• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:六歳の息子に友達ができません)

六歳の息子に友達ができません

このQ&Aのポイント
  • この記事では、六歳の息子が友達ができない悩みについて解決策を提案します。
  • 六歳の息子が幼稚園から一人で遊ぶことが多く、小学校でも友達ができない状況について、心配しています。
  • 六歳の息子が現在の学校生活で友達と遊んだり話したりすることが少なく、将来も一人で学校生活を送るのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peitani
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

小学校1年生あたりですと、そんな感じですよ。 結構、決まった友達がいなかったり、友達の家に遊びに行かなかったりします(というか、そういう発達段階に到達してないんです)。 幼稚園や小学校低学年あたりの子供だと、家族とはよくおしゃべりして遊ぶが、幼稚園・学校などでは、結構「ひとり遊び」をしてるものなんです。 同年代の子と遊ぶ時もあるんですけど、「他人に遠慮する」ということをお互いが学んでいないので、うまくいかないこともあります。 例えば、遊具を取り合ってしまったり。 同年代の子とも遊ぶことはありますが、結構、一過性で、その時に遊んだ子と、しっかりした人間関係が出来て、次回以降もその子と遊ぶということは、ない場合もあります。 決まった友達ができて、友達同士で結束が固まってくるのは、小学校3年から6年生ぐらいです。 このころになると、少数の友達関係で一緒に遊んだり行動したり、お互いの秘密なんかを持ち合って、結構濃密な友達関係が出来る様になります。(詳しくは、「ギャング・エイジ」で検索してみてください) 一般的な話は、こんな感じです。 私も、親の転勤で、幼稚園を出てから、小学校に入学するまでの間に引っ越しを経験しましたが、きちんとなじめましたよ!

参考URL:
http://honwaka.otemo-yan.net/e90460.html,http://www.kosodate.pref.fukuoka.jp/lecture_b/archives/2005/10/post.html
masuo3608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 peitaniさんの話を聞いて気が楽になりました。 また、教えていただいたHPもとても参考になりました。 この子の持つ世界を大切に見守っていこうと思います。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.3

徐々に友達はできるものですから、もうしばらく辛抱ですよ。 心配でたまらないなら、連絡帳にも「うちの子供元気でやってますか?友達とあそんでますか?」書いてみたらいいと思いますよ。 うちの息子は、発達障碍(LD)なので、親も月2回個別で相談時間を設けてもらっているため、先生とのやり取りの仕方もだいぶわかってきました。 親からアポローチしなきゃ、普通に学校生活ができてると先生に気がついてもらえない!という事です。 先生自身も言ってましたが、「連絡帳に何か書いてくれたら、意識しておくけど、何のアプローチのないと問題なし!で片付けしまう」との事。 友達つくりは、学校も大きく関わっていますので、気になるようなら、連絡帳に書く・電話でそれとなく聞いてみるなどされたほうが良いと思いますよ。

masuo3608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学校の先生にも息子がどのようにすごしているか 機会を見つけて聞いて見たいと思います。 回答を皆さんからいただけて、それだけでも、とても心強く思いました。 ありがとうございました

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 娘の友達ですが、小学校入学とともに引っ越しされたようです。学童でも親と一緒、ものすごく寂しそうにしていましたが。今は4年になっていますが、あの頃の恥ずかしいだの寂しいだの言っていたのが嘘のように元気いっぱいです。2年のサイクルで変わっているようでしたね。