ベストアンサー パソコンを立ち上げるとネットに繋がる。 2009/09/28 08:45 教えて下さい。 パソコンを立ち上げると勝手にネットに繋がってしまいます。 ページも出ず、繋がった状態のままです。 繋がらないように設定する方法を教えて下さい。 OSはXPで接続環境はイーモバイルです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sotom ベストアンサー率15% (698/4465) 2009/09/28 10:07 回答No.1 最近の常時接続は、PCの電源を起動しなくても、接続は確立されています。 だから常時接続といいます。イーモバイルの場合は、Windows起動時に 接続ツールが起動します。したがって、ソフトの設定で自動起動を切れば いいだけですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) o_tooru ベストアンサー率37% (915/2412) 2009/09/30 17:37 回答No.3 こんばんは、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、何ともいえませんが、イーモバイルの端末がUSB接続であれば、立ち上げるときにUSBから外しておけばいいのではないですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ani00 ベストアンサー率37% (241/640) 2009/09/28 13:44 回答No.2 こんちわ たぶん、元々の設定でそうなっているので、 マニュアル見て、直すのが一番早いと思います。 一応、心当たりはありますが、画面を見ずには教えられませんな。 うまく行くと良いですね。頑張って下さい 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ネットワーク 関連するQ&A ネットにつながらず困っています OSはウインドウズXP、接続環境は、ケーブルテレビ局のケーブルモデムから直接パソコンにつないであります。 突然インターネット、メールともに出来なくなってしまった為、ケーブルテレビ局に相談した所、接続しているモデムの故障らしいという事で、新しいものと交換しましたが、改善せず。(交換後、他のパソコンでは、問題なくネット、メールとも出来ます。)いろいろ設定に問題があるのかと思い、チェックしましたが同じ状態のままなので、XPを再インストールして設定し直そうとしたところ、前にあったローカルエリア接続のアイコンがなくなってしまいました。 何かまずい作業でもしてしまったのでしょうか。 何かわかる方がいましたら、よろしくお願いします。 イーモバイル データカードをPC2台でネット共有 当方のネット環境が新たに ADSLやFTTHなどの有線で引けないため、このイーモバイルのデータカードでしかネットにつなぐことができません。 ノートPCが2台あるのですが、新しく買ったPCにはPCカードスロットではなく、ExpressCardのスロットがついております。 同時に使用したいのです。お詳しい方 方法があればお願いいたします。PCは両方ともOSはXPです。ちなみに、ネットワーク接続にイーモバイルの接続はありません。のでブリッジ接続?ができない状況です。 パソコン買い替え、ネットがつながりません。 新しくパソコンを購入したのですがネットがつながりません。 (別のパソコンから質問しています) ネット環境は ・Windows10 ・NTTのBフレッツ(マンションタイプ) ・プロバイダーはOCN ・LANポートがないノートPCのためLANアダプターでUSB接続 現在の状況は、 スタートを右クリックして「ネットワーク接続」をクリックすると 状態は「インターネットに接続されています」の表示になっています。 しかし同じページの「アダプターのオプションを変更する」をクリックすると OCNのアイコンがなくイーサネット2のアイコン(LANアダプターの名前なのか、Realtek USB GbE Family Controller)になっています。 通常OCNのアイコンがあってこれを右クリックすると接続されると思うのですが ・・・。 でも接続されている気もします。。。 不思議なのは「スタート」の右横に「ここに入力して検索」という場所がありますが ここにYahoo japan と入力し検索すると検索結果が表示されます、しかしYahoo Japanをクリックすると「このページは表示されません」となります。 ほかのページでも同じです。検索結果は出るのにページが表示されない状態です。 何か基本的な設定が間違っているのでしょうか?といっても先ほどパソコンが 届いたばかりで・・・。最初のwindowsの設定? よくわかりません。 OCNのアイコンがないのが気になります。。。 詳しい方いらっしゃいますか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム pocket wifiでネット接続ができません。 家のパソコンでインターネットの接続ができなくて困ってます。 パソコンはTOSHIBAのWindows Vistaです。 イーモバイルのpocket wifiのGL02Pを使ってます。 iPhoneとiPadはネット接続ができている状態です。 プリンターと接続したくてノートPCをネット接続したくて困ってます。 