- ベストアンサー
夕方から深夜にかけて起こる湿疹について
こんばんは。 知り合いの女性(30代後半)が、ここ2週間ほど皮膚に湿疹ができて困っています。 カにさされた時のようなふくらみがまず足から何カ所も起こり、だんだん腹から胸、腕の方へ上がって来ます。 1日のうちでは夕方から深夜にかけて起こり、かゆくて仕方がないそうです。 皮膚科に行き、セチリジン塩酸塩錠という飲み薬とかゆみ止めの軟膏をもらっていますが、症状はぜんぜん改善しないそうです。 販売の仕事をしており、だいたいお昼から夜にかけての勤務で、ほとんど1日立ちっ放しとのことです。 鉄剤、ビタミン剤等、数種類のサプリメントを半年ほど服用しています。 こういった症状の人なのですが、どういった原因が考えられるでしょうか。 また、今後、どのような医療機関に見てもらえばよいでしょうか。 おわかりの方おられましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も若い頃似たような症状で皮膚科にかかっていました。 おそらく蕁麻疹ではないかと思われます。 セチリジン塩酸塩錠については↓ http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se44/se4490020.html 私はゼスラン、ポララミン、トリルダン、アレジオン、ジルテック、アレロックといろいろ薬を変えました。合う合わないが有るので何度か通院した方がいいと思います。しかしこれらは単にアレルギー症状を抑えるだけなので、アレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を特定しないと直りません。アレルギーには食べ物の他、洗剤、柔軟剤、石けん、金属、ストレス…など数えたらきりがありません。かくいう私もいろいろ調べてもらいましたが原因がわからず、5年くらい漢方薬と上記の薬の飲み合わせで現在の所症状は治まっています。お大事にしてください。
その他の回答 (1)
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
湿疹など皮膚のトラブルは体が体に溜まった不都合な異物、毒を皮膚から排泄している姿です。何かわかりませんが、サプリメントの摂り過ぎで不要な成分が溜まっていったのかもしれません。 昼間は体を活動させるために心身は活動、興奮モードになっておりそのストレスで血管が収縮して血流が悪くなっています。この時は交感神経が緊張して分泌や消化排泄機能は抑制されますので皮膚への症状は出にくいのですが、夕方から夜にかけて、特に深夜就寝中には心身はリラックスモードに入ります。それはこのリラックス中に体を休ませたり傷んだ体を修復する目的があるからですが、血管は拡張します。今度は昼間の活動期とは違って副交感神経が優位になり盛んに消化吸収などが行われ不要なものは排泄器官へと送りこりこまれます。溜まった毒は皮膚から出すこともあります。昼間より夜の方が症状が強くなるのはこのためです。 薬が効かないのはそれだけ体が毒を出そうとする力の方が勝ってるからです。 毒を出そうとするのですからそれは生体の防衛反応です。痒みや腫れを伴って症状は辛いのですが、体は自ら毒を出そう、出そう、と一生懸命になってるわけですね。 湿疹が出やすくなる人とそうでない人がいます。普段から運動不足、過食傾向、日に当たらずどちらかというと色白でぽっちゃり、肥満、甘いのも好きなどのタイプは気をつける必要がります。日頃の生活をふりかえってみることが治療の第一歩です。 サプリメントは一旦中断してしばらく様子をみてはどうでしょうか。サプリに頼ると無理がきますし、食事を大切にされる方が良いのではないでしょうか。
お礼
albert8さん、ご回答、アドバイスありがとうございました。 昼夜で体内の働きが違う…何となくわかっていましたが、大変詳しく、アレルギー症状が増悪する理由に至るまで教えて頂き、ありがとうございました。 単に、今の症状を押さえるだけでなく、生活全般について見直す必要があるのかも知れません。 なかなかすぐに食生活を改善したり、サプリメントを中止するのは難しいかも知れませんが、徐々にでもその方向に行ってもらえるよう話をしてみようと思います。
お礼
HERO_TKSさん、ご回答、アドバイス、ありがとうございました。 「おだいじに」という温かい言葉もかけて頂きうれしく思います。 セチリジン塩酸塩錠について詳しく書かれたHPのご紹介もありがとうございました。どういう薬なのかよくわかりました。 HERO_TKSさん、いろいろな薬を試され、漢方薬もお使いになり、また、長い期間に渡りご苦労されているのですね。 さまざまな原因から起こるのがじんましんのようですので、内科あたりに行ってもらい、アレルゲンを特定してもらい、適切な治療を受けるよう勧めてみます。