- 締切済み
エクセルの関数について
関数についてご教示願います。 3つの条件を読み込みたいのですが、 (1)合計金額が100以上の場合→ 合格 (2)合計金額が100以下で0(ゼロ)以上の場合→保留 (3)合計金額が0円以下の場合→ 不合格 上記の3つの条件を元に関数の続きがあるのですが、 ここで戸惑ってしまい大変困っております。 どうしても”不合格”のとこが出来ません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
IF関数は簡単な関数だと思う。 ただし、3つ以上の条件を使う場合は、IF関数のネスト、という書き方をする。 Googleででも「IF関数 ネスト」で照会すると,使用例や解説がたくさん有る。 (1)の条件で、まず =IF(A1>=100,"合格","●")ととりあえず書く、●は100未満の場合だがとりあえず●にして一息。 そして●は100未満の範囲において、0以上の場合を考えて =IF(A1>=0,"保留","▲") ▲はそれ以外の、0未満の場合なので、そのまま"不合格"の文字列だけで、判別分類はここで終わり。 その後、今までの逆を辿って、該当のところへ(=を省いて挿入し、) =IF(A1>=100,"合格",IF(A1>=0,"保留","不合格")) この場合最後のカッコの数は(の数とあわせるようにつけること。 ーーーーー 本当は別の課題で、3区分でなく、数十区分になるとIF関数は使えない(ネスト数に制限がある)。その場合はVLOOKUP関数のTRUE型と言うのを考える。興味があれば Googleで「エクセル VLOOKUP関数 TRUE」で照会のこと。 ーー >再度、質問させていただきます。 >B1=300、0、120、-120、450、etc・・・ これは何?コンナ書き方はしないよ。 B1=300、B2=0、B3=120、・・のことか。 ーーー もし、B1=300、B2=0、B3=120、・・のことなら、 前半説明に比べて =IF(B1>A1*3,"合格",・・・ とA1がB1>A1*3に変わるだけ。 ただし >C1に、B1のセルが0含む、0以下(マイナス)の場合に”不合格” ここでルールが変わっているが、条件が1つ増えてB1の事も考慮しなくてはならない。それは AND(B1>0,B1>A1*3)と AND(B1>0,B1<A1*3)と B1<=0 の3つに分かれる。
- Sinogi
- ベストアンサー率27% (72/260)
>再度、質問させていただきます。 当初の質問と質問内容が異なります。 当初の質問が解決した上で応用ができないのか、そもそも当初の質問が解決していないのかどちらですか? 前者の場合なら、この質問を解決済みとして閉じ、別質問としてください。 後者なら、まず回答をよく消化するようにしてください。 >(1)C1に、B1のセルがA1の3倍以上だった場合に”合格” >(2)C1に、B1のセルがA1の3倍以下だった場合に”保留” >(3)C1に、B1のセルが0含む、0以下(マイナス)の場合に”不合格” 以上/以下の意味を知っていますか? 既出の回答で皆さんが指摘しているように 以上/以下で条件がかぶります。 補足から >(1)C1に、B1のセルがA1の3倍以上だった場合に”合格” >(2)C1に、B1のセルが0より大きくA1の3倍未満だった場合に”保留” >(3)C1に、B1のセルが0以下(マイナス)の場合に”不合格” と類推しますが、質問者が明確に記載すべきです。 文句だけになるのも困るので、参考に =IF(B1>=A1*3,"合格",IF(B1>0,"保留","不合格"))
- a987654
- ベストアンサー率26% (112/415)
<(1)合計金額が100以上の場合→ 合格 <(2)合計金額が100以下で0(ゼロ)以上の場合→保留 <(3)合計金額が0円以下の場合→ 不合格 100以上と100以下、0(ゼロ)以上と0円以下で重なってしますが それぞれ (1)合計金額が100以上の場合→ 合格 (2)合計金額が100未満で0(ゼロ)以上の場合→保留 (3)合計金額が0円未満の場合→ 不合格 と読み返させて頂ければ =if(合計金額>=100,"合格",if(合計金額>=0,"保留","不合格")) で宜しいのでしょうか?
- hige_082
- ベストアンサー率50% (379/747)
=if(a1>=100,"合格",if(a1>=0,"保留","不合格")) でよいですか? ただ、100は合格or保留のどちらでしょう? また、0は保留or不合格のどっち? 条件かぶってますよね 参考まで
補足
早速のご回答ありがとうございます。 ただ、私の説明不足で申し訳ありませんでした。 0(ゼロ)は、保留には含みません。 0含む0以下は不合格としたいのですが、可能でしょうか? 大変お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
- okormazd
- ベストアンサー率50% (1224/2412)
以上、以下で境界が両方にまたがっているが、 下記のように、 =IF(合計金額>=100,"合格",IF(合計金額>=0,"保留","不合格"))
補足
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になります。 ただ、私の説明不足で大変申し訳なかったのですが、 どうしても、3つの条件になりません。 再度、質問させていただきます。 A1=100 と仮定し、 B1=300、0、120、-120、450、etc・・・ (1)C1に、B1のセルがA1の3倍以上だった場合に”合格” (2)C1に、B1のセルがA1の3倍以下だった場合に”保留” (3)C1に、B1のセルが0含む、0以下(マイナス)の場合に”不合格” 上記の関数を組みたく、大変お手数ですが再度みな様、ご検討願います。