみません。 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.8

質問者さんは全体的にうつ傾向であるとは思えますが、従来の「定型うつ病」ではなく、最近ようやく分類が進んできた「非定型うつ病」(外出など自分の好きなことはでき、そのために甘えや単なる無気力などど言われやすい)に近い気がします。 また、何らかの精神の不具合からうつ状態が出る病気もたくさんあるので、まずはもとの病気をハッキリさせることが、自分を安心させるためにも一番ではないでしょうか? なので、内科では回り道になってしまう恐れがあり、専門の精神科を受診するのが回復の早道だと思います。 1つ1つの症状に対処するより、もとの病気を治療していくことで、徐々に全体的な状態が改善されていくのが理想ですから。 精神科では患者に対し、決して「ただの甘え」なんて言わないですよ。 初めての受診の時はどう説明していいか、みんな緊張するものですが、ここに書かれたように、症状や説明しにくい内容はランダムにパソコンで打って、そのまま先生に見せたらいいと思います。 もし、精神科で薬を処方されても、薬というのは最初に副作用(眠気など)が現れる⇒身体が徐々に薬に慣れる⇒それから効果が出てくる、のが普通です。抗うつ薬なら効果が出るまでに最低2週間~1ヶ月ぐらいかかるので、勇気を出して早めに病院に行ってみることですね。 誰にもいえないことをお医者さんに話すだけでも、楽になれると思います。

その他の回答 (7)

  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.7

うつ病患者で会社を長期休職しているものです。 このような書き込みをみると、ほとんどが即効で「うつ」ってかんじるのですが、あなたの場合ちょっと違う様な気がします。 #1~#6までみなさんが、いろいろあなたに協力して回答されてますので、私は省略して、 もう一つ、深刻な現状を   ★初診の場合、予約がとれるまで、時間がかかる 私のクリニックも、一番ひどいときで、一ヶ月半待ちでした。 動くなら早めに。 ちなみに↓のクリニックは、もう初診の予約は10月はいっぱいです。 でも、すごくいい先生ですよ(^O^)/  ちょっと自宅から放れてるけど……

参考URL:
http://www.someyamental.com/
ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕の行こうとした病院は11月もいっぱいでした。 診てもらうまでに時間がかかりますか……。

回答No.6

病院に行く前に、いくつか現状を変えられる要素があるように感じます。 まず、誰にも相談していないこと。 高校の先生、友達、親御さんなど、誰にでも構いませんから、相談をしてみて下さい。 最近こんな状態で大変なんだけど、どうよ?と言った切り口から入ってみてもよいかと思います。 先の回答者も仰っておりますが、学校にカウンセラなどがいれば活用しましょう。 親御さんや、兄弟がいれば兄弟にも相談するようにしてみて下さい。 次に、生活リズムが気になります。 受験のために夜遅くまで起きている、または勉強がはかどらないけどやらなくてはならない、と思いなんだかんだと寝る時間が減っている、などはありませんか? 最後に、しっかり息抜きをしているかどうか。 勉強に固執するあまり、他のことをしていると罪悪感を感じる、と言うことはありませんか? 本当は勉強しなくちゃいけないのになー。と思いながら他のことをしてしまう、などです。 こうなるとストレスが徐々に溜まっていくものですから、意識的に今は休憩時間!とはっきり区別した上で休息を取りましょう。 これらのことを改善してみるのはどうでしょうか? 精神科、或いは心療内科に受診すれば、もちろん話しは聞いてもらえます。断られることも厳しいことも言われないと思います。 また、安定剤は処方してもらえるとは思います。 ただ、抗うつ剤は処方してもらえないかも知れません。 と言うものも、抗うつ剤には速効性がありません。飲んだらスッキリする、と言うことはないのです。 また副作用があり、受験勉強の妨げになる可能性もあります。(イライラしてしまったり、焦燥感が増す場合があるのです) あなたの場合、外出や学校生活は通常通り送っていられるようですから、抗うつ剤の必要性も少々疑問です。 更に言えば、未成年ですから、保険証と金銭的な問題があるのではないかと思います。 保険証は親御さんのを適当な理由で持ち出せば良いかも知れませんが、お金はありますか? 初診料と薬代で、だいたい5,000円から10,000円はかかります。 また、病院にかかれば定期的に(通常、一週間か二週間ごと)通わねばならず、そのたびにお金が必要となります。 以上のことから、 ■相談相手を見つける ■生活リズムの改善 ■ストレスの解消法を探す をまずは試してみて下さい。病院は最終手段としましょう。 病院に行く場合は、保険証と金銭的な問題で親御さんとの話し合いは必須になるかなと思いますので、上述したように、まずは普通に相談してもよいかも知れませんね。 以上、参考までに。

ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知人の誰にも相談できないんです。ただ、病院に行ってもし何かしらの病気であると言われれば親に話してみたいと思います。 生活リズムはそれほど乱れていないと思います。たまに遅くまで起きてしまいますが、いつもは六時間ぐらいは睡眠をとれてます。 ストレス解消は積極的にしようとしていますがなかなか解消できません。 やはり病院に行くことにします。

