• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私はダメな人間なのでしょうか?)

私はダメな人間? 対人恐怖症を克服するためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 都内の服飾専門学校に通う21歳女性が、クラスでの教え方に悩んでいます。
  • 周りのクラスメートは基礎知識があるため、教え方が速く、詳しく教えてくれません。
  • 自分で調べることが多く、対人恐怖症や社会性の欠如を感じています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g-mani
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.1

学校についていけない~というお話とご自身の性格の悩みとどちらの質問なのでしょうか? 一応両方に回答しますが・・・ 学業のほうは、今の努力を続ければ良いと思います。 月並みな回答ですが「誰でも最初は初心者」ということで、最初から上手く行く人なんて居ません。 天才と呼ばれる人たちも陰でのものすごい努力の成果が開花した一端を見て天才などと称しただけの話です。 野球選手のイチローをご存知ですか? 彼はプロに入ったときドラフトで4番目に指名されました。 通常良い選手ならば1番目に指名されるはずです。 プロに入ったときは4番目の実力と可能性しかないと思われていたのです。 それが今やメジャーリーグで2000本安打や9年連続200本安打という偉業に挑む選手になっています。 それは、彼が幼少の頃から野球で努力を続けプロになって十数年の今でもソレを続けている他ないでしょう。 逆に最初から上手く行き過ぎると人間は慢心してしまい努力をしなくなります。 このまま服飾関係へお進みになられ、今の努力を10年20年と続ければ今は授業で遅れている貴方様が同級生を追い抜いているかもしれませんよ? 「初心忘れべからず」です。 >私は社会性のない人間なんじゃないか まだ21歳でいうほど人と接していませんよね? それで対人恐怖症とはいかがなものかと思います。 今からの人生で生きていく上でいろんな人と出会いますから「対人恐怖症」と断言してしまうのは早いのでは? この先親友や将来の恋人と出会う可能性はいくらでもあります! 学生の頃の学校内狭い世界では想像もできないほど社会人の世界は広いです。 つまり経験と慣れです。 沢山の人と出会う間に対人恐怖症なんて言葉なんてあったことすら忘れるんじゃないでしょうか? 以上ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんにちは。 社会人5年生です。ちっとキツめの言い方になるかもしれませんが、ご容赦願います。 >>正直教師として質が低いと思います。 んなこた知ったこっちゃ無いです。 例え、その人が、どんだけ教職に向いてなかろうが、事実として言えることは、「あなたは、生徒と教師という立場で、その人と付き合っていかなければならない」こと。です。 うま~く付き合うための技術を身につけることも大事かもしれません。 社会に出てからも同じようなもんですよ。。。 「どうしてもあの上司とソリが合わないんすけど。。。」 と胃を痛めた時期も自分にもありました。 だからと言って、上司を交換できるわけじゃないし、交換されるとしたら、下っ端の自分の方でしょうし。 「媚を売れ」ってわけじゃないです。 その人の事をよ~く観察して、どうすりゃある程度上手く付き合っていけるかの方法も身に付けていくといいでしょう。 >>分からないところがあれば、聞きなさいと仰います。 んじゃ聞けばいいんですよ。 「一通りやってみて、最後までやんないとどこが間違ってるか分からない。」 本当にそうですか?? >>実際席に着いてメモを頼りに作業しようとすると???となることがよくあります。 っていうことは、既に、「最後までやる前」に、手順自体が分からなくなってるんですよね?? 「先生。さっきの手順で、ここでこうやってこうなってこうやって。。までは分かったんですけど、その次の手順が分からないんですが教えてもらえませんか?」 ・作業の内容を聞く ↓ ・作業の内容を確認する ↓ ・その内容の通りに作業を進めて完了させる 大体の流れってそうなりますよね?(ものっすごく簡単に言うと。 これは、社会に出てからの仕事においても同じことでしょう。 内容が理解できていないのに、作業を始めて「???」な状態なのに、仕事が正確に完了できるはずがありません。 最終的に見当違いなものを報告して、「何聞いてんだ!!」といわれるのがオチでしょう。 学校の授業じゃ「やりなおせばいい」ので楽ですけど、仕事じゃそうもいきませんよ? 家建てるお仕事の人なんか、「こうだと思ってやりました」なんて言って、見当違いのもの建てたら。。。崩して建て直すなんて不可能ですよね? 事務のお仕事だって、間違えて仕事やった分は3時間なら3時間、時間の無駄になるわけです。(コンビニバイトで言ったら、数千円分、会社的に無駄なお仕事。になっちゃうわけです。 「最後までやんなきゃ分かんない」姿勢じゃなくて、説明を聞いた際の「???」を先に無くすような事に、まずは努めてみては? >>こんなことも知らないの!?って教え方しかしてくれないから そこは、「先生に教えてもらってないことですので、まだ知らないです。」とでもイヤミで切り返しておけばいいでしょう。 教わってないって自信があるならですが(汗 自分が専門学生の頃は、 「知らないから金払って教わりに来てるんですけど。」って強気な生徒もいたり、 「知らないことは恥じゃない。そのままにしておく事が恥になる。」とか説いたりする教師もいましたねぇ。 >>今みたいに見捨てみたいな扱いをされるともうどうでもよくなってしまいます。 そういわれてもねぇ(汗 どうでもよく感じても、高い金払って、学びたいと思うことを学びに行ってる。んですよね? 余談部分はスルーしておきますが、、、もう成人もしてるんですから、「やらなきゃいけない」って事だけは自覚しておくといいかと思いますよ。 >>分からないことはまずはネットや本などで調べようとする性格です 「人見知りだから仕事が上手く出来ませんでした。」 将来的にこうなる可能性が見えましたが、通用するでしょうか?? 多分、よく言われることとして。。。 「【考えても】分からなきゃ、すぐに聞け」です。(「分かんなきゃ、すぐ聞け。」じゃなくて、「【考えても】」です。 オウム返しのように、「○○が分かんないんですけど~。」 って「教えてちゃん」のような人は、どこの世界でも嫌われます。 「○○について、■■をやって、△△になって。。。までは分かったんですけど、この先が分からないので教えてもらえませんか?」 (正直、上に書いた奴とほぼ同じですが。 ある程度、自分で考えて理解した上で分からない。と言っているのならば、教える必要がある立場の人間としては変わってきます。 今は、「教えるのが仕事」の教師相手にしているから、それほど感じないでしょうが、社会に出て、教えるのが仕事でない、ただの先輩、上司、から教わる際には、さらにシビアになってきますよ。 >>ただ単に人見知りなだけで 人見知り。。。でも、仕事する上じゃ関係ありません。 上で言ったとおりですが(汗 どんな仕事でも、最低限のコミュニケーションが出来なきゃ、仕事は成り立ちません。 (仕事だって、「誰かから聞いて行なう」事が多いでしょうし。「一人だけ」で出来る仕事なんて存在しないでしょう。 誰とでもすぐに打ち解けられるように性格改善を行なう必要がある。とは言いませんが、自分が仕事するうえ、作業するうえで、他人とコミュニケーションを取ることが出来るようになる必要はあると思いますよ。 上でも言ったとおり、あなたはまだ学生。 「金払って、教えてもらうこと」がお仕事なわけです。 教えてもらわなきゃ損でしょ? 態度が横暴すぎて、教えてる本人に問題があり、とても授業をやってもらえる状況じゃない。 とかだったら、最終的に「上にチクる」必要はあるにしても、今の学生の立場を上手く使って、「教えてよ!」の強気の態度に出るのもアリじゃないですかね? (アリかナシかで言ったら、アリでしょ。ってだけですが。 他の人達見て、どうですか? 個人的には。。。留学生の子らなんか、「学ばなきゃいけない」意欲が強いから、より一層、先生に教えてくれ教えてくれ。って行ってる気がしなくもないです。 一度、今の自分を振り返ってみてはどうでしょうか?? 長文失礼しました。

