- 締切済み
エッチの心理
彼は、気持ちを大切にしたいから、私がその気持ちがないとエッチはしたくないといいます。だから、仕事として風俗嬢が行為を行う風俗は、好きじゃないから行かないと言ってます。男性の皆さんはそういう心理がわかりますか? また、彼はエッチのときは必ずクンニをしてくれるんですが、実際はそんなに好きじゃないといいます。昔付き合っていた彼女にはクンニをしてくれと言われてもできなかったと。クンニは相手によって、できたりできなかったりするものなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o84
- ベストアンサー率31% (128/407)
以前の彼は100戦練磨の人でしたが 相手によってできるできないはある、と言ってました。 したいしたくない、と言い換えてもよいかも。 相手に対する愛おしさが大きくないとできないし、 匂いの問題もありますよね。 相手がマグロで、フェラもしてくれないのに、 クンニだけさせられるのはヤダな~ってことも・・? 女性にとっても同じじゃないかな。 フェラをするといっても、相手によって 濃厚に丁寧にできたり、おざなりに事務的にしたり。 気持ちのこもった愛おしいセックスをしてくれる相手には ホントにずーっと舐めていてあげたいです。 彼氏彼女=気持ちのこもったセックス、 と必ずしもならないところが悲しいところです。
- 11010ko
- ベストアンサー率15% (30/194)
あなたの彼は、あなたの性的意志を示すまでジッと我慢をしているので しょうか?それとも、あなたが彼からの性的表示を拒否した時に、彼は 潔くその行動を静かに収めることが出来るということなのでしょうか? 我慢することが「何に対してなのか」、「性欲を犠牲にする」ことがど のようなことなのかを、彼自身がつまびらかに出来ることなら、その彼 の態度は自然とあなたに理解できてくることでしょう。 あなたが理解できないとしたら、男性の「性欲」が理性で統御できるほ どに抗いがたいものではない!という、あなた自身の偏見があるやもし れません。「性欲を犠牲に出来る」ということは、「あなたに対して性 欲を発揮できない」こととは違います。 彼の性欲は、あなたに対してとっても激しいものを持っている。 「その激しい性欲」が有りながら、あなたに向かってその性欲を犠牲に することを惜しまないということとは、お互いに矛盾します。 人間の行動には、こういう矛盾があって初めて、物事の成就が可能にな るんですね。 【人間はだれでも死にたくありません】この命題は、全く真実です。 でも【なぜ、死にたくないのに生命をかけて真実を守り通せるのだろ う?】このことは、彼に置き換えたら・・・ 【セックスしたい!】この性欲の存在があって初めて「恋愛」が成り立 ちます。【セックスしたいのに我慢できるのは(性欲を犠牲にする)彼 女を大切にしたい】という愛情の表れでもあります。 さて、結論を急ごう。 「恋愛」をするということは、このような矛盾した行動が当然起こりえ ます。このことは、人間の行動として、白と黒を明確に使い分ける訳に はいかない「矛盾した行動」が垣間見られます。 その時、苦しんでいる彼をそっとしておきましょう。 それが、若い時の試練なのですから。 それとも、彼は、苦もなくこのようなことが出来ると言えるとしたら、 とんでもない食わせ者ですね。 ・
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
男性です。 私も好きでもない人としたくないですね。 労力もお金も無駄です。 私の場合は エッチをするのは気持ちよくなるため、性欲というよりも 相手の気持ちの確認と相手の満足です。 はっきり言って一人でした方が楽です。 だから彼の気持ちはわかります。というか同じです。 クンニの理由は彼も私と同じような(若しくは近い)考えだったら説明つきますね。 因みに私は今まで1人だけ匂いのキツイ女性と出会ったことがあります。 手を洗っても匂いが取れないし大変でした。 もしかしたらそういう理由かも。。。
昔付き合っていた彼女にはクンニをしてくれと言われてもできなかったと。 >>それは嘘かもしれません。 クンニは相手によって、できたりできなかったりするものなんでしょうか? >>そんなことはないと思います。
- haru617
- ベストアンサー率11% (3/27)
わたしのパートナーも同じく、気持ちの無いセックス・女性関係はもてないと言っています。 あと、クンニに関しては私が恥ずかしいので避けていますが、私自身が酔っていてガードが甘かったりすると、朦朧とした中で舐められています。。。でも、結果論嬉しさが先立ちますけど。 相手によって出来るかできないかというのはわかりません!!
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
あなたが特別なんだということを言いたいのでしょう、話の中身の真偽は追求するべきではありません。 明らかに嘘くさいですけど。