- ベストアンサー
出産について
現在二人目を妊娠中です。 一人目の出産時は陣痛が5分間隔になってもなかなか子宮口が開かず、子宮口大になるまで32時間かかりました。 なぜ子宮口が開くのにこんなにも時間がかかったのでしょうか。 体の性質でどうしようもないものなのでしょうか。 それとも何か方法がありますか。妊娠中にしておけばいいことなどありますでしょうか。 一人目妊娠中はよく歩いて運動していた方です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私も1人目(破水から)は29時間の難産でした。 それも、点滴で促進剤を入れてからの時間なので、前日の内服の促進剤で苦しんでいた時間を合わせるとほぼまる2日がかりの出産でした。 途中から促進剤「全開」にしていましたが、それでもときどき陣痛が開いてしまったり・・・ 2人目も破水からで、「また地獄の促進剤との戦いだ」と思うとクラクラしました。 でも、なぜかあっという間に10分感覚の陣痛が来て、4時間くらいで生まれてしまいました。 陣痛の途中チェックにきた助産師さんが、「では30分後にまたきます」と言い残して40分後にきたときは、「7センチです、すぐお産になりますから移動しますよ」とあわくって移動させられて、そのまま分娩室、分娩台に駆け込み、寝転がった瞬間に痛みからいきみに変わっていました。 まさかその日産まれると思わず帰してしまった夫は残念ながら間に合いませんでしたが、ラクチンなお産でほっとしました。 要因を考えてみると、多分最大の理由は経産婦だったからです。 1人目難産で産道も広がりきっていたのでしょうか・・・? あとは、リラックス度が段違いでした。 15分感覚になるまで上の娘がそばにいたので、痛がると怖がってしまうだろうと思ってなるべく笑顔で「ヒッヒッフー」と唱えて、娘も横でキャッキャッと喜んでいました。 で娘と夫が帰ってしまってからも、前回のことがあるので、「ここからが長いのよー、痛がってなんかいられないわ」と声もひとことも上げずに「フーーー」とひっそり個室で耐えていました。 (初産のときは声をあげっぱなしでしたが・・・自分がとても痛いということを必要以上に声を上げておかないと周りに気づいてもらえないかもみたいな恐怖心があったと思うんですよね。) そうこうしているうちに7センチになってしまっていたわけなのですが・・・。 多分助産師さんは「経産婦のくせに、お産が迫っているとも気づかずに呼び出しもしないなんてどうかしてるわ」と思っていたかも。 ちなみに私は運動は全然していませんでした。 張りがひどすぎて、動くとすぐ脳貧血でうずくまるはめになってしまうので。 近所のスーパーすら何度も休み休み買い物に行っていたくらいです。 運動は、私にはあまり関係なかったかな。 どちらにしても、その後はかわいい赤ちゃんと面会できます! 楽しみですね!
その他の回答 (1)
- hokahoka03
- ベストアンサー率40% (148/361)
胡坐をかいて座ると、子宮口が開きやすい、と言いますね。 地面に座るときは、お尻の下に5~10cmの段差をつけて座ると、腰に負担がかかりません。 反対に、妊娠中、正座をよくしていた人は、子宮口が開きにくく、難産になりやすい、と言います。 意識して、胡坐をかきましょう。 うちの母は、産婦人科に勤めていましたが、うっかり私が正座していると、怒られました・・・。 あと、ふくらはぎあたりに、子宮の収縮を促進するツボがあります。 出産間近になったら、マッサージしてみてはいかがでしょう? 後、体質的に子宮口が開きにくい人は存在します。 関節が硬いのか、なんなのか。一応、病名はあるようです。 友人の母親ですが、3日苦しんだ挙句、結局開かずに、帝王切開になった人がいます。2人目も、だいぶがんばったそうですが・・・。 ただ、今は、どうしても開かなければ、帝王切開に切り替えてもらうことも可能だと思いますし、無痛分娩、というものもあるので、一度医師に相談してみてはいかがでしょう? 基本、経産婦さんは倍くらいお産が早いものですが。 案ずるより、産むが安し。 その時にならなければ、分かりません。 リラックスして、安産で産める様、イメージトレーニングして、自分の体に催眠をかけてみるのもいいかと思います。意外と効くらしいですよ♪ ちなみに私は切迫早産だったので、一切運動していません。 反対に、子宮口全開なのに、陣痛が来なくて、1日半くらい過ごしました。 こっちも大変でした(^^; 無事、生まれてくることをお祈りいたします。