- ベストアンサー
近所のママ友の噂話と悪口に悩んでいます
- 近所に住むママ友からの噂話と悪口に悩んでいます。最初は評判の良い人だったが、周囲から距離を置かれ始め、幼稚園ママたちに媚びを売るようになりました。私はママ友との関係は必要ないと思っていたのに、彼女は私の噂話や悪口を流し始めました。私は無実なのに、信じてしまった人たちもいて納得ができません。ただ、この軽口ママだけは許せません。人を蹴落としてでもママ友を欲しいのかと思うと、人間不信になってしまいます。
- 近所のママ友からの噂話と悪口に悩んでいます。最初は評判の良い人だったが、周囲から距離を置かれ始め、幼稚園ママたちに媚びを売るようになりました。私はママ友との関係は必要ないと思っていたのに、彼女は私の噂話や悪口を流し始めました。私は無実なのに、信じてしまった人たちもいて納得ができません。この軽口ママだけは許せません。人を蹴落としてまでママ友を求めるなんて、信じられないです。こんな風になりたくなかったのに、人間不信になりそうです。
- 近所のママ友による噂話と悪口に悩んでいます。最初は評判の良い人だったが、周囲から距離を置かれ始め、幼稚園ママたちに媚びを売るようになりました。私はママ友との関係は必要ないと思っていたのに、彼女は私の噂話や悪口を流し始めました。私は無実なのに、信じてしまった人たちもいて納得ができません。この軽口ママだけは許せません。人間不信になりそうで、辛いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その軽口ママが以前孤立しつつあった、というのが確かなら、他のママさんたちが貴方を避け始めたのは、その軽口ママの言うことを信じたからではないと思います。 軽口ママが貴方を敵視し始めたことにより、貴方と親しくしていると軽口ママが原因で厄介なことに巻き込まれそうだから、自己保身の為に貴方と距離を置いているだけではないでしょうか。 その軽口ママの言葉が信用するに足るかどうかは、分かる人には分かっているはずです。 貴方は雑音をスルーして、毅然と、淡々と、やるべき事をやっていればそれでよいと思います。 心ある人はそれを見て、貴方への評価を上げることでしょう。 ママが「あの人だけは許せない」なんて事を心の中で考えていると、子供にも何らかの影響がでますよ。 レベルの低い人は放っておいて、自分の子供を健全に育ててあげましょう。
その他の回答 (5)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
>軽口ママの被害を受けてきた人もそういう話を信じてしまうこの現実が信じられない。 まぁ、おかしな状況を作るような人の言う事はほぼ決まっていますが・・ 今まで他の人とは程々にしか付き合ってこなかったのですから、軽口ママの事も良く知らない人からすると何が真実なのかわからないのが本音だと思います。 保身のためであれば、悪く言われている方に注意を向けるのも当然です。 被害を受けた人なら薄々わかる場合もあるでしょうが、二度と巻き込まれたくない気持ちはありますよね。 だからおかしな噂を流されると、途端に態度が変わる人も出てくるのではないでしょうか。 ですが、長く見ていれば必ずわかるものだと思います。 後でわかってもどうにもならない状況になっている場合もあると思いますが、自分をしっかり持っていれば乗り切れると思います。 >一人が嫌だからと人を蹴落としてまでつるむ相手が欲しいのか。 おしゃべりな人というのは、自分が中心になって人の注目を集める事ではじめて意味があるのですから、ある意味仕方がないのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 何が真実でなにが嘘か。私もわかりません。事実私が流したとされている内容の詳細はわかりません。わかっているのは「私がある人の悪口を言ったり噂を流してる」という事です。問うたところで聞く耳持たず、もうかかわりたくないとの事でした。 こういうのは正偽はわからなくても加害のほうが疑われるのは自然の流れなんでしょう。いつかわかってくれるときが来るのか・・・今の私にはそれは全く想像できません。でも今はもがくことなくこの状況をちゃんと自分の中で噛み砕き糧にしていくしかないです。 >おしゃべりな人というのは、自分が中心になって人の注目を集める事ではじめて意味があるのですから、ある意味仕方がないのかもしれません。 全くその通りだと思います。だから許せないんです。自分のことだけ しゃべりまくるのは自由ですが他者を持ち出すのは卑怯以外何者でもないです。底が一番許せません。
- peanuts-5
- ベストアンサー率4% (1/22)
No.3です。 回答お礼ありがとうございました。 そうしたいきさつがあるなら、関わらないでいるのもやむを得ないと思います。 随分と幼稚な方達が集まっている地域のようでお気の毒に思いますが、子供の成長と共に、地域性も広がっていきます。 今後、まさかの気が合うママ友が出来るとも限りません。 良いママ友との出会いが、子育てを楽しくしてくれることもあるので…そんな気持ちで回答させて頂きました。