tomasukii
質問者

お礼

厳しいご意見ですが、色々考えさせられました。 確かに私は人見知りの性格を自覚し、コンプレックスを抱いていたにも関わらず、仕方ない、直らないと投げやりな気持ちで今日まで過してきてしまいました。 今回、貴方にご意見を頂きそろそろ私も「人見知りだから仕方ない」が通用しない歳になってきたのだということを改めて自覚しました。 また世を渡っていくためには、時に下手に出ることも大事なんですね。 なんだか質問したいことがはっきりとせず申し訳ありませんでしたが、ご回答ありがとうございます。

回答No.2

その先生は、教師としての質が高いか低いかで言うと言われる通りならば低いのでしょうね。 が、世に出たらもっと低い人もいっぱいいますし、そういう人達とも付き合っていかなければならないことなんていくらでもあります。 どうしようもない上司とか、本当に最悪ですよ・・すぐに辞められればいいけどなかなかそうもいかないですし。 それを考えると、今の教師がどんなのだってその人とはたった数年の付き合いで済むのだからむしろラッキーです。 ・・と考えれば少しは気楽になれるでしょうか。 その状態を何とかするには、基本は、とにかく褒める、持ち上げる、何か言われたらすぐ謝る、とかすね。嫌いな人にこれをやるのは結構難しいですが。(こんなこと言ったらちょっとアレかも知れませんが、そういうことは女性の方が上手いことやるなぁと感心することもしばしばです) それと、本人への相談です。これが意外と効きます。 具体的に何かを教えて欲しいとか、そういうことではなく、貴方が頼りなんです私はダメな子ですからどうすればいいか教えてください みたいな態度で臨みます。今の貴方の素直な気持ちと困っていることを、そのままに相談すれば良いかと思います。但し先生を悪く言うことは控えて。反対に、出来れば褒めてあげてください。 多分、その先生も褒められたら伸びる子です。(ここ重要)笑 他の先生へ相談が可能ならそれも手です。先生を悪く言うことだけは控えて、素直にその状態を相談してみてください。あくまで、クレームや愚痴ではなく、自分が出来なくて悩んでいる、という姿勢で。 ・・と言うと、何でそこまでせなならんのだという気持ちになることもあるかも知れませんが、社会に出ても似たようなことはたくさんあります。 嫌な上司はいくらでもいるし、嫌なお客もいくらでもいます。その全てに対してあの人は嫌だこの客は嫌だってやってたら、本当にダメな人になってしまいます。 それに対抗するには、上司に「使われる」のではなく、上司をどううまく「使う」かが社会でうまくやっていけるかどうかの鍵です。 今はその予行演習、実習だと思いましょう。 > 私はダメな人間なのでしょうか? 文面から察する限り、貴方は決してダメな人間ではないと思います。 ダメな人ほど、自分がダメな人であることを認めません。そのフリをすることすら、嫌がります。 だから取り敢えず認めちゃいましょう。出来なければそのフリだけでも構いません。ダメな人間ではないので、ダメな人間のフリぐらいは出来る筈です。 参考になれば幸いです。