- ベストアンサー
エビの行方
60cm水槽で、テトラ系、コリドラス系などを飼っています。 以前からコケ対策でヤマトヌマエビなどのエビを入れているのですが、 しばらく(数ヶ月)経つといつの間にか1匹も居なくなってしまいます。 不思議なことに、死骸が全く見つからないのです。 他に補食しそうな魚といえば、アベニーパファーくらいですが、 これは1匹しかいないし、食べているなら少しくらい痕跡が あってもイイかと思います。 まるで水に溶けているように消えていなくなってしまいます。 皆さんはこんな経験はないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
_・)ん~ イメージとしてはアベニーって考えも悪くはないし 間違っても居ませんが アベニーがエビを襲って捕食する ↓ 食べ残しが大量に残る ↓ 食べ残した死骸をカラシンや他のエビが処理する ↓ アベニーがエビを襲って捕食する の繰り返しで そして誰も・・・もといそしてエビが死骸も残らず消えてしまった かな
その他の回答 (1)
- sansyouuo
- ベストアンサー率35% (15/42)
去年、私のヌマエビは、水槽から約5m離れた玄関で死骸を見つけたことありましたよ。 ほとんどは、水槽で死骸で見つけましたが。 用心のために水槽の上から、水面までは15cm ガラス蓋あり 「まさかガラス蓋の隙間をかいくぐって、飛び越えるエビがいるとは!!」っと驚きましたよ。 意外なところで死んでいるかも知れませんね。 また、今年、ヌマエビではありませんが、レッドビーシュリンプが死んでたことに気付かずにどれだけの時間(日数)が経ってたかわかりませんが、気付いて取り除こうとしたときに、触っただけで溶けて土に還りました。 居なくなることは、私の経験上では、あるようです。
補足
> 触っただけで溶けて土に還りました。 コレは、重要な情報ですね。 やはり消えてなくなるのも、あながち嘘ではないかもしれません。 言うなれば「絶つエビ跡を濁さず」ですかね。 しかし、エビを長生きさせるのってホントに難しいです。。。
補足
ご回答有難うございます。 やはりアベニーが怪しいですかね。 前から攻撃的な気はしてましたが。 ただ、捕食しているところは見た事が無いんですよね。 もしかして夜行性かもしれませんね。