• ベストアンサー

オービスについて

先週、松山道を走行しており石鎚山サービスエリア過ぎて少しした所、オービスが光ったと言うか、オービスのカバーが開き赤色のものが見えて又カバーが閉じました。撮られたのでしょうか。 オービスって撮られたらはっきり分かるものではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

松山道の下り石鎚パーキングを過ぎて、しばらく進んだ下りの所にあるカメラですよね?(頭上に3個並んでいる) それはNシステムのカメラでオービスじゃないから大丈夫です。 (上りは新居浜インター過ぎてすぐ) オービスは石鎚パーキングの手前にあります。(カメラは左前方にあります。) さらに旧型レーダー式ですから、知り合いが違反したときは150kmを超えてぐらいで光ったそうです。

RISKYinthesky
質問者

お礼

早速ありがとうございました。下りがどっち側かよく解らないのですが川之江方面→松山インターに向けて走行してました。そっちの方の石鎚山サービスエリア過ぎてから走行してたら質問記述の事がおきました。数は覚えてませんが、

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3です。 川之江→松山方向は下りになります。 よかったですね。 質問者さんの光ったカメラは、Nシステム(ナンバー自動読み取り装置)で間違いないですね。 このカメラは全ての車両を撮影していますから、速度取締りとは無関係です。 私自身よく松山道を使用していますので、よく分かります。 これからも安全運転でお願いします。

回答No.4

手持ちのオービスマップ(2009・2008・2004年度版)を見ますと、No.3 の方が述べれている通りNシステムですね。 「石鎚山SA」先の「いよ小松IC」の先114.8KPにNシステムがあります。 下り  オービスは「いよ西条IC」→「石鎚山SA」の間104.6KPにあります。 上り  オービスは「新居浜IC」→「土居IC」の間83.2KPにあります。

回答No.2

オービスは光るとよく分かります。(自分の前の車が撮られてましたWWW) 赤い光ってことですが、コレは撮影ではなく、ただの識別だと思います。 どんな速度でも光ります。 コレは、何の為のものかというと、犯罪が発生した時に犯人の移動ルートを割り出す為、該当路線を通過する車両全てを撮影しています。 オービスの撮影機は横に大きいフラッシュの装置が付いています。 質問者様が光ったといわれる装置は、25センチ角くらいの四角い箱型の物が何個か並んでいるものでは無いでしょうか? オービスの反応は個人的見解ではありますが、一般道では路線の法廷速度+30km/h、高速では+40km/hだったと思います。 何故かと言われると、自信はないですが、確か危険運転に該当するからだと思いました。 60km道路では90km/h、東名では140km/hですね。高速だと120km/hでしょうか。 それと、オービスがある路線は必ず事前標識が設置されています。 ループ(ステルス)は道路に切り欠きがある場合が多いです(道路舗装時に事前に埋め込まれた場合はその限りでは無い) これは定期的なメンテが必要で、掘り返すからです。 いずれにせよ、反応しない速度で走るのが一番です。 あと、200km以上出していても、最近は鮮明に撮影されますWWW

RISKYinthesky
質問者

お礼

早速ありがとうございました。おっしゃるような25センチ位の箱型のものでした。せっかくの楽しい度になる予定が、その事ばっかり考えて楽しくありませんでした。とは言え自分が一番悪いのですが

  • syou1933
  • ベストアンサー率25% (49/191)
回答No.1

速度はどれくらいで走行してましたか? その速度にもよりますが、この内容を読む限りでは、撮られた可能性大です。 後日、警察から切符を切られるのは覚悟すべきでしょう。 以後、オービスに撮られたかどうか、とビクビクするくらいなら、ちゃんと法定速度を守りましょうよ。

関連するQ&A