- 締切済み
ハードディスクの増設についておしえて下さい。
DESKPOWER M(8)307 一太郎モデルを 使っています。 現在5ギガバイトなのですが、 増設をしようと思っています。 現在の大きな容量のモノは 増設出来ないと聞いたのですが どのくらいの大きさなら 出来るのでしょうか? 容量が無くなってきたので 急いでいます。 どなたか解りやすくご指導お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamadayouichirou
- ベストアンサー率25% (194/763)
20GBのハードディスクドライヴなら使えるようです。 http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=005&typecd=102&pccode=20543&catecd=9 たとえ本体が大容量HDDに対応していなくても、わざわざ中古品を探す必要はありません。 本体が対応していない大容量HDDを取りつけても、本体が対応している容量までは使えます。 補償の附いた新品のHDDを買うべきです。
- ponnkichi
- ベストアンサー率29% (34/116)
使ってるOSはWin95(98もかな?)ですか? これですと容量を大きくしても8GBまでしか認識しないです。 MS-DOSからパーティションを8GB以内で区切っていけば出来るらしいですが、ドライブ数がかなり増えて使いづらいかと思います。 実際売られているHDDで買うのに注意する大きな事は 転送速度(ATA33) 容量(GB) 回転速度(bpsだったかな?) です。 多分この頃のHDDだと転送速度はATA33だと思います。 今は66、100、133になっていて早く送ってくれるが、マザーボードの方では33としか認識されないですが、使えます。 回転速度は例えるとレコードデッキでレコードの回る速さです。 早いとそれだけ短い時間でいっぱい読み込める事ができます。 今は7200、5600回転が主流ですかね。 何にせよ容量さえ注意すればできると思います。 宝の持ち腐れ状態は覚悟かと…。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
マザーボードのBIOSの仕様で「8GBの壁」「32GBの壁」「64GBの壁」「137GB、2TBの壁」があります。 詳しくは↓ http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html マザーボードのIDEコントローラを使って最近の大容量HDDを増設することは難しいです。 お持ちのPCにPCIスロットが空いているようなら BigDrive(Large LBAとも言う)対応の「ATAボード」を増設することで137GB以上のHDDを扱えるようになります。 例:「アイオーデータ、UIDE-133」 http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2002/uide133.htm
お礼
ありがとう御座います。 早速参照してみます。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
1個のパーティションに指定できる最大サイズはOSに依存します。 下記の内容を補足してください。 OSは何を使っておりますか。 どのくらいの容量のHDDを追加しようと思われていますか。 どの様なインターフェイスで接続しようと思われていますか。
お礼
ありがとう御座います。 OSは98です。 内蔵タイプで検討しています。 よろしくお願いします。
- yamadayouichirou
- ベストアンサー率25% (194/763)
8.4GBを超えるサイズのHDDが使えるかどうかは、メルコやIODATAから提供されている判定プログラムで確認できます。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/over8gb.html これらのプログラムで、「8.4GBの壁」があると判定された場合でも、HDDメイカーから提供されるプログラムで、大容量HDDが利用できるようになることもあります。 それはまたそのときに。
お礼
ありがとう御座います。 参照してみます。
お礼
ありがとう御座います。 やはり中古部品を探した方がいいですか? 新品は20GBで1万弱で買えるのですが・・・