• ベストアンサー

OpenOffice.org 3.1.1 VS Lotus Symphony 1.3

MS Office文書をより正確に表示出来るのは、どちらでしょうか? MS Officeの、2003・2007のドキュメントを対象とします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.6

URL訂正 私は、OOo を試してはいないけれども、以下のような内容が書かれています。 '------------------------------------------- http://www.novell.com/products/desktop/features/ooo.html OpenXML Translator (ODF Add-in for Microsoft Office 2007) now available     ↓      http://download.novell.com/Download?buildid=NADNBLbBgPY~ OpenOffice.OpenXML Translator 3.0 e-Media Kit しかし、 Chinese (Star), Portuguese (Brazil), Chinese (Simplified), Czech, Danish, English, French, German, Hebrew, Italian, Korean, Polish, Russian, Spanish, Swedish ↑ しかし、韓国と中国(簡体・繁体)があるけれども、日本語のサポートがない。 The OpenOffice.OpenXML ODF Converter provides サポートと保存: Microsoft* OpenXML-formatted word processing (.docx), spreadsheet (.xslx), and slideshow documents (.pptx) in OpenOffice.org.

noname#234314
質問者

お礼

拝見しましたが 配布されているのがrpmファイルとoxtファイル Windowsのものではないみたいですが…。 わたしはWindowsしか使っていません 大丈夫でしょうか?

その他の回答 (6)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.7

>Windowsのものではないみたいですが…。 The odfconverter-3.0-6.oxt file only works on Windows (ODF コンバータ3.06.oxt ファイルは、ウィンドウズのみで動作します)と注意書きが書かれています。 私は、今の時点で、OOoをインストールする気もないし使う気がないので、申し訳ないのですが、最終的なことまで、お付き合いすることはできません。前も同じことを調べたことがありますが、最終的には確証を得られなかったことを思い出しました。実際に、使っている人は、ここでは少ないと思います。ここでは、KingSoft Office などを薦める方はいますが、OOo までとなると少数です。OOo は、もともと、分かる人が使えというスタイルだと思います。 今回のものは、なぜか完全なフリーのようではありません。Novell にしても、登録が必要のようですし、回答側も、実際にオリジナルOOo にアドインするのか、試してみなければ保障できない状態では、回答者としてはふさわしくな気がしています。 それなら、最初から保障されているIBM側のほうが、一本で済むので楽のような気がしています。ソフトウェア自体は、日本語やOffice OpenXLM も使用できることも明示されています。 なお、以下の発言は、最近では規約違反で、オンデマンドで、発言のすべてを削除されてしまうようですが、申し訳ないのですが、ここでの回答が期待したものでないようでしたら、OOo の掲示板で聞いたり調べたりしたほうが早いと思います。

noname#234314
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 当方の調査不足を補っていただいた上、規約違反までさせてしまいまして…本当に、お礼のしようもございません。 両方インストールしてみて、実際に使ってみることにいたします。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんにちは。 OOo のODF とMSのOffice OpenXML とは、ライバル関係があるせいでしょうか、アドインはNovellから出ています。その点では、IBMは、もともと、MSの開発のブレーンでしたから、融通が利くのではないでしょうか。ただ、なぜ、Lotus Symphony のユーザー登録自体が英語なのか良く分かりません。英語の分かるものにとっては、別に難しい内容ではないけれども、なんでしょうね。日本側サイトのユーザー登録自体は、企業ユーザー側に移したようです。 日本のIBMサイトでも同様の会員登録サイトもあるのですから、できないことはないはずですが。 ちなみに、IBMサイトのほうが、文章がまとめられて読みやすいようです。 Novell http://download.novell.com/index.jsp?product_id=&search=Search&build_type=SDBuildBean&families=3402&version=&date_range=&keywords=&x=38&y=14

noname#234314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OpenOffice.OpenXML Translator 3.0 e-Media Kit というものでしょうか。 これは OpenXML をOOoに読み込ませるキットでしょうか? OOo 3.1.1のがありませんね。インストールしてみます。

noname#234314
質問者

補足

当該ページに飛んでみました。 なんか、Windows用ではないみたいですね。 NovellとはUnix陣営でしたね。

回答No.4

#2です。 訂正します。 >OOo3.1.1は最初から2007形式を読み込め、addinで同形式での保存も出来ます ⇒MS-Office2007 WordでOpenOffice.org WriterのDocumentが読めるConverterがあります。 私自身も誤解していました。 ・OpenXML/ODF Translator Add-in for Office です。

noname#234314
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索でヒットしたのも、そちらのアドインでした。

回答No.3

初めまして。 OpenOffice.org 3.1.1 VS Lotus Symphony 1.3といっても Lotus SymphonyはOpenOffice.orgが基のソフトですので、殆ど同じです。 因みに、OOo3.1.1は最初から2007形式を読み込め、addinで同形式での保存も出来ます。 Lotus Symphonyは優れたソフトですが関連サイトの数(特に日本語)が少ないのが欠点ですね。

noname#234314
質問者

お礼

ありがとうございます。 >OOo3.1.1は最初から2007形式を読み込め、addinで同形式での保存も出来ます そのアドインというのを、教えていただけませんか?

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 独自仕様ですが、基本的には、共通フォーマットでしょうから、読めないことはないと思いますが、WikipediaのLotus Symphony には、このように書かれています。 ・Microsoft Officeのファイルを開いた場合の再現性が、OpenOffice.orgよりも高い場合がある ・バージョン1.3よりMicrosoft Office 2007のファイルもインポート可能となった http://ja.wikipedia.org/wiki/Lotus_Symphony ただ、IBMのダウンロードサイトは英語ですから、日本のユーザー数は、OOo よりも落ちるはずです。

noname#234314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにダウンロードは、めんどうですね。めげそうです。

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.1

正解は、正規のCD-ROM=Microsoft Office 2003又は2007から設定することです。

noname#234314
質問者

お礼

説明不足だったようですみませんでした。フリーソフト、という縛りを設けた場合です。Microsoft Officeは除外されます。

関連するQ&A