- 締切済み
学校で嫌なことがありました
中学三年生の女子です。 今日嫌なことがありました。 私はクラスの一部の女子から嫌われているようです。 私は今年の合唱コンクールで伴奏をすることになりました。 クラスにはもう一人ピアノを弾ける子がいるのですが、私がすることにました。(去年はこの子がやりました) 夏休みに毎日練習しました クラスの皆のために。 でももうやる気がなくなってしまいました。 なぜなら、今日の休み時間にクラスの女子が私に聞こえるようにこんなことを言ってたからです。 「やっぱり伴奏は〇〇ちゃんがいいよ。〇〇ちゃんの伴奏で歌いたい」 と、去年伴奏をした子に言ってました。 わざとらしく、にやにやしながら、私の方を見ながら。 その他にも私が不快になるようなことを言っていました。 私はとても腹が立ちました。 そんなに私が嫌だったら伴奏者を決めるときに〇〇ちゃんがいいって言えばよかったのに!! 私は受験勉強もしなきゃいけなかったのに、みんなで綺麗な歌を歌いたいから毎日一生懸命練習した!! なのにそんなことを言われて…。 だから私は伴奏を弾くことをやめようかと考えました。 先生に「クラスの人が私が伴奏じゃ嫌だと言っているのでやめます」と言ってやめようかと思います。 そいつらに何か言われたら言い返します。 でも、よく考えたらその他の何もしていない人たちには迷惑ですよね。 どうすればいいのでしょうか? 伴奏したほうがいいですか? ですが、もう我慢の限界なんです。前からなんかひそひそ言われたりして、腹が立ちます。 そんなひそひそ悪口言ってないで堂々といじめればいいのに。 私には親友もいっぱいいるし、別にいじめられても言い返したりするから平気ですが。 長文失礼しました。 意味の分からない質問になってしまいすいません。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
そんなの全然気にする必要ありません。あなたは何も悪いことしてません。堂々と伴奏続けるといいと思います。あなたが堂々としていれば、きっとその子たちもいつか気づくと思います。がんばってください!
- anonenone
- ベストアンサー率100% (1/1)
私には中1の娘がいます。 娘も合唱コンク-ルでクラス伴奏を任されて 日々練習に励んで おります。中には、聞こえるように陰口が言われた事も あり人間不信になりそうなくらい辛かった日もあったようです。 そんな時 私は娘に「一部の子に振り回されないで。中には貴女の見方の 子もいるはず。十人十色。ほかっておきなさい」と。 ichigoaiceさんも気にせず、貴女の伴奏で頑張ってくれる子達と 今を楽しんで下さい。よい合唱際でありますように♪
中1女子です。 ichigoiceさん、そういうことは気にしないほうが良いと思います。 その人たちにいいたいだけ言わせといて、本番、ichigoiceさんでよかったと思わせるような演奏をすればいいのです。 きっとその人たちは、ichigoiceさんが、うらやましいのだと思います。私も合唱コンで伴奏をします。お互いがんばりましょう☆
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
悩め!悩め! それが青春だ! それが中3時代だ! ただし死んじゃダメだぞ! それから人をケガさせちゃダメだぞ! 最終的に結論を出すのは結局自分だ! 失敗したって良い。むしろ失敗した方が良い経験になる! よーく考えて自分で答えをだすんだ! 頑張れ!
