- ベストアンサー
先輩の結婚式。この場合、余興を断るのは止めた方がいいですか?
長文ですが、よろしくお願いします! 結婚式の余興を頼まれました。 お祝い事なので快く引き受けるのが筋だと思いますが色々あり悩んでいます。 会社の先輩方(新郎新婦共)の結婚式が11月にあります。 結婚式には3ヶ月程前に新婦側から声をかけて頂き、出席の返事を口頭でしていました。 3週間程前に新婦と雑談をしていたら、急に思い出したかの様に 「っあ!受付お願い出来るかな?」と言われたので 「いいですよ^^」と答えたのですが最後の方には 「・・・多分、いや・・・、まだちゃんと決めてない、でも○○ちゃん(私)に頼むよ。 とにかく、招待状の中に『受付よろしく』カードが入っていたらそういう事だから!」と言われ 正直、カードを見て判断しろとは失礼な人だなぁと思いました。 その時に「新郎側は誰にお願いするんですか?」と聞くと 他部署の後輩か、他部署の中年の役職者の方に頼むと言いました。 「後輩はともかく、目上の方に頼むのは非常識では?」と言うと 「考え直してみる・・・」と言い、話は終わりました。 そして最近になり招待状を渡されたのですが、その際 「カラオケよろしくね!!」と軽いノリで肩を叩かれました。 カラオケの件は初耳で「カラオケの話は聞いてませんよ?」と言うと 「今言うた」と言われ、それ以上何も話はありませんでした。 (はっきり言ってカラオケは大の苦手で、上手くもないのに一人で歌ってとの事です) 招待状の中には『カラオケよろしく』カードが入っており 噂によると受付は、男女共に社内の目上の方に頼んだらしいです。 確かに年配の方の方が安心してお願い出来ると思いますので、受付から外された事は別に構いません。 しかし、不確定とはいえ、一度受付に関して声をかけた以上、 他の人にお願いしたのなら、招待状を渡す時にでも一言あってもよいのでは? と思いますし、目上の方に頼むのも失礼だという意見も完全無視され、大変不愉快になりました。 (受付を頼まれた目上女性の方は、やはり納得いかない様子でした) 最初、結婚する話を聞いた時はお祝いの気持ちでいっぱいでしたが 今ではその気持ちも半分以下です。 その他、私には直接関係ありませんが 新婦は、いつも嫌いだと言っている先輩に友人代表の挨拶を頼み 「考えさせて^^;」と先輩が言うと 「勿体振って…」と陰口を言います。 嫌いな相手なら挨拶を頼まなければいいのに と私は言いましたが、聞く耳を持ちません。 新郎は新郎で、友人代表の挨拶を新郎の同僚に頼んだのですが 「挨拶を○○(同僚)にやらせてやる」と上から目線です。 その他、結婚が決まってから今まで、ちょっとした事ですが 非常識な振る舞いが多々ありました。 共に約30歳とは思えません^^; そのような事からして、結婚式には出席しても何か(余興等)をしてあげようという気持ちは無くなりました。 私の性格上、祝う気持ちが無く嫌々するのならその方が失礼だ、と思ってしまいます。 お祝い事はニッコリ笑顔で引き受けるべきだと認識はしておりますが、正直余興は断りたいと思っています。 (余興の返事はまだしていません) しかし、2人の様に非常識人にはなりたくないとも思っています>< 皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も目上に当たる方へ依頼するのは間違いだと思ってました。 ので、調べてみたところ、こんな質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4314966.html やはり、失礼だと思う方が多いみたいですね。 余興の件ですが、ご友人の依頼の仕方は失礼としか言いようがありませんね。 本来なら「よろしくね!!」だけで済むような話ではないですよね。 今のご自分の気持ちを言って、断れるならきっぱり断ったほうがいいと思います。 カドが立つとかで断るのは無理っぽいのなら、一緒に歌ってくれる方を見つけてもいいのではないでしょうか? 「一人じゃ自信がないって話したら○○さんが一緒に歌おうかって言ってくれたんだけど…」みたいな感じで言えばダメとは言われないと思うのですが。
その他の回答 (3)
- glico39
- ベストアンサー率24% (67/269)
