• 締切済み

右前足→左前足と順番にびっこをひいています

スコティッシュ・フォールド、立ち耳、1歳のオスの猫がつい3日ほど前から右前足を軽くびっこをひいているので、病院に連れて行き、触診をしてもらった所、足先を痛がっているが、骨折や目立った外傷もないとのことで経過観察になりました。 次の日くらいにはあまりびっこを引かなくなり、昨日はほぼ普通、といった感じで、と安心していましたが、今日見てみたら、今度は右後ろ足をかばうように少しびっこをひいています。 足が痛くなる少し前からたまにくしゃみなどをしてあまり元気が無く、寝てばかりいました。 こちらも病院でたずねましたが、とりあえずそこまでひどくないので経過観察との事です。 少し病弱な子で今も結膜炎で点眼治療中、また先天性の白内障(今のところ支障がない)、去勢しようとしたところ、腎臓の数値が少し高いとの事で、投薬治療し、数値は下がったのですが、その後の結膜炎のため延期しました。 この順番にびっこを引くのは一体どういうことなのでしょう?? 両親は立ち耳×折れ耳ですがスコは骨瘤などが遺伝的に出るとの事で、まさか、と思い心配です。 やはり病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?? また同じ経験をされた方はいますか?? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

ネコちゃんでも高いところから降りたときにねんざのようになることはあるようです。 そして、人間と同じで、その足をかばっていると、もう一方の足に負担がかかって痛くなるということもあるようです。 その他の原因だと、本当はレントゲン以外に超音波エコーなどで血管や内臓などの状況も診てもらえるほうが良いのですが、足をひねっただけやトゲがささっているだけであることを祈っています。

  • ru102800
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

びっこの原因は骨折や怪我だけにとどまらないと思いますよ。 仮にネット検索したとしても出てくる情報は本当にピンキリで間違った情報も多いから翻弄されちゃいますしねぇ。。 やはり病院でもう一度ちゃんとした検査をして原因を突き止めるのが一番良いのでは…ていうかもし私ならそうします。 また、獣医さんもいろいろなタイプがいらっしゃるので、よい獣医さんはもちろん、自分の方針にあった獣医さんを見つけるというのも猫ちゃんのための飼い主さんの1つのお仕事だと私は考えます。 今のかかりつけ獣医さんの"様子観察の方針"であなたが不安を感じていらっしゃるのであれば、きっちり原因をつきとめてくれるようなタイプの獣医さんにセカンドオピニオンとして受診なさったほうが、もし異常が見つからなかったとしても飼い主さんとしては大きな安心材料となり、ずいぶん気持ちが楽になると思いますよ。 病気の初期症状で早期発見につながるかもしれません。 私は以前飼い猫の異常を獣医師のいわれるまま半年間様子観察したせいで深刻な病気を手遅れにしてしまった悲しい経験があります。 ぜひとも後で後悔しないためにもよくお考えになってお決めくださいね。 猫ちゃんのご無事を心よりお祈りしています。