※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラッグスターの標準イモビについて)
ドラッグスターの標準イモビとは?
このQ&Aのポイント
ドラッグスター400クラシック2003年製を中古で購入しましたが、イモビ標準装備かどうか気になっています。
イモビとは、本体とキーに埋め込まれているチップの暗号が一致しないとエンジンがかからないシステムです。
購入した車両にはイモビがついていましたが、スペアーキーには搭載されていないようです。エンジンは問題なくかかりますが、正しい認識なのか不安です。
こんばんは。免許を取って中古でドラッグスター400クラシック2003年製を購入しました。
ネットで購入前に色々調べるとこの年式のドラッグスターはイモビ標準装備と書いていました。購入したDSもイモビがついていたのですが購入店から譲り受けた鍵は普通のイモビ搭載してないスペアーキー一本のみ。
これで難なくエンジンかかってしまいます・・
イモビと言うのは本体とキーに埋め込まれているチップの暗号が一致しないとエンジンがかからないのではないのでしょうか?
自分の認識が間違っているんですかね??
ですが車体を揺らすと音はなります。
お分かりの方がいればアドバイスいただけるとモヤモヤも消えます。
よろしくお願いします。
お礼
こんばんは!ちょうどイモビが標準搭載される型の一つ前の型で登録が2003年かもしれませんね・・ 私と同じ方がおられて安心しました。 wtr_mrkさんもエンジンをかける時ですがスタートにキーを回してイモビのLEDが高速転倒にならないとエンジンがかからないタイプでしょうか?このご回答をいただきかなり安心できました。 ありがとうございます!