• 締切済み

郵便事業の部内用語について

郵便課で勤務しているものです。 通常で一般集配局から統括支店に向けてブツを差し立てる作業をしています。 継越、マル配、マル翌、雑の意味がイマイチよく分かりません。 参考までに私が勤務している支店では… 1、「無 260 千葉支店 翌配」、「無 26.28.29 千葉支店 翌継」のケースには5桁区分されているブツが納入されます。 2、「無 10-13 新東京支店 翌継 継越把束」、「無 14-17 新東京支店 翌継 継越把束」には3桁区分されているブツが納入されます。 2、「無 27 浦安支店 翌」には27地域宛ての全てのブツが納入されます。 3.「無 2.3.4 千葉支店 翌継」、「無 5.6.7 千葉支店 継」、「無 8.9.0 千葉支店 継」には18-09宛ての2桁区分されているブツが納入されます。 4、「無 千葉支店」には差立一次までしていないブツ、すなわち紙札が「無 10-13 千葉支店 翌」、「無 14-17 千葉支店 翌」「無 18-20 千葉支店 翌」、  「無 2.3.4 千葉支店 翌」、「無 5.6.7 千葉支店」、「無 8.9.0 千葉支店」、「無 10-09 千葉支店 翌」、「27 浦安支店 翌」、  「26 千葉支店 翌」、「28 千葉支店 翌」、「29 千葉支店 翌」、」、「299-xx 千葉支店 翌」となっています。

みんなの回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

何で部内で聞かないで「赤の他人」に聞くかなあ? 業務に必要な用語なら先輩なり同僚なり上司に聞くべし! 覚えられないならノートに書くなりするべし!

zetsukare
質問者

お礼

部内で聞いても分からないから赤の他人に聞いているんですよ? もう少し空気を読んでいただけけるとありがたいです。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>郵便課で勤務しているものです。 課内で先輩や同僚から教えてもらえないのですか?。

zetsukare
質問者

お礼

はい。職員も先輩もハッキリと分かる人はいません。 yamato1957さんは専門家なのですね。