TOSHIBAのサイトをみて調べてみたところWPSに対応しているか確認してくださいとありました。 pocket wifiのサイドにあるWPSボタンを10秒以上長押ししてもWPSに切り替わりません。 イーモバイルにも電話で問い合わせてみましたが解決出来ませんでした。 何か設定方法があるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。 数日だけネットを使いたい場合、一番安い方法は? ネット環境のない実家に、月に数日泊まります。 その際に、仕事上のメールチェックなどは行えたらと思っています。(現在行えていないので、家に戻ってチェックしていますが、量が多いもので・・・) 月に数日だけネット環境を確保したい場合、一番安い方法は何でしょうか? なお、実家に居る状態で使えるサービスで検討しています。 ざっと探してみたところ、イーモバイルのプリペイドが安そうですが、初期投資はどのくらいかかるのでしょうか? OSはWindowsXP、パソコンはノート型です。 ネゴシエーション中でネットラジオが聴けません。 最近パソコンを買い替えてWinのVistaにしました。 すると以前使っていたパソコンでは聴けたネットラジオが聴けなくなってしまいました。 何度もそのページの更新やソフトと再インストールなどしても ネゴシエーション中と表示されたまま音声が流れません。 ちなみに前のパソコンはWinのXPでした。 こちらがそのネットラジオのHPです。 http://livecast.jp/ 普通はこのページを開いたり、再生ボタンを押せば聴けると思うんですが…。 自分でも解決方法を探したり色々設定を見てみるのですが どうしてもわかりません…。 以前に同じような質問が投稿されていましたが、 ウイルス対策ソフトやOSのバージョンが 自分の環境と違っていたいたため、新たに投稿させて頂きました。 よろしければアドバイス等お願いします。 パソコンを買い替えた時のネットについて 現在、親機はADSL12メガで、OSはWindows Meでネットをしていて、子機はOSはXPでルータを経由して無線LANカードでネットをしています。 現在使用の親機はMeということもあって、フレッツの接続ツールを作ったりして、ネットをつなぐ際のセットアップが大変でしたが、 XPに買い替えると、ケーブルを差し込むだけで、何の設定もしなくても親機でも子機でもすぐにネットができるのでしょうか? また、親機の旧パソコンにケーブルを差し替えても以前のようにネットができますか? イーモバイルでネットがつながりません 教えてください。ADSLでネットをつないでいましたが、速度が平均0.4か0.5のため、イーモバイルに替えました。平均2.2でビスタは使えますが、6年前のXPにつなげると数ページで固まってしまい、後は一切キーが使えず、勝手にダウンと立ち上がりを繰り返します。ウィルスに感染したような症状を起こします。人からの助言でXPのサービスパック3をダウンロードしてみても駄目でした。ちなみにADSLだけではなんの問題も発生しません。イーモバイルに問い合わせてますがもう3日も返事がありません。イーモバイルはUSBにつなげるD02というタイプです。よろしくお願いします。 テレビ ネットつなぎたいのですが SONYのブラビアです。 ネット接続で、TSUTAYAに接続して映画を見たいのですが、LANがないです。 usb形式のイーモバイルでネットを見ている環境なので、これだとテレビでネットは無理ですか? また、見れる方法はないですか? 有害情報ネットへの接続拒否 3台のパソコンを使用しています。ルーター接続でハブにて3台のパソコンにインターネットの環境設定しています。すべてのパソコンから有害情報サイトへの接続を拒否したいのですが、設定方法がわかりません。ご教示ください。OSはWINDOWS XPです。 ネットがとても遅いです。 ネットがとても遅いです。 原因がまったく分かりません。 パソコンのスペックは OS:windowsXP Pro CPU:Coer2Duo メモリ:1G ネット環境:光ファイバー とてもおかしな現象なのですが、3台ネットに繋がっているのですが一台だけローカルエリア接続の状態が悪いです。 ここのネット環境はHUBが二台あり、一台目のHUB1にパソコン1台繋がっており、ここからネットを引っ張ってきて二台目のHUB2に繋ぎ、パソコン2台が繋がっている状態です。 HUB1にネットの元が来ているのですが、HUB1に繋がっているパソコンが異状にネットが遅いです。 もうさっぱり分かりません。助けてください。 最初は、ただパソコンの設定上で遅くなっているのだと思ったのですが・・・どうもうまくいきません。 あらゆるサイトを見たのですがどれもうまくいかずお手上げ状態です。 どうしたら解決できますか? 二台のパソコンを(同時じゃない)ネット接続 古くなったパソコンをもらったので、二台のパソコンをネットにつなぎたいと思っています。 ですが、ルーターを買うお金がないので、LANケーブルを差し替えて二台目のパソコンでインターネットをしようと思ったのですが、二台目のパソコンをネットの設定をして、インターネットに接続したら、一台目のパソコンがネットに接続できなくなりました。 そして、一台目のパソコンをネットにつなげるように戻したら(電源切ったら直りました)、今度は二台目のパソコンがネットに接続できなくなりました。 