- ベストアンサー
別れ方を教えて下さい
彼との別れ方がわかりません。 変な質問の仕方ですが、どうしたら良いのか、全くわからないのです。 彼とのつきあいは5年ほどなのですが、ただただダラダラと一緒にいるだけです。 私の方が好きで好きでどうしようもなく、やっとお付き合いをするようになったのですが、つき合い初めてまもなく彼が転職し、夜に仕事をするようになったため、逢える時間に制限ができました。 追い打ちをかけるかのように彼の借金が発覚し、(彼の元カノの借金だそうです)デートどころではなくなりました。返済するお金をせっせと稼がなければならないため、デートといえば、彼の休憩時間中(30分から1時間ほど)会って話をする程度で、まともなデートなど一度もしたことがありません。 休憩時間といえば夜中なので、睡眠時間を削って会う生活が続きました。 また、早く借金がなくなればいいと、少額の援助もしました。 しかし、時が経てば事情も変わります。 そのような生活がつらくなり、今まで何度も別れを切り出したのですが、すべてうまくいきませんでした。 別れを切り出すたび、「俺のこと見捨てるの?」とか「もう本当に好きじゃないの?」とか「突き放して拒絶するんだ・・・」とか、半端じゃない数のメールや電話が来ます。 着信拒否にしたこともありますが、出なければ出るまで鳴らし続けます。それでもダメなら「電話に出ろ」という内容のメールをひたすら送信し続けるのです。出たら出たで「何ででねぇーんだよ!!」という感じで・・・。 以前「他に好きな人ができたら諦める踏ん切りもつく」と言っていたので、「他に好きな人がいる」と言えば、「そんな気持ち消してやる!そんなものつぶしてやる」という始末で。 つき合いはじめた当初は、先のことなどは全く考えずに、ただ「彼が好き」という一心でしたが、今は、自分の人生を真剣に考えたいと思っています。 彼と真剣に話そうとしても、目の前に借金があるので、何も考えられないとのことで。 自分の置かれている状況を理解しているなら、支えて協力して欲しい。大変なんだから自分のワガママを全て聞いて欲しいと思っているようなのです。「無理」っぽい事を少しでも言うと、とたんに不機嫌になります。 実は、彼の生い立ちは決して良いものではなく、幸せやワガママに飢えた生活を送っていたようで、私に対する依存度が高いようなのです。 つき合いはじめた頃とは家庭の事情も変わり、好き勝手に遊んでもいられなくなったため、彼の都合にあわせて会いにいくことも難しくなってきました。 いい歳にもなってきたので、私は私の人生を精一杯生きて行きたいと思うようになったのです。彼の事情や気持ちはわかっているつもりですが、私の一生をかけて彼を守りたいという気持ちになれないのです。 自分から好きになっておきながら、なんて冷たい奴だという意見もあるかと思いますが、どのようにしたら彼と別れることができるか教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに、今までは彼にたいして情があったんです。長い間付き合ってきたので、自然と沸いてしまったようです。 だけど、それは恋愛感情でも何でもないコトに少し前に(遅ればせながら)やっと気づいたのです。 自分の気持ちを大切にして、新たな第一歩を踏み出したいと思います。