こんにちは。既婚女性です。 傍若無人な人に振り回されるのは疲れますね…。 色々な回答が出ていますが、受付に対するイメージって、下働きのような 感覚(早く来てもらい、仕事してもらい、お金を一時的に預かる)ですので やっぱり目上の方に頼むのは…(^^; 私だったら、しませんね。 友人や同期・同僚が頼みやすいですし これまでの経験上、殆どがそうだったと記憶してます。 自分の時も、お互いの同僚に頼みました。 一般常識として、失礼or失礼ではない、は別にして 後輩・部下から受付を頼まれたら、ちょっとムっとしてしまう気がします(^~^; 人それぞれですかね。 余興は、難しいところですが、カラオケという内容まで指定してくるとは… 時間だけ言われて、その中でスピーチでも芸でも数人でエピソード劇でも(?) 何でも好きな内容を考えるものなのでは?と思いましたが、今はどうなんでしょう? バランスを考えて指定してきたのでしょうか? どうしても人前で、しかもひとりで歌うのが嫌なら 「○○(ex.スピーチ)なら余興引き受けますが、カラオケは本当に苦手なんです」 と、正直に伝えることは難しいでしょうか? 一肌脱いで、歌ってしまえばいいのかもしれませんが 会社の人も沢山いらっしゃるでしょうから…。 結婚されるふたりも、2ヶ月切って今色々忙しいんだと思います。 でも配慮や、思いやりの気持ち、感謝の心が足りないように感じます。 時間割いて出席してもらうのに。かなりの出費になるし…。 式後も、ご質問者さまが、物申したくなるであろう式になるような気がしますが ぐぐっとこらえて、大目に見て、かわいそうな人達だと哀れに思ってください(^^; 少しは気持ちもおさまると思います。 本当に大変だと思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。 頑張って下さい!
お礼
本当に疲れました^^; 世間では、新郎新婦の代表として頼まれる事は名誉な事、と言われますが 確かに結婚式の来賓において唯一働いてもらう、という感覚がありますね。 私も目上の人にはよっぽどの事が無い限り頼みませんね^^; No.3さんのお礼にも書かせて頂いたのですが、お断りしました。 式当日までも、式後もglico39さんの言う通り物申したくなる事は多々あると思います。 新婦にとっては長い交際の末の結婚式なので浮かれ過ぎているのだと思います。 余興は断れた事ですし、片目を瞑って見守る事にします^^; アドバイスに応援、ありがとうございました!!
こんにちは。 冠婚葬祭についてのお話を聞くと、本当に色んな方がいるんだな~と、つくづく思いますよね…。 私も去年結婚式を行いましたが、プランナーさんにも「目上の方に受付をお願いするのは失礼に あたるので…。」というお話はされましたし、マナー本などを読む限りは「失礼」と思う場合の方が 多いようですが…。どうしてもいない場合は親戚の叔父さんや叔母さんにならOKという感じで…。 地域差などですかね?? 「乾杯」や「祝辞」は『上司の見せ場』ですが、受付は早く来てもらって、お金の管理までしてもらって… ですからね^^; 今回の色んな方への余興などに関するお願いですが、私の夫の知り合いでもいましたね…そういう人。 むしろ、もっとたちが悪いかもしれない人が…。 「乾杯」も「祝辞」も「受付」も「余興」も、最終的には「二次会の幹事」まで本人にお話しもせず、 勝手に招待状に「○○お願いします。」の付箋を入れた人がいたみたいですけど…。当然バッシングの嵐。 普段から非常識な方だったらしく、色々頼まれていた方達は堪忍袋の緒が切れて、結婚式間近になって みんなキャンセル…(これもどうかと思いますが…)。夫のテーブルは8人掛けの所3人にしかおらず…。 でも、その友人は「何だよあいつら!非常識だな!!」と自分の非には気付かずに一方的に「絶交宣言」。 そういう人は、自分の非常識さに、ビックリするほど鈍感なんですよね…。 今回は会社の先輩と言う事で、今後の事も考えて、あまり大きないざこざは避けたいですよね…。 正直に「非常識だと思いますし、せっかくのお祝いの席で嫌な思いをしたくない。心から祝いたい。」と 言ったところで聞くような人には思えませんし、他の方が仰るように 「○○君と一緒ならOKですが、 それ以外だったらお断りします。」でも良いと思います。(当然○○君を巻きこむ事になるし、 先に○○君の許可を先に取らないとですが…。) 歌が嫌なら踊で誤魔化すとか…(これも難易度高いですが^^;) 何人かにお願いしておいて、サプライズで氣志團の「マブダチ」あたりを歌って踊ってあげると 先輩も喜ぶかもですが…今の感情でそこまで頑張りたくないですよね…。 