さらに、もう一度、二台目のパソコンでネットをやろうと思い、yahooBBのイージーセットアップ4のCD-ROMで設定しようとしたんですが、何度やっても途中で止まってしまい、ネットに接続できなくなりました。 そこで、質問なんですが、 LANケーブルを差し替えて二台のパソコンをネットにつなぐ時、いちいち設定しなおさないといけないんですか? 設定しなおさないで、ネットにつなげる方法はありませんか? 一台目はXP、二台目はwin98です AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム ルーターを使っているのですが、ネットにつながりません 質問します。 二代目のパソコンをネットに接続しようとしてもつながらないんです。 詳しい状態↓ ●1代目のパソコン 1、OSはXPで現在ではネットにつながっている。 2、バッファローのルーターをつかっている 二代目のパソコン 1、昨日まではOSのMEを使っていた 2、今日OSの2000を新規インストールして、ネットに接続しようとしてもつながらない 3、昨日のMEを使っている時点ではネットに接続できていた 以上です。 どなたか回答おねがいします。 接続していないのにネットができる? こんなレベルで質問をするのは申し訳ないのですが、 教えていただきたいです。 先日iMacを購入しました。 今までずっとWindowsをつかってきていたので 早くMacを使えるようになりたいと思い あれやこれや触っていたら、 このパソコンはまだインターネット接続をしていないのに なぜかネットにつながるのです 出来うる限りしらべましたら、 環境設定というところで、AirMacというものが接続の状態になってたことだけわかりました。 これは、すぐ隣に、今も使用しているWindowsMe(ケーブルテレビのでネットにつないでます)があるので その回線を勝手に使って、インターネットに繋がっているということですか? それとも近くの他人の回線に、勝手に割り込んでいるということですか? 自分がどういう状態で何を介してネットにつながっているのか全くわかりません。 どうかよろしくお願い致します。 パソコンに買い替えたらネットに接続出来ない 中古XPデスクトップのパソコンに買い替えたらネットに接続が出来なくなりました。元々はノートのXPです 設定の問題とは思いますが。接続CDを使いましたができませんでした。 回線:西日本フレッツ光 CTUから一台で接続しています。 パソコン無しでPSPにてネットをつなぐ タイトル通りなのですが、家にはネットにつなぐことができる状態のパソコンが置いてありません。でもPSPがあればネットに接続できるとの話を友人から聞き、このサイトで色々と調べたのですが、どうやらネットに接続できるパソコンがある環境でさらに無線LANを飛ばしていないとPSPでのネット接続は不可能という自分なりの解釈に至りました。 しかし、パソコンが使えない家でもPSPでネットがしたいのです!! どうにかしてできる方法はありませんでしょうか?例えば屋外にあるホットスポットを自宅まで持ってきちゃうとか...。 よろしくお願い致します。 家庭内LANによる複数ネット接続 イーモバイルというダイアルアップのモバイル通信でインターネットに接続しています。 パソコンにPCカードを直接差し込んで通信するタイプです。 家にはPCが2台あるので、2台をLANケーブルで繋いでネットに繋ごうとしたのですが、やりかたが良くわかりません。 家庭内LAN?でネットに繋ぐ方法をご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 2台のパソコンはどちらもXP(Home)です。 色々調べてるとコントロールパネルの「ネットワーク接続画面」で「ブリッジ接続」するという方法を見つけたのですが、 イーモバイルがダイアルアップ接続のせいなのか、LAN接続とブリッジ接続するメニューが出てきません…。 別のパソコンだとネットに繋がらないのですが 今、現在ネットに接続しているパソコンはネットに繋がるのですが、新しく別に自作で作ったパソコンのLANボードにモジュラーケーブルを接続してもネットにつながらないのですが、解決方法はあるのでしょうか?自作したパソコンにはXPをインストールしています。 自分のパソコンだけがネットにつながらない。 自分のパソコンだけがネットにつながらない。 職場に自分のパソコンを持って行ってネットに繫ごうとしたらつながりません。 他の人(4名)は問題なくつながりました。ウィンドウズXPで自宅でのネット接続は無線です。 何か接続方法が有るのでしょうか?職場ではランケーブルでの接続です。パソコン初心者です。 XPのパソコンではネットが繋がるのにWIN98が繋がらない 今までXPのパソコンでネットをしてました。最近オークションでWIN98のパソコンを落札したのですが、どうしてもネット接続ができません。メール、サイトもエラーになります。接続はXPに繋いでるLANケーブルをはずして、WIN98のLANに繋いで試しています。何か設定が必要でしょうか??? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター ITシステム運用・管理 ハードウェア・サーバーネットワークセキュリティ対策その他(ITシステム運用・管理) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など