  • okmomomo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

心療内科に関連した職業のものです。 参考までに。 まずは学校の専属や、たまに学校に来る様な 心理カウンセラーさんがいないか 高校でチェックしてみてください。 最近は、学校にそういう仕事の方を配置しているのをよく聞きます。 いましたら、その方に相談するのがいいと思います。 病院にいくより敷居が低いですよね。 そこで、病院を紹介されることもあります。 そしたら、行くか行かないかはそのとき判断すればいいのです。 もしかしたら、誰かに話したことで、何か解決しているかもしれませんし。 もしそれに該当するような方がいなければ 身近な人に相談してみたらどうですか? 家族や気心知れた友人、親戚で仲がいい人がいればその方とか。 話すことで大分楽になる場合も多いと思います。 それも不可能なようでしたら 心療内科に行ってみるのもひとつの手だと思います。 10代の方も沢山いらっしゃってるみたいですよ。 医師はその道のプロですから 話も聞いてくれますし、積極的な治療もあるかもしれません。 ただ、ここからは本当に個人的な見解ですが 薬を飲むようなことがあると 人によっては眠くなって勉強どころではない場合もあります。 医師にそこのところはよく相談してください。 一人で抱え込むのが一番よくないので 誰かにSOSを早めに自分で出すべきです。

ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親には相談できず、気の知れた唯一の人は今は事情があって連絡ができません。 たしか学校にカウンセラーがいたと思うので行ってみたいと思うのですが、学校で授業を受けようとする(勉強しようとする)と、頭が重く、頭まわらず板書を写つのも一苦労で、胸も苦しくなります。なので学校に行きたくないです。今日は休んでいるのでとりあえず内科の病院に行ってみます。

  • haw6
  • ベストアンサー率47% (55/116)
回答No.4

こんばんは。鬱病経験者です。(今も通院中) あくまでも参考として読んで下さい。 ご自分で自覚(不安)があるなら、早めに受診することをお勧めします。 ここで、鬱病かどうかの判断は誰にもできませんし、判断してしまうことはとても危険です。 心の病気でも、鬱病以外に様々なものがあります。 それぞれに対処法も違うし、周囲の協力や理解が必要となる場合もありますから、勝手に判断するのは余計に悪化させる要因にもなります。 質問で挙げられた「症状」は、誰にも相談できていないのですよね? それなら尚更、病院(心療内科など)で話を聞いてもらった方が、スッキリするかもしれません(^_^) 私がそうでしたから・・・私の場合はツラすぎて泣いちゃいましたけど。 心療内科の先生が「ただの甘えだ!」なんて言うことは、まず無いと思います。 あなたの話をちゃんと聞いてくれるはずです。 (その話の内容や、あなたの様子を見ながら、病状を判断してくれると思います。) ちなみに病院検索なら、UTU-NET(http://www.utu-net.com/)で出来ます。 通いやすい病院があればいいですね(^_^) でも「この先生、どうも合わないなー」と感じたら、受診される病院を変えるのも大切です。 病院へ行くのがストレスになったら本末転倒ですし・・・。 長くなってしまいましたが、受験という大事な時期ですし、早くそちらへ専念できるようになるといいですね。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるべく早く受診しようと思います。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

受験勉強のように楽しくないことを長くやっていると憂鬱になってくるのは当然です。これは甘えではなく、そういうものだと思います。受験生はそれぞれ自分に合った工夫をしながら憂鬱でなくなるように努力しているのだと思います。具体的な方法は自分で考え出さなければなりませんからこれをひとに聞くのが甘えなのかもしれません。大学に入ってから先のことが全くイメージできないというのも不安なのではないでしょうか。今目指している大学の見学はしましたか。大学に入ったらどういう勉強をしようなどと考えるのも一つの方法かもしれません。勉強というのは楽しいものであることも思いだした方がよいと思います。

ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレス解消になりそうな事はたくさんしました。 でも解消できないんです。 そもそもほぼ全く勉強に手がついていません。

  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.2

ご自分で、鬱病と思ってもそうではないかも知れません。 受験だのいろいろあり、悩みが重なってやる気をなくすなど、私も40年以上昔のことですが経験があります。 いきなり病院に行くより近くの内科(町医者)で症状を相談してみて、その結果もし悪ければ紹介状を書いて貰って紹介された病院に行かれた方が良いと思います。

ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日は学校を休んでるので内科に行きたいと思います。

  • abs_usact
  • ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.1

まず早く病院で診察を受診する事をお勧めします。 ここで聞いた所で、余計に甘えだとか言われてしまう可能性が高いです。 病院では、ハナから質問者さんを否定される様な事はありません。 会社員だと、うつって解っただけで、社内で冷たい対応をされる事が日常的にあるので、なかなか病院に行けないって気持ちが発動してしまう事がありますが、質問者さんは高校生。すぐにでも行った方が良いですよ。

ktlf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり病院にいくべきですかね……。 他の回答者の意見から、心療内科の前に内科かカウンセリングに行ってみたいと思います。