締切済み 画面が付きません 2009/09/08 19:35 画面が付きません・・・ なんか電源ボタンを押したらピーピッピピピという音が鳴ってPCの画面だけ付きませんどうすればいいでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 H-SYS-01 ベストアンサー率56% (26/46) 2009/09/09 08:07 回答No.1 ビープ音が鳴っているということは何らかの機械の異常ということです。 モニタの電源や接続ケーブルを確認して異常がない場合、グラフィックボードが故障している可能性が高いです。 メーカー製のPCの場合、修理に出す事をお勧めします。 質問者 補足 2009/09/10 15:45 グラフィックボードが故障してるとかどうやったらわかりますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A PCの画面が突然止まります。 PCの画面が突然止まります。 PCネットサーフィンなどしていると突然画面がとまり何も操作ができなくなってしまいます。 普段音楽を聴きながらなのですが、音楽は流れたままで操作だけができなくなり、 仕方なく電源ボタンを押すと、画面はそのままでwindowsの終了の音が鳴り電源が切れます。 あと、PCを起動すると最初のwindows xpの画面でとまってしまい電源ボタンで強制終了ということも何回かあります。 これらは何が原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。 画面が開けません タブレットの型番PC-TE410JAWで電源ボタンを押しても音がなるだけで、画面が開けません。 どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です PC画面が映りません 2004年製の中古デスクトップPCを使用しています。 数週間前から、家で使っているPCの画面が断続的に点く・点かないを繰り返すようになってしまいました。 症状は ・立ち上げ時、一瞬画面は点くがすぐに消えてしまう。 ・PCの立ち上げ自体に異常はなく、起動音やHDDの回転音は問題なく聞こえる。 ・液晶(PC画面)の電源ボタンON・OFFを繰り返すと、たまに復旧して画面が見れるようになる。 ・液晶の電源ボタンで頑張っても点かない時は、PCがちゃんと画面表示してくれるまでシャットダウンを繰り返す(大体4~5回くらい) 画面の表示以外は正常に動作しており、また、液晶の電源のON・OFFで一瞬とはいえどもきちんと反応しております。 コード(またはPC画面)の接触不良ではなくて、これはPC本体、内部の問題なのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム PC立ち上げ時画面が真っ暗 超初心者なので専門用語とかわかりませんm(_ _)m 電源ボタン押すと 普段はレノボのロゴが出て音が鳴り起動するのですが 今日は画面が真っ暗 音だけが鳴って ずっと真っ暗なままなのです… 今すぐPC使いたいのですが 応急処置でもいいのでとりあえず画面がうつるようには出来ますか? お願いしますm(_ _)m 画面は消えても、落ちない電源??? パソコンの電源を切るときなのですが、たまにきちんと落ちないときがあります。 画面は真っ暗になるのですが、モニターの電源と本体の電源の電気はついたままなんです。音も立ち上がっている音がするので、画面だけが落ちている状態。。。 いったいこれはなぜなのでしょうか!? そうなってしまった場合はいつも本体の電源のボタンで強制的に落としてしまうのですが、まずいでしょうか? どなたか教えて下さい!! 画面がたまに消える タイトルの通りです。 たまに画面が消えます。 しかし、画面の下にある電源ボタンのようなものを押すと、元に戻ることが多いです。 たまにボタンを押しても画面が付いた瞬間にまた消えてしまうこともあります。 これは何なのでしょうか? PC初心者なもので良く分かりません。 よろしくお願いします。 パソコンの画面が急に真っ暗になった。 NECのデスクトップのパソコンですが、インターネットを色々見ていたら突然モニター画面が真っ暗になってしまいました。仕方がないので、電源ボタンで終了させ、また電源ボタンを入れて立ち上げましたが、画面は真っ暗なままです。文字などもありません。電源を入れてwindowsが立ち上がる音は聞こえるのですが、画面は真っ暗なままで、立ち上がる時に異常音なども特にありません。同じことを何度かやってみましたが画面は真っ暗なままです。モニターの電源などもちゃんと入っていました。 何が原因なのでしょうか? よろしくお願いします。 パソコン画面が現れません PCの電源ボタンを押すと、ピッという音と同時に、普通は起動するものなのですが、数日前から「ピピピピピ」と異常なビープ音がなり、何の画面も現れません。 Biosモードに入りたいのですが、何もモニターに表示されないため、Biosの初期化もできません。どのパーツが問題なのでしょうか? またどう対応すればよいのでしょう? 画面が・・・。 私のノートパソコン(多分xp)が突然変になりました。 電源ボタンを長押しして起動させるじゃないですか、んでいつもどおりやってたんですよ。 だけどまっくら。 音はちゃんと起動の音します。 マウスも動くので押すと「ようこそ」ってなってデスクトップになります。 だけど極度に暗いです。文字が読めません。 まっくら。 しかしコンセントとpcつなぐ電気のあるじゃないですか、あれを取ってやると画面は普通に表示されます。 でも長くそれを続けているとバッテリーがどうたらでってなって消えてしまいます。 これはリビングの置き型で書き込んでるのですが、お気に入りの画像や音楽私の楽しみがたくさん詰まったpcを起動させられないのは本当に悲しいです。 もう買うしかないのでしょうか・・・。 起動しない。画面に何も表示されない。ビープ音もしない。 PCが起動しなくなってしまいました。 電源ボタンを押すと電源ボタンは点灯します。 一瞬ハードディスクのアクセスランプも同時に点灯しますが、こちらはすぐに消えます。 電源ボタンも約2秒後には消灯し、約2秒後に再度自動点灯します。 それっきりです。 マザーボードからビープ音は鳴りません。 ファンが回っているような音が聞こえます。 画面には何も表示されません。 