• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金魚のヒーター?)

金魚のヒーターは必要?購入方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 金魚の飼育で気温の変化に注意が必要です。朝晩の気温差が激しい場合、水槽の温度が大きく変動し、金魚の健康に影響を与える可能性があります。そのため、金魚のヒーターの使用を検討しましょう。
  • ヒーターの種類や購入方法については様々な選択肢がありますが、小型水槽にはサブマーシブルヒーターがおすすめです。水槽のサイズに合った容量のヒーターを選び、正確な温度調節ができるものを選びましょう。
  • また、ヒーターは長期間使用することができますが、定期的なメンテナンスや清掃が必要です。年に数回のメンテナンスや交換が推奨されています。ヒーターの寿命は長くはありませんが、適切なケアを行うことで効果的に使い続けることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 最近、朝晩の気温差が激しく、水槽の温度がかなり変わります。ヒーターは必要でしょうか?(ここは東北です。) ・金魚は温帯魚ですから、水温変化の少ない大水量の「池や大きな瓶など」では氷点近くの環境でも耐えて生きられます。 しかし、金魚をを含む(水生生物)は皆、短時間の温度変化には弱い生物です。 このため、水量が少なく、外気温の影響をもろに受ける小型水槽ならばヒーターは設置したほうが昼夜間の温度差が緩和できるため安心です。 > どのような物がいいでしょうか? ・温度調節できる種類のヒーターがオススメです。 http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1123080000 ワット数の目安は次の通りです。 30cm水槽以下 50W 40cm水槽以下 80W 45cm水槽以下100W 60cm水槽以下150W 設定温度は、真冬の最低温度で18℃~20℃。 春と秋の設定温度は、18℃を下限としてお住まいの地域の月平均気温マイナス3℃程度に設定すればOKです。 この理由は、金魚などの温帯水生生物は早ければ18℃、そして、15℃以下では、ハッキリと餌喰いが悪くなってくるためです。 > そしてヒーターとは、毎年買い替えですか? ・一般的にヒーターの寿命は3000時間以上です。 真冬、サーモにより12時間稼動したと仮定して、250日間。 通常は、2シーズン以上は使用可能です。 白熱電球と同じで、突然、ヒーターが切れる可能性もあります。 常日頃、水温計をチェックすることは忘れずに。。。 餌食いが悪いな~と思ったら、ヒーターが切れていたなんて、良くある話ですから。 =ヒーター設置の際の注意点= ヒーター設置の際は必ず、水換えを行うこと。 飼育中に発生する猛毒のアンモニアは、水に溶けて、無毒のアンモニアイオンに変わります。 ヒーターにより水温が上昇すると、無毒のアンモニアイオンが猛毒のアンモニアに変わります。 このため、水換えによりアンモニアを希釈しておけば、ヒーターにより水温が上昇しても安全です。

noname#99308
質問者

お礼

とても参考になりました。やはり、ヒーターを設置しようと思います。18度より下がったくらいで設置でしょうか・・? アンモニアが変わるなんて知りませんでした。危なく大変なことになるところでした。 ありがとうございました。感謝です(*^_^*)

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > 18度より下がったくらいで設置でしょうか・・? ・いえいえ、そろそろ設置する時期です。 設定温度は、過去の月平均気温マイナス3℃くらいが目安で、月に一度程度設定変更すればOK。 過去の月平均気温が18度以下を示す月は18℃に設定します。 気象庁のHPならば(都道府県支庁の選択⇒「赤」地点を選択)です。 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

noname#99308
質問者

お礼

!!そろそろですか!またまた助かりました。 気象庁見てみました。早速ヒーター探そうと思います。 かさねがさね、ありがとうございます。(^o^)