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
現職校長です。 「嫌われてるようです」って言葉にしてしまうと、なかなかそういう感情からは抜け出せないものです。そういう断定的な言葉はそっとしまっておいて、事実を考えてみましょう。 他の子に、○○ちゃんの伴奏の方がいいと言ったことですが、私でも同じようなことを言うと思います。伴奏を外れた子に対して、一種のお世辞というか、そういうようには考えられませんか。私ならたぶんそう言うでしょうし、またそう言われたら気持ちいいと思います。 あなたが、書かれているように、クラスの中でそれなりの手続きを経て決めて、担任の先生も認めたわけですよね。あなたが言うように、反対なら反対とその時言うべきです。あとになってああだこうだというのは、間違っています。あなたの考えが正しいと思います。 そこで、考え直しましょう。○○ちゃんにそう言ったのが事実としても、嫌われていると思いすぎないこと、クラスで決めたあとにいうのはまちがっているので、あなたは堂々とふるまうこと、が今あなたに求めたいことです。 ただね、ちょっと落ち込むのはよくわかる。でも、何日かたったらこういうことは薄まっていくものです。相手だって何言ったか忘れています。 ここは気の持ちようです。気の晴れる合い言葉を教えましょう。それは、 「まいっか」です。落ち込んだらこれを10回唱えてみましょう。 気にしないで、といっても気にはなるでしょうが、自分にはこんなちっぽけなことで悩んでいるひまはない、もっと大きな夢があるから、と元気をだしましょう。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
私も音楽やっています。 たとえあなたがプロ並みにうまくても、「○○ちゃんの方がいい」という人間は必ず存在します。 音楽は心で感じるものであり、各自の好みなのですから、仕方のないことなのです。 でも私でしたら、まずは「○○ちゃんの方がいい」と言った子の所まで行って「私の演奏のどこがよくないの?悪いなら直すから教えて」と言いますかね。 もちろん、ここぞとばかりに音楽専門用語を駆使してつっこみます。 相手がしどろもどろになったり、ニヤニヤしながら「さあね」とはぐらかしたら、こちらの全面勝利。 彼らが言った悪口は、気にするほどの価値もないものだということです。(要するに自分でもよくわかっちゃいない) 練習に精進し、音楽にますます磨きをかければOKです。 ただもし相手が欠点を具体的に指摘して、それが正当だと思ったなら、素直に直しましょう。 技術向上につながりますから。
振り回されないようにしましょう。 動揺した反応をみせると面白がって、さらに嫌な事をされると思います。 全く無視した方がいいと思います。 ひがみ、妬み、嫌がらせ・・・ 自分では全く悪い事をしていないのに、受けなければならないのは 辛く、腹立たしいですね。 でも、怒って騒ぎ立てると相手の思うつぼです。 外野の騒ぎなど完全に無視して、立派に伴奏をしましょう。 それが一番効くお返しになります。
>どうすればいいのでしょうか? >伴奏したほうがいいですか? しましょう。 中3ですね。こういうチャンスはないですよ、中3では。一生に一度です。来年は高1ではないですか。二度とないですよ。 >クラスの皆のために。 これじゃあ荷が重いですよ。 そうです。ichigoaiceさんのために弾くのです。自分自身のためにです。自分自身に聞かせましょう、ピアノを。一生一度の名伴奏を聞かせてあげましょう。 伴奏が終わったら、自分自身を褒めてあげましょう。 >「やっぱり伴奏は〇〇ちゃんがいいよ。〇〇ちゃんの伴奏で歌いたい」 と、去年伴奏をした子に言ってました。 わざとらしく、にやにやしながら、私の方を見ながら。 その他にも私が不快になるようなことを言っていました。 まあ、相手の誘いに乗るようなichigoaiceさんではないでしょう。 自分がするべきことは何でしょうか。ピアノで伴奏することです。これだけです。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 気持ちわかります。私も一応おっさんですが、ピアノ弾けますので。 結構ピアノ弾くときって、邪念入ると気になるよね。 弾いてても心ここにあらずっていうか。 ただ状況としては、まださほど深刻な状況ではなさそうなので 結論から言えば、無視するのが一番良いような気もします それか言い返せるなら、 「そんな私が嫌なら、あなたが弾けばいいじゃない、ハイ楽譜。 はい、どうぞ、弾いてみて、当然、これくらい初見で弾けるよね? 弾けないなら、ウダウダ言ってんじゃネーよ」 とみんなの前で切れてみせる がんばれ
- hornet3
- ベストアンサー率19% (12/62)
結論として、技術的にできる自信があるなら最後までやりとおしたほうがいいと思いますよ。 ピアノの伴奏は誰にでもできることではありません。いやなことを言ったひとは、心では、無意識にかもしれないけどあなたの価値が上がっているんだと思います。きっとそこまでは他のクラスの人と同じでしょう。 そこで、頑張って、楽しみにしてる、合唱はまかせろといった言葉や態度が普通だとおもいます。沢山の人数になると、まれに自分自身に対する評価に対して、他人に対する評価が高まりすぎ、他人の評価を自分に合わせようとそんな意地悪を言う人がいるものです。よって無能な人間ほどそんなことを言うものですがあたっていますか? そんなひとのいちいち意見を聞いて足を引っ張りあっていたら、何にもできなくなると思います。 それよりもあなたの伴奏に合わせて歌う大勢のクラスメートが歌いやすいような、強弱やリタルタンドやフェルマータのとりかたを考えてみては?
- 1
- 2