PCの背面のAからDのライトは全て点灯しています。 電源ボタンを4秒押し続けると電源が落ちます。 2枚刺さっていたPC2100のメモリの一枚をPC3200と交換したらこのような現象が最初に発生しました。(今は元に戻しています。) 色々調べる過程で、マザーボート上のボタン電池を一度はずしました。 どのようなことを試せば、PCが復活する可能性があるかを教えてください。 起動中、急に画面が真っ暗になります PC初心者です。 2002年に購入したノート型のVAIOを使っているのですが 先日からPC起動後10分以内に突然画面が真っ暗になり 何の操作も受け付けなくなります。 その間電源ランプはついているのですがPCの音はしません。 その後電源ボタンを押して電源を落とし、もう一度起動しようとしますが、起動する場合としない場合があります。 運良く起動してウィルスバスター使おうとしてもたいていすぐに画面が真っ暗になってしまいます。 PCの寿命でしょうか? どなたかご意見頂けませんか? vaioの画面が映らない!!(音は出る。) 操作音やファンの回る音は聞こえるのですが画面が全く映りません。 電源も落ちないので困っています。 どのボタンを押しても映りません。 治せる方法があれば教えていただけると嬉しいです。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 画面が点灯しない Lenovo Tab E8を使っていますが、急に画面が点灯しなくなりました。 電源ボタンを長押しして電源オフにし、再度電源ボタンを押しても同じ状況です。 操作音はするので、システムは立ち上がっていると思われますが画面は暗いままです。 リセットボタン、あるいは音量ボタン+電源ボタンで初期化できれば復旧できそうですが、良い方法あれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。 画面がうつらなくなりました。 仕事で2台のデスクトップPCを使用しています。本日、1台のPCのディスプレイが画面が出なくなりました。気づいたら、画面が暗く、何も出ていません。色々なボタンも押しましたが、ディスプレイの電源が入っているのはスイッチの電気が付いているので確認できるのですが、全くダメです。PCを交換してみて試してみましたが、ディスプレイの電源やPCは使えるので問題ありません。単純にモニター画面が暗いです。NEC製ですが、買い換えるしかないのでしょうか? いきなり青い画面が出ます はじめまして PCを付けて何分かするといきなり青い画面が出ます。 STOP:0x0000000A (0x003D004A,0x00000002,0x00000000,0x804F30FA) というのが出ます。どれで電源ボタン長押ししなくても電源ボタンを押すと電源が落ちます。どうすればいいのでしょうかほんとに困っています。助けてください。 NEC PC-5707D OS XP 突然ノートPCの画面が外部モニターに映らなくなった ノートPCの液晶が割れて全く画面が見えなくなてしまったので、外部モニタ(TV)につないで操作をしていました。 今までそれで何も問題はなく映っていたのですが、今日突然映らなくなてしまいました。 一日電源を入れっぱなしにしていたのが原因かもしれないと思い、しばらくたってから再度繋げてみたのですが映りません。 画面が見えないので再起動もできず、電源ボタンで強制的に再起動をしてみると、 電源ボタンで落としたあと電源を入れたときに出る 「windowsを通常起動する」 ↓ ENTER ↓ 「©Microsoft Corporation」 ここまでは外部モニターに映し出されるのですが、その後立ち上がりの音から画面が一切映し出されなくなってしまいます。 もう一つの正常なノートPCで同じように繋げてみたところきちんと映りました。 割れているPCはTOSHIBA dynabook TX/65Gです。 これは完全にPCが壊れてしまったということなのでしょうか? 考えられる原因、他にできることがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 電源はつくんですが画面がつきません こんにちわ! この間新しく組み立てたPCなのですが 電源ボタンを押して電源はつくのですが 画面が真っ暗なままです・・・ 何回かリセットボタンを押したり電源ボタンを押したら ついたりするのですが・・・ 一回ついたら再起動しても平気です あとつきやすいのが裏の電源の元栓?みたいなのをオフにして オンにしてからつけたらつきやすくなります・・・ 毎回まともにつくようにしたいです>< 誰か教えてください>< 画面が消える SOTECのノートパソコン(WL7160C)を使っています。先日調子が悪かった為システムをリカバリ(その際CDドライブを一つにまとめました)したのですが、以後、突然画面が消えたりするようになりました。電源は落ちておらず、ファンが回ってる音がします。電源ボタンをちょい押ししたら電源が切れます。 どうしたらよいでしょう。 画面 真っ暗 型番 pc-xc750dab 電源ボタンを押しても画面が真っ暗なままなのですが、どのように対処すればいいですか。 電源ボタンを押すとランプは白く点灯します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です PCの画面が黒くなる ほとんどいつも動画ファイル(拡張子VOB)のファイルを選択した状態にすると,PCの画面が黒くなってディスプレイに何も見えなくなります。ただ,その黒い画面の下では動いてるようです(適当にマウスでクリックするとクリック音などが聞こえるので)。 あと,Windowsのムービーメイカーを使っていても時々なります。 これらは電源ボタンをおして(強制終了するときよりも短時間で押すとログオフになります),もう一回電源ボタンを押して,アカウントのログイン画面に戻り,そこからログインする事でどうにかやっていますが,もういい加減この作業が面倒で困ってます これはいったい何が原因でしょうか??また解決方法がありましたらご教授ください。 使用PC: dynabook TX/66G OS: Vista 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
グラフィックボードが故障してるとかどうやったらわかりますか?