お礼
とんでもございません、私の後だしです。 幼稚・・だなぁと苦笑する部分もあります。言った言わない無視するしない・・小学校かここは、と(笑) でも良い縁を自ら遠ざけていたのも事実です。良い縁が育児を楽しくさせてくれる・・まさにその通りです。今は自然にまかせるしかなさそうですね。
こんな人と関れば関るほど、深みにはまってあなたが悪者にされるだけだと思います。 ママ友付き合いをしたくない人はしなくてもいい様な、環境作りも大切だと思いますが、心の狭い人が多いですから、なかなか現状は大変みたいですね。 完全無視するのが一番だと思いますが、どうでしょうか。 さすがに2~3年も完全無視を続けていれば、もう誰も何も言わなくなると思います。 おつらいでしょうが、どうかまけずに頑張ってください。 何のお役にも立てませんが、かげながら応援しています。
お礼
ありがとうございます。 身の潔白を証明しようにも私自身太い線を引いていたが為にそういう事も出来ずにいるのは自業自得だと思いました。 「最低だ!」と言われたとき怒りで体が震え卒倒しそうになりましたが今思えばそういう信頼関係を築いてこなかった自分の傲慢さと手抜きさ故の結果だと思うようになりました。 今はもう時が過ぎるのを待つしかないようです。不本意、と思う気持ちはもちろんあります。でも、応援してるという言葉に甘えます。本当にどうもありがとうございました。
- peanuts-5
- ベストアンサー率4% (1/22)
この現状にあるのは、そのママに原因があるとどうして判ったのですか?? あなたに教えてくれる人さえいないようなので…。 つるむことに否定的なようですが、つるむ仲間もいるけれど、家庭事情なども個々で異なるため個人としても動ける…というのがママ友と上手く付き合う方法だと思います。 例えば、ご主人には悪いけれど、「うちは夫がうるさいからムリ…」と常日頃から断りやすい事情をオーバーに話しておくだけで、距離感は変わります。 初めから個人主義に徹してしまったことが、誤解を招きやすい状況にあったのかも…
お礼
ありがとうございます。 まず私が人の悪口や噂話を流してるという事実が判明したのはその軽口ママ直々に聞いたママから「あんた最低!」という言葉とともに知りました。弁明しようにも聞く耳持たずです。 その他の現状は事情をあまり知らない方や興味を持って聞いてくる方からちらほらと耳に入ってきます。 つるむことに否定的ではありません。私の性格上そういうことは無理ということです。「ママ友」として一緒にいる人たちをどうこう言うつもりも毛頭ありません。私自身が無理なだけです。 つるむこともポツンでいることもそれは個々の価値観の違いなのにそれが誤解を招くのであれば今後私はどうすればいいかますますわからなくなってきてしまいました。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
それで質問は? 結局は集団行動しかできない人たちだから足並み揃わないことをしたくないだけ。 鵜呑みにしているんじゃなくて、そこで反論すれば自分も同じ末路になるから同調しているだけ。 同じ被害を繰り返したくない、という学習能力によるもの。 そんなに嫌なら軽口ママに同調すべし。 同調したくないなら、そういうことに対しても言い返すかだんまりを決め込むか、外堀から埋めて軽口ママを孤立させるか。 最後の方法だと同じ穴のムジナと言われてもしょーがないけど。 孤立するのを覚悟の上でのご近所付き合いなら堂々としていればいいだけじゃない?
お礼
ありがとうございます。質問を書いていませんでした。 お手数をおかけします。 これから先、この軽口ママに対しどう接していいかわからなくなっています。そしてその周囲にも。 「よくしゃべる人だ」と思っていても表面的には普通に接してきました。だけどこの事実の後、いままで通りに接するべきなのかそれとももう挨拶のみのあからさまな拒否態度を出したほうがいいのか。 信じてしまった周囲には挨拶しても無視されています。 今まで一線置いて波風が立たなかった分、どう対処していいか自分で判断がつかなくなってます、情けない。 もちろん軽口ママは吹き込んだ相手の事も色々言っています。だからとてそれを逆手に何かしようとは思っていません。 それをしたら・・後悔しかないと漠然と理解しています。
お礼
ありがとうございます。 自己保身・・もし私が他の方たちの立場になったらそうするかもしれないので責める事はできません。 できる事なら巻き込まれたくないですよね。今現在の事情がわからない方もいるようですが私からは誰にもこの状況を話してません。 毅然と、堂々と。本当にそうして外を歩きたい。私自身人付き合いが上手くなく(話してるとテンパってしまうときがある等)なのでなるべく距離を置いていました。 まずはこの状況にビクビクするのはやめようと思います。ありがとうございました。