• 締切済み

150上部フィルター(38リットル)について

150センチのアクリル水槽に150上部フィルター(38リットル)を使用する事にしました。肉食系の熱帯魚を飼育を予定していますが、ろ材はフィルターに何リットルぐらい必要なのか見当もつきませんのでどうか教えてください。(リングろ材使用する予定) 他にろ材に関してアドバイスがあったらどうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.2

大型肉食魚(80センチクラス)を多数飼育しています。 上部ろ過装置には入るろ材の量がおのおの決まっていると思います。上部ろ過装置を購入したお店で聞くのが一番です。たぶん20~25リッターは入ります。ろ材を入れる際は洗濯用のチャックが付いたネットに入れてから上部に入れると掃除のときが楽です。水替えの頻度や飼育する魚の大きさ、数、エサやりのペースにもよりますが、半年に一度はろ材を洗浄しないとろ過が出来なくなると思います。ろ材の上にはウールを敷いて、物理ろ過と割り切って月に一度はウールを洗浄してください。うちは上部ろ過ではありませんが、水槽が3mもあり数も多いので週に一度新品に交換しています。ウールは驚くほど汚れます。 大型肉食後であれば、少々PHが悪くても死ぬことはありません。餌をよく食べてよく糞をしていれば細かい事は気にしなくて大丈夫です。飼育する魚の数や種類、サイズが分かればもう少し細かいアドバイスが出来ると思います。大型肉食魚はそれを扱っている店でないとまともなアドバイスはもらえません。小さい熱帯魚とは飼育方法が全く違います。

回答No.1

38リットルじゃん? まぁ10リットル入りのやつを4袋だね 後はろ材を入れるネット(袋状のやつ)が必要です。 ろ材を5リットル位づつ ネットに小分けして入れると ろ材のメンテナンスに便利です。 (だから 8袋になるかな?) それと ストレーナには荒めのスポンジを付け (ナイロンたわし並の荒さ)プレフィルターと するとポンプの目詰まりが軽減されます。 ※プレフィルターは頻繁に手入れが必要ですが それと 給水用スポンジを大量に水槽台の下に 置いておくと 万一の水漏れの際に被害が少なく なります。(家への被害ね) ※10リットルバケツも複数あると便利です。

関連するQ&A