http://www.youtube.com/watch?v=L7CqGEuBEzA&feature=related 冠婚葬祭での非常識なふるまいは、後々まで語り継がれますからね^^; きっとzero68ppoi様が何を言わなくても、もう呼ばれた人達の中で「あの人達は非常識だ」と 認識されると思いますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます! 受付を頼まれた目上女性が新郎に 「(受付係に関して)プランナーにはちゃんと聞いたの?」と聞くと 「聞くつもりだったが、忘れて聞いていない」との事・・・ その他「招待状の宛名をボールペンで書く」と言ったり、プランナーの方がその度に訂正(?)してくれた様で、プランナーの方が居なかったと思うとどんな結婚式になっていたのでしょうね^^; 付箋だけで挨拶等をお願いした方もいるのですね! 私の場合、まだマシでした^^; 実はお断りするなら早い方がいいと思い、今日の朝断りました。 「カラオケの件なのですが、お断りさせてもらってもいいですか?私には荷が重すぎます・・」と言うと 以外にも「わかった!そう言うと思ってたし!!」と笑顔でした。 しかし、「向こう(新郎)が決めたから向こうに言うとく」と言われました>< ついでに「私に頼むというていた受付の件はどうなったんですか?」と意地悪だと思いましたが聞いてみました。 答えは「知らない」でした!! (詳しく話を聞くと全く知らない訳では無く、候補者は聞いていた様です) 自分の結婚式の事なのに、受付や余興担当に関して他人事の様な言い方・・・ その後も、受付係が変わった事や私の意見に関しては一切弁解ありませんでした。 私がこの様な扱いをされた事は社内の人は少数しか知りません。 私が断った事に関して非常識だと社内の方に思われなければ良いのですが・・・^^; 提案してくださった「マブダチ」、とっても楽しいですよね。 以前、友人の結婚式で数人で歌って踊りました。 余興など目立つ事は苦手ですが、新婦からのお願いという事もあり、少しでも華を添える事が出来ればと思い披露させてもらいました^^; どうせするなら、とパーティドレスを着替えて学ランで^^ 新婦側も結婚式の前から余興を頼んだ事等で気を使ってくれ こちらは恐縮するばかりでした。 当日は友人夫婦もご両親達にも大変喜んで頂き 今思い出しても楽しい思い出しかありません。 少しの気遣いで良い結婚式になるのに残念です。
- 613425
- ベストアンサー率29% (129/441)
先ず 勘違いの訂正を一点 結婚披露宴の受付を会社の目上の方(直属でなくても2階級上くらいまでの上司)にお願いすることは失礼な事ではありませんよ。どちらかと言えば歓迎されるお願いです。 カラオケの件ですが、この際ハッキリと断るべきです。 色々とご不満がおありの様子ですのでいっそのこと披露宴の出席も見合わせたらいかがですか?
お礼
目上の方にお願いするのは失礼に当たらないのですか?! 以前私の周りの年配の方々数人に聞いてみましたが、失礼に当たらないと言われた方はいらっしゃいませんでした。 友達・親族・後輩が常だと。 頼まれた目上の方も無下には断っていませんし口には出しませんが 「友人や○○(私)達、後輩が居るのに何故私?!」と思ったようです。 受付を頼めば、早く来たり、それなりの責任も発生してきます。 私だったら来て貰えるだけで有り難い。目上の方だからこそゆっくりと何も考えずに、披露宴を楽しんでほしい、と思いますが。 しかし、一般的には失礼に当たらないのですね。 考え方を改める事にします。 アドバイスありがとうございました!!
お礼
調べて頂きありがとうございます。 やはり、9割位の方が失礼だと思われるんですね。 自分の常識に少し安心しました^^; 他に余興を頼んだ後輩には同じ様に招待状を渡す当日でしたが 「余興でカラオケを歌ってもらえませんか?」 とキチンとお願いしていた様です。だから >本来なら「よろしくね!!」だけで済むような話ではないです と言う事も知っていたはずです。 「親しき仲にも・・・」とある様に、失礼ですよね? 一緒に歌ってくれる方・・・、全く思い付きません^^; 男性と一緒に歌うのは嫌だし、女性の社内からの出席者は多分4人。 私と受付を頼まれた目上女性と挨拶を頼まれた先輩と最後の一人は無口な先輩で余興なんて絶対にしません^^; やはり、断る事にします。 「少し失礼では?」と正直に気持ちを言っても、 「挨拶させてやる」や「勿体ぶって」と言う様な人達です。 周りに何と言うかわかりません^^; 「余興なんて私には荷が重過ぎます・・・」でいいですかね^^? がんばります!! アドバイスありがとうございます!!